職業由来の苗字・その2

ドナウ川

先日ハンガリー人の苗字で、ご先祖様の職業に由来していると思われる苗字をいくつか挙げてみました。(そのブログの回はコチラ)
その時に、「サボー(Szabó)さん」という ハンガリーでは大変にポピュラーな苗字を挙げるのを忘れてしまったことに気づいたので、今回は職業由来の苗字、その2です。

さてその冒頭のサボー(Szabó)さんは、「仕立て屋さん」です。
サボーさん、ハンガリーにはすごく多いんです。サボーさん、直接の知り合いだけでも5人じゃ収まらない。ワタシ、サボーさんっていう知り合い、10人以上居るかも…。

他にも職業由来だと思われる苗字を挙げてみると、
プシュカーシュ(Puskás)さんは、「狙撃手」。
ケニェレシュ(Kenyeres)さんは、「パン焼き職人」。
ポガーチャシュ(Pogácsas)さんは、ポガーチャ(pogácsa)というパンのような食べ物を作る人って事だろうから、日本語にすると上に同じく「パン焼き職人」かなぁ…。

他にもハンガリーに「ドゥダ」というバグパイプに似た楽器があるんですが、その「ドゥダ吹き」を意味するドゥダーシュ(Dudás)さんとかも居ます。


ヨーロッパランキング

近代五種

近代五種選手

ハンガリーの近代五種競技の選手、
向かって左側がマロシ・アーダム選手、右側はコヴァーチ・シャロルタ選手。
(↑)

日本ではマイナー競技ですが、実はハンガリーがそこそこ強かったりする競技、近代五種。

近代五種って、水泳・フェンシング・馬術・レーザーラン(射撃&ランニング)の全部をこなさにゃならん過酷な競技だそうで。

ハンガリーには何故か、水泳・フェンシングに世界レベルの強い選手がそろってるし、日本よりもだいぶ馬術も盛んなようだし、写真(↑)を見れば想像つくように マロシ選手、コヴァーチ選手ともに軍人なので射撃の訓練とかもあるだろうし…。
そゆわけで、近代五種競技でハンガリーがそこそこ強いのは まったく理由がナイことではないのかな…と思います。

来年のオリンピックでは、気が向いたらハンガリーの選手も応援してあげてください。ヨロ!

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

寒暖の差スゴイ

天気予報

コチラ(↑)、2019年2月27日(水)の朝のニュースより。
こんなにも男前なのに、ワタシから勝手に「ほら吹きアーダム」とあだ名をつけられた天気予報士さんの天気予報コーナー♪

28日(木)の予想最高気温が12℃~20℃というのがスゴイ。
終わり近いとはいえ、まだ2月なのに。
時期的に考えたら、低いほうの12℃でも 気温高めだと思うよ~?

…というか 同じ日の予想最高気温の差が12℃~20℃というのもスゴイかも。

ハンガリーは、日本のように国の領域が広くないので、南だろうと北だろうと、気温に大きい差はナイんですよ、普通はね。(^ ^;;

また予想最低気温のほうは -5℃~3℃というのも、昼間の予想最高気温との落差がスゴイ。

なんかヨーロッパ旅行のガイドブックに、
「日中は暖かくても、夜は冷え込むことがあるので、重ね着できる格好を…」とかよく書いてあるけど、まさにそのまんま!!だなぁ…。

そゆわけで、今、ハンガリーへ来る人は、半そでTシャツと 長袖トレーナーと、暖かいフリースと、それからダウンジャケットも、全部全部持ってきてね~~…ということで!!
(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

梅だけどね…

婦人デーのバラ

ハンガリーの人たちに言わせると、「3月は春」だそうです。
…というわけで、春が来ましたねぇ~、皆さん!! (^ ^;;

さてワタクシ、チャンネル数が少ないこととか、あまり興味を持てる番組が見つからないとか…などなどの理由で、自宅でほとんどテレビを見ないんですよ。

以前は
「とにかく聞いてればハンガリー語の勉強になるはず。」
…とか思って、テレビ観てたんだけどさぁ~。(^ ^;;
最近は、ワタシが朝の出勤準備をしている間、主に天気予報をチェックする目的のみでテレビを点けてます。

だから、天気予報以外のニュースの部分は、ほとんど注意を払ってナイ。
しかし不思議なもので、ニュースで日本のことを言っていたりすると気がつくものなんです。v(^ ^)v

今週も、全然見てもいないニュースの中で日本の梅まつりを紹介していている事に ふと気が付きました。
「あ、日本だ。梅だ♡」…と、珍しくテレビに注目したワタシ。

画面には美しく咲いた梅の花が写ったり、それを愛でる人々の姿や、イベントの一場面の様子などが次々と流れていきました。

日本の桜と花見は、ハンガリー人の間でも意外なほど有名で、「サクラ・ハナミ」の単語は日本語学習者でなくても知っていることがあるくらいです。
一方、「梅」を知っているハンガリー人には会ったことがナイ。(←よほどの日本通でもないかぎりね~~)

だから、ニュースで流れた「梅まつり」の映像を見て、
「これが有名なサクラのハナミか!!」
…そう誤解してしまった人がある程度いたんだろうな…と思う。(>_<)

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

お正月の恒例行事

ニューイヤーコンサート

元旦といったら、コレ(↑)を観ませんとね!!?
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート!!

今年も観ましたョ~♪
(^ ^;;

日本では、夜 放送されているはずですが、こちらハンガリーはウィーンと時差がないので、放送時間はお昼間です。(ハンガリーでは午前11時過ぎから放送開始。)

ウィーンフィル

ブダペストで過ごす年末年始も、もう12回目。
初詣も年賀状も駅伝も…遠い過去のものとなってしまったワタクシ(;^;)が、ハンガリーでも変わらずに守り続けることが出来ている 唯一のお正月恒例行事ですわ。

ウィーンフィル2

日本にいる父母も、コレ、観てるんだろうな~~と思いながらね♪(^ ^)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ