7月終わりの憂うつ

スロヴァキアの花壇

早いもので7月も終わりが近くなりました。

7月が終わりそうになる頃、ワタシはちょっと憂うつになります。
なんとな〜くブルー。物寂しいようなキモチ。^^;

そんな気分になる理由は、我がハンガリー時代にあります。
ハンガリーの高校の長期休暇が、夏休みは2ヶ月半あるのに、それ以外の休暇が存外に短いという性質上、ワタシの日本への帰省は夏休みのみ。 7月初頭に日本に帰国して、8月半ばに再びハンガリーへ行く…というパターンを10年以上繰り返していました。

そのうちに、「7月が終わってしまうと もうワタシの楽しい帰省も残りわずか…(T ^ T)」という気分が出来上がってしまったの。

完全帰国した今は そんなの関係なくなったのに、どういうわけだか7月終わりのブルーな気分は、いまだにぶり返してくるんですよー。
(;_;)


ヨーロッパランキング

円安憎し…

機影

日本の学生も夏休みに入りましたね〜。
でも、日本の学校には「夏休みの宿題」があるもんね。大変ね!
(^_^;)

毎日毎日が イヤになるほど暑いので、ワタシも出来れば避暑したいです。でも最近の暑さはハンパないので、群馬辺りじゃ山の上に行ってもそれなりに暑いんですよね。

いっそフィンランドにでも行きたいぜ!!!

ハンガリー時代、夏の日本への帰省の飛行機の経由地として、何度かヘルシンキの空港に降りたことがあって、その時に、ブダペストから遠いだけあってヘルシンキは涼しいと思ったので。
ワタシにとってフィンランドは寒い国のイメージ!
ブダペストから飛行時間1時間かそこらのドイツの空港辺りだと、ブダペストと大差ない感じでさ…。

でも円安だから、そもそも海外行ける気がしないですけどねー。
(T ^ T)


ヨーロッパランキング

ムクゲの花が咲きました

ムクゲ

昨日、我が家のムクゲの花が咲きました。
今年最初の一輪です。

これ(↑)と同じピンクのムクゲの花が、フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)のウラの通用口のところと、ワタシのフラットの入口のところにも生えていて、夏が終わる頃まで咲いていたのを思い出します。

フラットの入口に生えていたムクゲは、時々バッサリと短く伐採されたりしていたのですが、また伸びて夏には花を咲かせていたので、思えば丈夫なヤツだった。

日本に帰国してきてからも、ムクゲが咲くのをみてはブダペストを思い出し、春にマグノリアが咲けばブダペストを思い出すなぁ…。

 
ヨーロッパランキング

新札

花飾り

日本で「新札」が発行されてから2週間経ちました。

新札、もう見ました?
ワタシはまだ見てないです。
どうせそのうちイヤでも新札ばかりになるだろうから…と思うので、特に新札求めて銀行へ行ったりもしていません。

それに最近のワタシは、キャッスレス決済の楽チンさに目覚めてしまったので、現金を扱う機会もめっきり減ってしまっていますしね〜。
商店での買い物はほぼキャッシュレスでしょ。 近頃 現金払いの場所って、病院くらいだったかなぁ…?

日本では新札がでても、旧札もずっと使えますよね〜。
ハンガリーでは新札が出ると、比較的短い期間で旧札は使えなくなっちゃうんですよー。 旧札が無効になってしまうわけではなくて、銀行とかに持っていけば取り替えてはもらえるらしいですけどねーー。

ワタシ、ハンガリーから持ってきた現金がまだ残っているんですけど、たぶんもう普通に使えなくなってる旧札があると思う。
(T ^ T)


ヨーロッパランキング

天が与えた二物、三物

玄関

パリオリンピックがもうすぐ開幕しますけど、最近のアスリートの皆さんって、すごく見目麗しいかたが多いですよね〜。
スポーツは顔でするわけじゃないはずなのに、顔も良い。

すっっっっごく羨ましい…。

ワタシのフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)時代の生徒の中にも、ハンガリーのハンドボールのジュニアの選抜選手に入っている子がいたんですよ。

フニャ高って、運動をするにはあまりいい環境ではないので、何でフニャ高に来たのかな〜〜って感じでもあったんですが、その子、普通の学業の成績も良かった。
顔も可愛かった。

写真を撮るのも上手で、なんだか素敵な写真も撮っていました。
フニャ高に通っていた高校生時代、思ったほど身長が伸びなかったせいか、卒業する頃には、スポーツからカメラの方にシフトしていた感じでした。

いずれにしても、多くの才能に恵まれて、羨ましい子でしたよ〜。
あ、性格も良かったです。

 
ヨーロッパランキング