フニャ高☆先週の給食(2015.03.23~03.27)


 

2015年3月23日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

今日までで3月も終わり。 今年も三ヶ月過ぎました。 早いね!!
日本では今、春休み中ですか? そろそろ桜が開花する頃???
ハンガリーの高校での日々にドップリつかっていて、そういった日本の情緒を忘れてしまいそうです…。(>_<)

今週も 先週のフニャ高給食をご紹介します。
2015年03月23日(月) ~ 03月27日(金)まで。

まず上写真(↑)は、03月23日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●サワークリーム風味のカリフラワースープ
●肉入りターホニャ、キュウリのピクルス添え(←ターホニャとは、米粒大くらいの大きさのツブ状パスタ)
●サラダ

 

次、03月24日(火)は、
2015年3月24日給食
●ハンガリー風きのこのスープ
●フィノム・フーゼレークとソーセージ
●焼き菓子(←ミニョンという小さいケーキ)
●サラダ

 

03月25日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2015年3月25日給食
●トマトのスープ
●スパイスをきかせたトリ胸肉 、ジャガイモ
●キャベツのピクルス
●サラダ

 

03月26日(木)のフニャ高給食。
2015年3月26日給食
●ポーレー葱のクリームスープ
●ゴハン、グリーンピースと七面鳥の煮込みがけ
●リンゴ
●サラダ

 

03月27日(金)のフニャ高給食
2015年3月27日給食
●ハンガリー風ジャガイモのスープ
●セーケイ・カーポスタ
●チョコレート風味のスポンジ菓子
●サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
3月23日~27日 給食メニュー

日本で「肉」というと、「鶏・豚・牛」の3種類。 ハンガリーでは それに「七面鳥」が加わって4種類。 さらにハンガリー人は肉にはコダワリが強いので、他にもウサギとかヒツジとかイノシシとかも食べるらしい。(でも、そういうのは給食にはあまり出ないかな~。)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

東京では桜が開花したんでしょ?
いい季節になりましたねぇ~♪(#^.^#)
人気ブログランキング・給食
ウチの周りでは、桜に良く似た花を咲かせるアーモンドの花が
そろそろ開花しそうなトコロですよ~♪

 

 


レンギョウの次は次々


 

3月26日

春先に一番に花を咲かせるレンギョウの黄色がまだ眩しいところですが、先週はお天気が良かったので、レンギョウに続く木花も続々と花を咲かせ始めました。

レンギョウが咲くまでは じりじりと待たされる感じだったけれど、レンギョウが咲いたら その後は一気!!ですネ。

白い花も開花

この記事にアップした写真は、最寄り駅の端っこでチラチラ咲き出した写真なので、あまり華やかな感じではありませんが、バス・電車の車窓から眺める景色の中には 見事に花開いた木も あちこちで たくさん見かけることができて、外を眺めるのが楽しい時季です。

春ね~♡(#^.^#)♡
木々の木の芽もずいぶん大きくなってきましたョ♪

我が家の「ぷり村さん」(↓)も順調に花を咲かせてくれています。(^_^)v
ぷり村さん

今 楽しみにしているのは、ウチの近所で 毎年みごとな花を咲かせるマグノリアの開花。 ツボミはだいぶ膨らんできた感じなので、そろそろ咲くかなぁ~♪♪♪(#^.^#)

 

日本だと春は「何といっても桜!」ですが、
ワタシが桜の花見をしたのはハンガリーに来てから 一回だけ。(>_<)
人気ブログランキングバナー・マグノリア
それも八重桜だったので、日本の花見とは趣が違う。(^^ゞ
(八重桜は咲く時季が遅いし)
でも、あれもキレイだったな…。

 

 


今日からサマータイム


 

 

カレンダー3月

2015年、3月の最終日曜日は29日です。
だから2015年3月29日から、ハンガリーはサマータイムの期間に入ります。

冬の標準時間から夏の時間に変わるのは、3月の最終日曜日の午前2時。
だから今年の場合、3月29日の午前2時になると、時計を強制的に1時間進めて 3月29日の午前3時にしてしまう。

日本との時差は、日本時間を基準に考えると 3月28日(土)まではマイナス8時間でしたが、29日からはマイナス7時間になります。

私の場合、律儀に深夜に起きて時計を直したりしないで、前日の夜 寝る前に1時間 時計の針を進めてから寝ます。
その時の気分は「ものすご~く損した気分」(-“-)

だって、10時に寝ようとした場合11時になってしまうわけで、起床時間が同じだとしたら 睡眠時間が1時間少なくなってしまう。 コレがイヤ!!!!
秋の切り替え日は逆に1時間多く寝られて得した気分になれるのでイイんですけど。

標準時間から夏時間に切り替わって、最初に違いを実感するのは、夕方暗くなるのが遅くなること。

カレンダーの28日(土)と29日(日)の部分。(↓)
カレンダー28日29日
28日の日没時間は 18:05ですが、翌日29日の日没時間は 19:07 で、わずか1日で日没時間が1時間02分も繰り下がる。

これから夏まで、ブダペストの昼下がりは長~くなります。(^_^)

 

暗くなるの時間が遅いので、やはり春から夏にかけてのほうが
目いっぱい動きまわれて 観光に向いた時期だと思います。
人気ブログランキング バナー 並木道
もっとも9時過ぎないと暗くならない頃だと、
夜景のキレイな時間が遅~くなってしまいますけど…(^^ゞ

 

 


レンギョウが咲きだしました(^_^)


 

レンギョウ

春の木花で真っ先に咲く黄色いレンギョウが、今週 咲き始めました。(↑)
(写真は3月24日に撮影したモノです。)

これが咲き出すと、
「もう春♡」…ですね~♪
レンギョウ2

レンギョウの他に、スイセンとか福寿草とか、春 真っ先に咲き始める花は黄色い花ですよね。 それには何か理由があるのでしょうか…???

プリムラ黄色
今月の初頭にあった「国際婦人デー(3月8日)」で、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の女性職員全員がもらったのはプリムラの鉢植え。 偶然ですが、ワタシが今年もらったのは早春にふさわしく黄色いプリムラでした。(昨年は赤い花のプリムラだった。)

ぷり村さん
「ぷり村さん」と名づけて愛でています。(#^.^#)

プリムラって、植物を育てる才能のない茶色い指のワタシでも、毎日お水をあげていれば1ヶ月以上 次々に花を咲かせてくれるので大好き♡ 去年のプリムラは5月まで楽しむコトができました。 今年のぷり村さんにも長生きしてもらいたいです♪

 

ハンガリーでは定着した記念日みたいなんですが、
日本では「国際婦人デー」って、何もしないですよね?
人気ブログランキングバナー・マグノリア
フニャ高では、国際婦人デーには女性職員のみが
お花とカード(女性を讃える詩と男性職員のサイン入り)をもらえる慣わしです。
イイでしょう~(*^_^*)

 

 


勝手にアフレコ(^^ゞ


 

日食観測

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)での部分日食観測その余談

次に授業を控えていたため、日食観測を早めに切り上げ ワタシは準備のために職員室へ戻りました。

職員室の窓から見たら、日食観測会は絶賛継続中。(↑)

その中に、黒ガラスをカメラに装着して日食の写真を撮っていた生徒の姿もありました。
      (↓)このリュックを背負った大きいカメラの男子ね。
日食カメラマン

 

職員室の窓から見た彼は…(↓)

いや~ん、重たぁ~い?
いやぁ~ん、重たぁ~い!

支えてやる
支えてやるよ、ホラ。
   …みたいな~♡(#^.^#;;)

つい、アフレコして遊んでしまいました。
こういう悪趣味なマネはいけない!!とは思っているんですが、つい…。(^^ゞ

 

勝手に遠くから写真を撮っておいて、
勝手にアフレコして遊ぶ…。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
ワタシ、モラルに欠けているでしょうか???
モラルにかなった態度とは言えない…ですよね(^^ゞ