復活!フニャ高☆先週の給食(2016 .05.23~05.27)

2016年5月23日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

二年目に突入した、大人気『フニャ高☆先週の給食』シリーズ~!!
ハンガリーの高校の給食を 写真と簡単な解説付きで、週一ペースでご紹介しています。(#^.^#)

今回は、フニャ高2015-2016年度、給食開始34週目のフニャ高給食をご紹介します。

5月も今日で終わり。 明日からは6月で、今年は6月10日(金)で授業終了! …ということで、給食も6月10日(金)までなのです。 今年度の給食、今週と来週までで終わり!!

さて、残りわずかとなった先週の給食シリーズ。今回の給食の 写真は、5月23日(月)~5月27日(金)までの 5回分デ~ス!

 

まず上写真(↑)は、05月23日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●牛肉のグヤーシュスープ
●粗挽き小麦粉のミルク煮、ココア風味のブラウンシュガーがけ(←甘いメインディッシュ)
●サラダ
●リンゴ

 

次、05月24日(火)は、
2016年5月24日給食
●パスタ入り骨スープ
●美味しいフーゼレーク、鶏肉のソーセージ添え
●サラダ
●黒いケシの実入りスポンジケーキ

 

次、05月25日(水)は、
2016年5月25日給食
●グリーンピースのスープ
●ミラノ風 肉入りマカロニ
●サラダ

 

次、05月26日(木)は、
2016年5月26日給食
●サワークリーム風味のカリフラワーのスープ
●鳥モモ肉とジャガイモ、リンゴのコンポート添え
●サラダ

 

次、05月27日(金)は、
2016年5月27日給食
●ポーレ葱のスープ
●春野菜の豚肉入りゴハン
● サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
5月23日~27日メニュー
上記の通り、来週いっぱいで今学年の給食は終わり!

つまり「先週の給食」シリーズ、来週火曜に今週の分の給食を、そして再来週の火曜に来週の分の給食をアップしたら、今年度の給食シリーズは完成の見込み。2年続いちゃいましたね、給食シリーズ。

本当いうと、今年度の授業が終了した後も 今月いっぱいはフニャ高の食堂は開いていて、職員用に給食もあることはあるんですよね~。

でも、ワタシは注文しなかったんです。

月末まで出勤はするけれど、授業はないから給食に頼らず、お昼ゴハンは自分で何とかしようと思って!! 考えるのが面倒だけど。(^^ゞ

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

今週月曜日の「ミルク煮」は、
ちょっと久しぶりの甘いメインでした。

人気ブログランキング・給食
最近、甘いメインディッシュが出てないような気がする…
…と思った頃にはやっぱり出てくるのがフニャ高の給食。

フレッシュじゃなくなったワタシ

グリーン

最近、何度も書いているけれど、ハンガリーの学校は今が学年末。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の場合、今年は6月の第2週目の金曜日(6月10日)が今学年度の最後の授業日。 その翌週の6月17日(金)に 終業式と成績表をもらうために生徒たちは登校しなくてはなりませんが、事実上、6月11日(土)から夏休みです!!

でもそれは、あくまでも生徒たちは!!!デス。

学校としては、授業が終わった次の週から 今度は高校卒業資格試験(面接)があったり、その他色々あるので、とりあえず6月いっぱいは仕事があります。

とはいえ、ワタシも夏休みまで あと1ヶ月ほどとなりました。
嬉しい。♡(#^.^#)♡

ところで、今学年を最後まで勤め上げるとワタシ、フニャ高に勤務して丸9年になるんですよね。

うわぁ。

「9年」というと、さすがにワタシもフニャ高で「新しく来た人」って感じではなくなってきちゃいましたョ。

普通の先生たちだと、2~3年も勤めていれば もう「新しく来た人」じゃなくなってくるんだけど、ワタシの場合、外人だし、ハンガリー語しゃべれないし、ハンガリーの学校のコト全~然知らないし…で、けっこうワタシだけは5~6年目くらいまで「新しく来た人」として、大目に見てもらっていた気がする。色々、色々なことで。なんとなく。(^^ゞ

皆さん、ありがとぉ!!m(_ _)m

でもさすがに9年も経つと「新人さん」ではないわな。
あちこち綻んできて、古ぼけて……(^^ゞ

歴史の課題発表
こういう恒例モノ(↑)にも、去年とくらべてどうこう…という視点でも見るようになっているしね…。

 

9年かぁ…
ワタシが最初にフニャ高へ来たとき、
だれが9年後もココにいると予想したことでしょう?

人気ブログランキング バナー 国会議事堂
ワタシ自身、
ハンガリー暮らしがここまで続くとは夢にも…。(^^ゞ

学年末、恒例のミニ展示

 

歴史の課題

コチラ、ハンガリーのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は学年末です!

上写真(↑)は、フニャ高職員室に設置された「歴史の課題」展示コーナー。

毎年 学年末の今頃になると、9年生(←フニャ高では最下級生)が提出した歴史作品が展示されるんです。
けっこうオモシロイモノが多いので、ワタシはこれが楽しみで♪

テーマも時代も 自分の好きでいいらしくて、本当に色々なモノがある。

例年多かった「エジプトもの」(↓)が今年は少なめだった印象。その年によって流行りがあるのかな~。
歴史課題2
「ピラミッド」が4つほど提出されていた年もあったんですケド。

この「ライオン像」(↓)は、『くさり橋』のライオンだろうか?
歴史課題3

「石斧」(↓)は毎年でてくる定番アイテムだなぁ…。
歴史課題4
完成度が高いというか、ホンモノっぽいというか、石斧は実用可能な感じ。(^^ゞ

歴史課題5

歴史課題6

歴史課題7

工作系じゃなく、絵を提出する子もいます。
歴史課題8

歴史課題9

上手じゃないですか~。 今年の9年生には画伯が多いのか!?

写真の状態が悪いんですが、「とっても立派な剣」(↓)
(下手に動かしたりすると自分が怪我しそうだったので、置いてあるまま撮影。)
歴史課題10
しっかり重さもあって、コレを振り回されたら死人がでるかも。
こんなの 作ったのか!? どうやって学校まで持ってきたんだ!!??

…と、なかなか楽しい展示なのであります。

 

職員室でチンマリ展示してたのじゃ
もったいない気もする。

人気ブログランキング バナー 国会議事堂
でも、職員室の他に適当なスペースなんてナイ
フニャ高なのであった。

画伯たち

 

武士

ワタシの生徒からの貢物。(↑)

ある日、廊下で後ろから追いかけてきて、プレゼントしてくれました。
どうもありがとう。(#^.^#)

絵を見たのか、写真を見たのか分からんケド、一生懸命 描いてくれた感じが嬉しい。 「武士」とか、見比べながら必死で描いたんだろうなぁ~♪(^_^)

…どう考えても「授業中に描いてたんでしょ!?」…と思われることは、少々気にならないでもないが…。(^^ゞ

のぼり旗に描いてある家紋が、どこか戦国武将のヤツか何かで見たことがあるような気がしたので調べてみたら、武田信玄の「武田菱」っていうのに似てるかも。
武田菱
絵とは白黒が反転だけど。(^^ゞ

そういえば、この武士の絵をくれた生徒と同じグループにいる 別の女の子が「ピカチュウの絵」を描いてくれたことがあったなぁ…。

なんかカワイイよね~♡

 

授業中の落書き、
ワタシもやりましたよ。(←大昔のことだから無効ね!!!)

人気ブログランキング バナー 国会議事堂
授業中の手悪さは
日本もハンガリーも同じ…。(^^ゞ

試験は正装

 

スーツ1
今年のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式のときの写真。
(↑)(↓)

スーツ2

卒業生たち、揃いのスーツ姿です。 晴れの卒業式ですから、やはり服装も正装で!!

フニャ高には制服がありません。
だからフニャ高の場合、スーツは卒業する学年に クラスごとに生地やデザイン・色などを選んで仕立てるんです。
そして、仕立てたスーツは サラガヴァトー(という卒業生のための行事)、卒業記念の写真撮影、そして卒業式などで着用。

思えば 卒業学年はお金かかりますね。(^^ゞ

でね、このスーツを着るのは卒業式で終わり…ではありません。
卒業式の直後にある高校卒業資格試験の時にも着用します。

卒業試験は高校で行われる試験の中では一番重要な試験とはいえ、筆記試験ですよ。スーツ姿で筆記試験。
ちなみに試験監督をする先生たちもスーツとか、スーツでない場合でも正装っぽいかしこまった格好です。

ワタシは面接試験のときは別として、筆記試験の時は普段着でOKだと思ってきたので、正直、コレには驚いた。
ワタシの遠い遠い記憶では、高校受験の時は中学校の制服姿だったけど、大学受験のときは普段着だった気がするがなぁ!!

日頃、ハンガリー人たちと接していて、彼らを「キチンとしている」と思うことが あまりナイ(←余計なお世話)ワタシなのですが、そんなハンガリー人たちも 意外なところで「キチントさん」だったのでした。(^^;

 

ハンガリー人に比べると、
日本人のキチントさんっぷりはスゴイと思う!!

人気ブログランキング バナー 国会議事堂
もうワタシ、最近ではついていけない感じ。
(^^ゞ