濃霧コワイ

 

秋の並木道

今週、ブダペストはそれほど寒くなかったんですが、ウチの近所は霧の濃い日が多かったです。どんよりとした曇り空で、さらにジメジメしている感じ。(-“-)

秋晴れの日はこんな(↑昨年10月末、お天気の良い日に撮影)感じのウチの近所の並木道でも、今週はこんな感じ。(↓)
冬の並木道

遠くが見えませんデスよ~~(+_+;;
霧の並木道
雪かき作業をしているらしき方々の黒い影が…見えない。(^^ゞ

霧で見通しが効かず 約200メートル先の建物も見え~ん!!(↓)
霧
この写真(↑)を撮った約30分後に少し霧が晴れたので、ほぼ同じ場所で もう一度写真を撮ってみた。(↓)
少し霧が晴れて
木立の向こうに建物があったのだ。(^^ゞ

こんなふうに霧が濃いと事故が起こりやすいというのは良く分かる。
いつもは遠くまで見通せるところでも、霧の日はかなり近くに来るまで人に気がつかなかったりするし。 スピードの出ている車なんか、かなり危険だよね。
濃霧
…という現実的な危険性のこともあるけれど、霧の日って視界が効かないので霧の向こうから「何かコワイもの」がゴボボボッと現れてきそうな気がしてちょっと怖い。 想像のしすぎ。(^^ゞ

 

今週は気温が上がって昼間はプラス気温。
でもジメジメ~。(-“-)
人気ブログランキング バナー 並木道
暗くてジメジメした空模様だと、
気温高めでも寒々しく感じるなぁ…。

 

やった~♡ \(≧∇≦)/

 

劇場入り口

今週火曜日の夜、久しぶりに観劇のために劇場へ。ヾ(  ̄▽)ゞ

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、時々クラス単位とか、希望者を募ってとかで劇場へ出かけることがあるんです。 (観るのは演劇なので、国語(ハンガリー語)の先生が引率だったりすることが多い。)

今までもワタシ、そういうフニャ高の小規模な観劇ツアーに 何回か参加してみたことがあります。

ついて行ってみると、いつもフニャ高以外にも 大勢の学生らしきグループがいることが多いので、たぶん劇場には 高校生のためにチケットも割引価格で出してくれる公演日みたいなものがあるんじゃないかな。

しかし、「ハンガリー語、お勉強中なんです(^^;;」レベルのワタシにとって、演劇鑑賞ってのは けっこうハードルが高いです。 いや、かなり。 

後で 一緒に行った先生に説明をしてもらって、
「そういうことだったか~~~~~!!」…と分かったり。(-“-)
何がなにやら一向に分からなくて、眠気を振り切るのに必死で
「は~~や~~く~~終~~わ~~れ~~~~!!!」…と、心の中で念じたことも。(^^ゞ

だから、音楽やバレエの公演が学生価格で見せてもらえるなら喜んで♪だけど、演劇はワタクシには難しいので遠慮しておきますぅ~…と、最近は観劇ツアーに参加していませんでした。

しかし、今週の月曜日に 欠席者続出のためにチケットが余っているのでタダ!!と言われ、気まぐれを起こして久しぶりに観劇ツアーに参加。

その結果。
面白かった~♪♪♪(#^.^#)

タイトルは『リリオムフィ(Liliomfi)』という喜劇で、
セリフは早口だし、やっぱり理解できない(周りの人は笑っているのに、ワタシには面白さが分からない(-“-))部分もありましたけど、チンプンカンプンではなかった。
そして何よりも、およその筋を追いながら、楽しんで見ることができた。 ハンガリー語の演劇を観て、率直に「面白かった」と思えるのって、たぶん初めて!

コレは大きな進歩だ~♪\(≧∇≦)/♪

 

バレエやクラシックの公演と違って、
演劇の劇場では外人(アジア人)の姿を見かけないの。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
やはり演劇はね~、「言葉の壁」がねぇ~。

ハンガリーで家を新築すると…

 

新築中

日本では、新築住宅が あっという間に出来上がるというイメージがありますが、どうですか?

ネットで検索してみたところ、もちろんケースバイケースなので時間がかかることもあるけれど、普通の建て売り住宅だと3ヶ月くらいで出来上がる…と書いてあるのが多かったです。

3ヶ月だって。
もちろん土地探しとか契約とか引越しとか…色々考えたら 3ヶ月じゃ済まないだろうとは思うけど、3ヶ月なんてすぐじゃん!

ハンガリーで更地から家を建てるとしたら、3ヶ月では出来上がることはナイ。
いや、不動産に詳しくないんでホントのところは知らないけど、でも絶対に建たない。(^^ゞ

上の写真(↑)の建築途中の家、
以前は古びてお化け屋敷のようになっていたお屋敷が取り壊されて、一度更地にされた後に 一から建て始めたオウチなんですが、工事が始まってから どう考えても3年以上は経っている。 ひょっとすると4年くらい経っているかもしれない。

時間がかかり過ぎてて、もう何年経ったのか分からなくなってきた。(^^ゞ

上の写真は
「長い長い長い年月を経て、ようやくこの家も外観がしっかり分かるようになってきたなぁ…」と思って撮ったの。

このお屋敷の場合、3年かかって外観が出来て、それだけじゃ人は住めるようにならないから、内装やらなにやらが仕上がって、実際に人が住むようになるまでには さらにこれから2年はかかるというのがワタシの予想。

その根拠は、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の近くに 新しくて立派なお屋敷がありまして、そのお屋敷も更地から建てたんだけど、出来上がるまでに5年以上かかっていたんだよね。

ハンガリーで 一から家を建てるとしたら、日本の常識は通用しないくらい時間がかかると思っておいたほうがイイみたいョ。(^^ゞ

 

場合によっては 骨組み段階まで出来たら
あとは「住みながら」時間をかけて仕上げることもあるみたいだけど。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
たとえば家のなかのドアなんかは
住み始めた後に だんだんと取り付けていくイメージ?

サラダがあれば健康的?

 

2016年1月19日給食
1月19日(火)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)給食。(↑)
(この写真はコチラ『フニャ高☆先週の給食』のなかでご紹介済み。)

その日、この給食を見て、ワタシはちょっと「昔の給食みたいだ…」…と、なんだか懐かしいような気持ちに…。

最近のフニャ高の給食には、デザートに果物とか、この写真(↓)
ナーポイ
…のようなお菓子が付くことはあるけれど、

こういう感じのケーキ(↓)がつくのは久しぶりの気がする。
ラズベリーヨーグルトケーキ
実は、
以前(数年前まで)のフニャ高の給食には、こんな感じの小さいケーキみたいなものが、だいたい週1回のペースで出てたんですよね~。
それが『懐かしいような気持ち』になった原因の一つ。

『懐かしいような気持ち』の原因は もう一つありまして、それは、19日の給食にはサラダがなかった!!

フニャ高の給食には、以前から 揚げ物の日などにはコレ(↓)のような
チャラマーデー
野菜の酢漬け(ピクルス)っぽい付け合せが出ることはあったんです。

しかし、フニャ高の給食に 毎日何らかのサラダがつくようになったのは、3年前くらいからだったと思う。 それ以前は、サラダは付いたり 付かなかったり…だったのよ。

思い起こせば 数年前のハンガリーに、
「子供たちの給食に もっと健康的なものを!!」…みたいな動きがあり、
  ・給食と一緒に(水ではなく)牛乳が出る
  ・甘いメインディッシュを廃止
  ・野菜たっぷりのメニューにする
  毎週 魚が出る!!!!
…などという噂が流れた時があった。

そして、そんな給食改革ムーヴメントの結果、結局甘いメインディッシュは無くなることがなかった、毎日の給食に 何かしらの「サラダ」がつくようになったのであった。

サラダっつっても、こういう『ソーセージのマリネ』(↓)みたいなのって、
ソーセージのマリネ
健康的なサラダと呼べるのか、かなり疑問ですが…。

まぁ、努力していることは認めてあげないと。(^^ゞ

 

19日に久しぶりに出たケーキはラズベリーヨーグルト風味。
人気ブログランキング・給食
ヨーグルトだし、甘さも控えめだったので、
「給食を健康的に!!」しようとしているのは確かかも。

 

 

雪の日に「ほっこり(#^.^#)」するモノ

 

2016年1月24日

日曜日の朝、カーテンを開けたら外は雪景色になっていた。(↑)
土曜日の夜から雪が積もり始めていたのに気がついていたので、雪景色になるのは分かっていたんですが。(^^ゞ

このところ気温が低い日が続いていたので、雪が降り始めると あっという間に積もっちゃうんですよね。 だから、この程度の積もり具合だったということは、降った量はたいしたことがなかったのかも。

静かな日曜日

日曜日の朝、しかも寒くて 雪が積もっているとあって、人も車もほとんど通らず静かでした。
ワタシも日曜日はお出かけせずにウチごもり。雪景色を暖かい室内から眺めてるのってシアワセ~♡

雪の日にプラタナスの実に積もった雪が、まるで三角帽子をかぶった小人達のようでカワイイ…って、最近ブログに書きましたけど…
ウチの前にもプラタナスの大木があるのです。(↓)
プラタナスの雪ぼうし
やっぱりカワイイ♡
寒いけど、気分がほっこりするなぁ。(#^.^#)

雪の日に「ほっこり(#^.^#)」するものといえば、
ワタシの場合「ネコの足あと」にも ほっこり(#^.^#)します。(↓)

ネコの足跡

ネコの通り道

真っ白い雪に残ったネコの通り道。 何でか分からないけどほっこり~♡(#^.^#)♡

 

犬とか、鳥(たぶんカラス)とかの足跡よりも、
ネコの足跡のほうが「ほっこり(#^.^#)」するの。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
何でかなぁ~???