並木道のマヤーリシュ☆2014


 

フェイスペインティング

ウチの近所の並木道では、5月の間に2回のお祭りがありました。

今回は、5月1日にあった 今年の並木道のマヤーリシュの写真をアップします。 上の写真(↑)は、「フェイスペインティング」(^_^) お祭りのときには必ずある。

(『マヤーリシュ(五月祭り)』って???な方は、過去記事のコチラコチラをお読みください。)

にぎやか
ワタシはその日、マルギット島へ行く用事があったので、午前中のわりと早い時間にチラッと行っただけなんですが、それでもけっこう人が集まってましたね~。
『マヤーリシュ』は並木道で行なわれるお祭りのなかでも、年で最初のお祭りなので、皆が祭りを待ちかねていたってコトなんでしょうか…??? (並木道のお祭りは、冬の間には一回もないんです。)

お祭りの時だけ設置される仮設ステージ。(↓)
仮設ステージ

赤シャツ黒ベストの人がパフォーマンス中でした。(↓)
パフォーマンス中

出店の数々。(↓)
焼き菓子屋さん

お菓子屋さん

陶器屋さん

 

わんぱく広場(←と、勝手に呼んでいる。子供向けの素朴な遊び道具の数々があるスペース。) (↓)
わんぱく広場

お馬に乗って一周~♪(↓)
馬
馬主さんと お馬さんが、お揃いのレッグウォーマー(?)履いてる♪ 写真はないけど、この馬、レッグウォーマーとお揃いの糸で作った帽子も被ってたョ~(^_^)♡

(恒例の)移動遊園地もあったみたいだけど、今年は時間がなくて、そっちのほうまでは行けませんでした。

今年の並木道のお祭りシーズン開幕の写真でした。(^_^)
(あっという間に1ヶ月も前になってるよぅ(>_<))

 

こういった感じのお祭りはハンガリーの色々なところであります。
でも冬の間は『クリスマス・マーケット』以外 何もなくて、
お祭りシーズンは春から秋にかけて。
人気ブログランキング バナー 並木道
シーズン最初のお祭りは、たいてい春先のイースターから始まりますが、
並木道ではイースターにはお祭りしないので、シーズン最初の祭りはマヤーリシュなんです。

 

 


5月30日のお昼


 

wpid-20140530120415.jpg

今日のフニャ高の給食は こんな感じでした。

今日は金曜日なので、給食は また来週ね。(^_^)

 

banner(6)

5月29日のお昼


 

今日のフニャ高の給食。


スープは「サクランボのスープ」。

これも ハンガリー スペシャ〜ル!!

 

banner(6)

 
 


via PressSync

5月の並木道


 

5月27日の並木道
2014年5月27日 午後6時半頃の並木道 (↑)

 

毎月3回ある『7のつく日』に、ウチの近くの並木道の写真を撮るシリーズ! 月一回ペースで地味に続けて今回が9回目!

シリーズ前回までのリンクはコチラです。↓
  7のつく日は並木道
  9月の並木道
  10月の並木道
  11月の並木道

  12月の並木道
  1月の並木道
  2月の並木道
  3月の並木道

  4月の並木道

そして 番外編として、
  イブの並木道
  雪の並木道
  並木道のマヤーリシュ  など等も、宜しかったら(#^.^#)

では続いて最新の、5月の並木道の写真をご紹介♪

過去記事『メーデー』と『マヤーリシュ』でご紹介した通り、この並木道は春から秋にかけて 時々お祭りの会場になります。 今月は2回お祭りがあったので、ついでにお祭りの日の並木道の写真もアップしますョ!

まず初めに、5月1日は恒例の『マヤーリシュ』でした。(↓)
マヤーリシュの並木道
撮影スポットは並木道の端っこのほうなので 一見したところ それほどお祭りらしく見えないかもしれませんが、奥の方にたくさん人がいるんです。
5月1日の午前9時過ぎころの写真(↑)でした。(^_^)

次に、恒例の7が付く日の並木道。
まず、5月7日の並木道はコチラ。(↓)
5月7日の並木道
撮影時間は、5月7日の午後3時半ころ。 すっかり緑。

次は、5月17日の並木道。(↓)
5月17日の並木道
撮影時間は、5月17日 午後4時半ころ。

次、 5月27日の並木道。(↓)
5月27日の並木道
撮影時間は、5月27日 午後6時半近くでした。
もう日没の時間が20時過ぎになりましたので、午後6時半って まだ完璧に昼間!!!ですね。(^_^) 午後4時半でも真っ暗だった冬と比べると、ウソみたいです。(^^ゞ

暗かった冬。(↓ 1月7日、午後5時頃) (^^ゞ
1月7日 並木道(暗)

さて、最後のオマケ。
5月25日(日)は、ハンガリーの『子供の日(Gyereknap)』(←5月の最終日曜日)で、並木道で今月2度目のお祭りがありました。
5月25日の並木道(↓)
5月25日 子どもの日の並木道

5月の並木道はすっかり初夏!!になりました。
では、また来月~(^_^)/~~

 

お祭りの日(マヤーリシュ・子どもの日)の写真は、
また改めてアップしようと思います。(^_^)
人気ブログランキング バナー 並木道
両方とも あまり時間がなかったので、
それほどたくさん写真がないんですけどね。

 

 


実は大人にとって忌々しい「子供に人気のキャンペーン」とは!?


 

SPARのシール

ハンガリーにあるスーパーマーケットのチェーンの一つ、『SPAR』。

SPARの本部はオランダにあるらしいですが、ブダペストでチェーン展開している店舗数や 広告・テレビCMを見かける頻度などから考えて、おそらくSPARはハンガリーで成功しているスーパーマーケット・チェーンのトップ3に入っているだろうと思われます。 便利な場所にあるので、何だかんだでワタシもよく利用しています。

このSPARが、時々やっている販促キャンペーンが、『シールを集めて図鑑を作ろう!』(←勝手に命名)

上の写真(↑)にあるような SPARでの お買い物2,000フォリントごとにシールが何枚か(たぶん一袋に5枚?)入ったパッケージを一つもらえるの。
キャンペーン期間中は、店頭には「専用のアルバム」も売っている。

専用アルバムには、番号に合ったシールを貼りつけるようになっていて、(何枚集めなくちゃならないのか知らないケド)シールを全部集めてアルバムに貼りつけると、ステキな図鑑が完成する☆…というもの。 SPARは このキャンペーンを『海の生き物』とか『山の生き物』、『ジャングルの生き物』…といった感じで、ネタを変えながら何か月かごとに繰り返している。

この『SPARのシールを集めて図鑑を作る』というのが、今、ハンガリーの子どもの間で大流行しているらしい。

その証拠に、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の同僚で 小学生以下の子ども(または孫)がいるような人に「SPARのシール、集めてる? 欲しい?」と聞くと、まず例外なく「欲しい!! ありがとう~♡」って言って 持って行くのダ。
なんか聞くところによると、このシールを集めて図鑑を作るのをやってないと学校で肩身が狭い…くらいに流行っているらしいんです。

コレ、子供の心理をついた上手いキャンペーンだと思う。

何かをコレクションするのって、楽しいもんね。特に子どもにとっては? いっぱい集められれば友達にも自慢できるしさ~。(^_^)  子どもたちが夢中になるはず!!
また、図鑑作りをする過程で色々なことも学べてしまうわけなので、親たちの目から見ても コレは決して悪いモノではない。

ですが、最近では親にとって この図鑑作りが、少々困ったモノにもなっているらしい。

図鑑として完成させるためには相当な枚数のシールを集める必要があるんですが、シールを選んで買うわけじゃないので、「なかなか手に入らないレア物シール」があったりして、なかなか図鑑が完成しないらしいんです。 そうすると…
  ↓
子どもにせがまれて、シールを貰うために またSPARで買い物させられる羽目になる。
  ↓
でも、新しくゲットしたパッケージに お目当てのシールが入っているとは限らない
  ↓
目的は果たされず、不要なシールの山が残る(かもしれない)。
  ↓
またSPARでお買い物。………

2,000フォリント買い物する代わりに、シールのパッケージそのものを購入することも出来るんですが、その場合でも やはり中味も分からないで買わなきゃならないので、枚数分のパッケージを買えばイイというものではないんです。

近頃では、この「シールの交換会」なんかも開かれているらしいですョ? なんだか もう気軽なお楽しみの域を超えてきているような…(^^ゞ

図鑑作りということそのものは悪いことではないので禁止するわけにもいかず、我が子や孫に学校で肩身の狭い思いはさせたくないという愛情もあって、SPARで買い物しなくちゃならない…。 大変そうです。

 

SPARの「シール集め」の人気ぶりを真似して、
他のスーパーも似たようなことを
ちょっとやってみたりしているみたいだケド…。
banner(6)
やはり先手必勝で、SPARが軍を抜いている感じかと。
今さらこのテを使うと、親(消費者)たちに恨まれるョ~~(^^ゞ…と思ったり。