器用さと、精神力と。

連鶴

『連鶴』です。(↑)(↓)

連鶴2

コレ(↑)はモチロン、ワタシが作ったモノではありません。
「展示物」を激写したんです。(^ ^;;

連鶴……
時々、「挑戦してみよかなぁ~~」とか思うモノの一つである。
作り方も何となく知ってる。(←ネットで調べた。)

簡単に言うと、
「ツルをいっぱい折って→くっつける」のではなく、
「一枚の紙に切り込みを入れて、複数のツルを、切り離すことなく一部くっついた状態で折る」んですよ。

神業ですョねぇ~~。( ̄▽ ̄)

ま、ワタシも日本人の端くれ、ツルの折り方は分かるので、連鶴…絶対に不可能ということはないと思うんだ。

でも、
何時間も何時間も何時間も苦労して折り折りしたあげくに、
「ピッ」とか切っちゃって、「ヒィィィ(゚Д゚;)!!!」となる自信がある。

…というか、連鶴を折る人で そういう経験したことがナイ人なんていないんじゃない?

そう考えると、連鶴を折る人って、手先の器用さだけでなく、強靭な精神力も鍛え上げた人たちだと思うヮ~~。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

書道クラブ

書道1

 

週末に「和楽器(尺八と琴)と室内楽のコンサート」と「日本文化紹介」のイベントがあったので、生徒と一緒に行ってきました。

休日に生徒引率で働くなんて、なんて偉いんだ、ワタシ!!
時間外手当もつかないのに!!!!
…と、誰も褒めてくれないので ココで自分褒めをする~。(^ ^;;

日本文化紹介には「書道」が欠かせないよね~☆
…とゆわけで、ブダペストの「カーロリ大学書道クラブ」の作品展示をご覧くだされ!!(↓)
書道2

書道3

書道4

あぁ~、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)でも そろそろ何年かぶりの書道ワークショップやりたいなぁぁぁ~!!
でも先生が見つかんない。(;_;)

ちなみに道具もナイけど、道具は何とか借りてくるあてがあるので、問題は先生と消耗品(←墨・半紙など)だな…。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

新顔さん♡

アイリス1

コレ(↑)、キレイでしょ~♪

咲いているのはこんなトコロ。(↓)
ワタシの荒れ地
我が家の裏手の荒れ地デス。(^ ^;;

この荒れ地はワタシのテリトリーなので、ココに畑を作って野菜を育てようと、花壇を作って美しく花を咲かせようと、はたまた日本庭園を築こうと、すべてワタシの自由だと言われている。

…というか、「荒れ放題にしておかないで、何とかキレイにする努力をしろ!!」…と言われている『ワタクシの荒れ地』なのである。実は。(^ ^;;

でもワタシ、「茶色い指の人」(←「緑の指」の反対で、植物を枯らしてしまう才能がアリ…ということ)だから、園芸なんて出来ませんョ~(´;ω;`)
…と、荒れ放題にしているんですな。ヾ(  ̄▽)ゞ

そんなワタシの荒れ地に自然と生えてきた麗しのアイリス。
アイリス2
嬉しい♡

アイリス3
しかし環境がこんな感じ(↑)なので、花が咲くまでアイリスが生えてきていることにも気が付かなかったですが。(^ ^;;

でも、こんな荒れ地に なんで生えてきたのかは謎。

アイリスって球根でしょ?
球根が飛んできて 勝手に生えてくるってことは、あまり考えられないよねぇ??? それとも、そういうことってある?

でも、このアイリスが増えて、ワタシの荒れ地が アイリスの花畑になったりしたら良いなぁ。そうなってくれないかなぁ…。( *´艸`)

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン5-35(2019.05.20~05.24)

2019年5月20日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

「フニャ高☆先週の給食」、ただいまシーズン5を邁進中。(^ ^;;
シーズン5も 今回が35回目。 今学年度も終わりが近づいてきて、シーズン5もラストが近づいてまいりました~。

先週のフニャ高は、ちょっと久しぶりに月曜日から金曜日まで、平日5日間が普通に授業日でした。 ということは、毎日が給食のある日だったということで~す。

そゆわけで、 先週の給食、2019年05月20日(月) ~ 05月24日(金)までの 5日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、05月20日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●肉団子のスープ
●ボローニャ風スパゲッティ

 
 

次、05月21日(火)は、
2019年5月21日給食
●自家製お団子のスープ
●グリーンピースのフーゼレーク、ソーセージ添え
●リンゴ

 
 

次、05月22日(水)は、
2019年5月22日給食
●カリフラワーのスープ
●トリ胸肉のブダペスト風煮込みがけゴハン

 

次、05月23日(木)は、
2019年5月23日給食
●根セロリのクリームスープ
●マスタード風味の豚リブ肉とジャガイモ
●ミューズリーバー

 

 

次、05月24日(金)は、
2019年5月24日給食
●桃のスープ(←ハンガリーの名物料理、甘いフルーツのスープ)
●肉入りゴハン
●キュウリサラダ

 
 
 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
5-35メニュー
 
 

2018-2019年度第35週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

水曜日のスープは『カリフラワーのスープ』(↓)
カリフラワーのスープ

日本に住んでいる皆さん、カリフラワーって食べますか?

ハンガリーではカリフラワー、このように(↑)給食に出てくるくらいですから食べるんです。  食べ方としては、スープ(↑)とか、あとは「カリフラワーのフライ」とか…ですかね、ハンガリーでは。

ワタシは子供のころ、茹でたカリフラワーにマヨネーズをつけて食べたな。
でも、ハンガリーへ来る以前、もう長いことずーぅぅっとカリフラワーを食べた覚えがナイ。 ワタシの中ではカリフラワーって、「廃れてしまった野菜」として認識されていたんですよね。(^ ^;;

でも、ハンガリーへ来てみたら カリフラワーが普通に食され続けているので、
「カリフラワー、廃れたわけじゃなかったんだな。」…と思った次第。

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

タイムマシンだよ☆

 
廊下

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)半地下階の廊下。(↑)
休み時間にチェスなどをして憩うことができるスペース。( ̄▽ ̄)

隅っこに「怪しい箱」が。(↓)
タイムマシン1
ロッカーではありませんョ!!

 

コレ(↓)、「タイムマシーン」なんだってさぁ~~。( *´艸`)
タイムマシン2

フニャ高で 4月の初めごろに「テーマ・ウィーク」っていうのがあって、何らかのテーマに沿って クラスごとに色々と活動するのがあるんです。
で、今年のテーマは「時間」だったの。

この怪しい箱は、11年生のあるクラスの作品(?)です。
そのクラスの子に用事があって、休み時間にそのクラスへ行って話をしていたら、この箱から「のそ~っ」と男子生徒が出てきて、ビックリさせられちゃったわ。
( ;∀;)

その「タイムマシン」が、何故 今 廊下に移動してきているのかは謎であるが。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ