良いお年を!

 

樹氷

2016年も大晦日を迎えました。

今年も一年早かったぁ~。
そう感じるのは、きっと歳をとった証拠ねぇ~!!(^^ゞ

しかし大病で苦しむこともなく、「ちょっと風邪ひいた~(>_<)」くらいのことで日々を過ごしてこられたのは 本当にありがたいことです。v(^_^)v

今年は1年、一日も休まずにブログも更新したし!!!
<( ̄^ ̄)>

当ブログを読んでくださった方々、どうもありがとうございました。
m(_ _)m

ハンガリー語では年末年始の時期に
Boldog Új Évet Kívánok! (←略してBÚEK!)と言います。

意味は「ハッピーな新年をね~♪」ってことで、
年末からこの表現を使い始め、年が改まった新年になってもこの挨拶を使います。 意味から考えて、日本語では年末に使い、新年になるとほとんど使うことがない「良いお年を!」…という表現に近いと思う。

明日からは新年。
皆さんにBoldog Új Évet Kívánok!
来年もどうぞよろしくお願いします。
\(≧∇≦)/

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

イブのメインは魚のフライ

クリスマスツリー

さて、それほど厳格なきまりではないけれど、
「クリスマスには肉食を避ける」のがハンガリー風。

だから、『ハラースレー(←魚のスープ)』をいただいた後の、メインディッシュも魚料理が望ましい。

…というわけで、メインディッシュは『魚(鯉やナマズなど)のフライ』(↓)
魚のフライ
付け合わせは『ジャガイモ』で。v(⌒∇⌒)v
ジャガイモの味付けは、マヨネーズ味と、マリネ―の二種。

仕上げのデザートには『マーク(黒いケシの実)のスポンジケーキ』(↓)
マーク入りケーキ
コレ(↑)は特別クリスマスらしいお菓子ではないけれど、黒いケシの実入りなところがハンガリーらしい。(^^)

『ハラースレー』『魚のフライ』『デザート』で、
以上、伝統的なハンガリー風クリスマス・イブのディナーでした♪

12月24日の午後、近所に住んでいる同僚のお宅へお邪魔してご馳走になってきました~♡
(*´∀`*)
「料理するのは好きでない!!<(`^´)>」…と公言しているワタシが、ハラースレーやら魚のフライやらを調理するわけがナイのだ。(^^;

一枚目の写真(↑)のツリーの飾りつけもしたんだョ~♪

食後のひと時。(↓)
ムキとシャインくん

ハンガリーのクリスマスは 家族で一緒に過ごす祭日なので、「ひとりぼっち」はとても哀しいことらしい。でも「家族の祭日」なので、基本的に身内だけで過ごすもの。だからワタシみたいな余所者を クリスマス・イブに呼んでくれるのは、とてもありがたいことなのです。

ワタシって同僚に恵まれてる~‼
いいでしょぉ~~♡(*^-^*)♡

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

『ハラースレー』はクリスマスのスープ

 

ハラースレー

ハンガリーの人たちはお肉が大好き!!
だからハンガリー人にとって「御馳走」といえば肉料理ですわ。普通はね。

しかし、クリスマスの時にはハンガリーの伝統で「肉を食べない」ことになっているらしいんですね。

「肉を食べない」ことになっているけれど、クリスマスは祝い事なのでご馳走を食べる。…というわけで、普段は魚を食べないハンガリー人でも魚料理を食べる。
それがクリスマスです。

もっとも クリスマスに肉を食べないルールは、それほど厳格なものではないので、魚がキライな人は 普通に肉料理を食べます。ハンガリーの人が祝い事の時によく食べる『ハンガリー風ロールキャベツ』など、クリスマスにも食べるらしいですが、ロールキャベツは肉料理だし。(^^;

さて、
ハンガリーの代表的な魚料理といえば、『ハラースレー』という魚のスープ。(↑)
別にクリスマス限定メニューというわけではありませんが、普段は肉ばかり食べている人でも「クリスマスだけは『ハラースレー』だ」というご家庭も多いらしい。

鍋いっぱいのハラースレー。(↓)
鍋ハラースレー
真っ赤で「辛そう!”(-”-)”」と思うかもしれませんが、この赤色はハンガリー人が料理に多用するパプリカの粉の色で、それほど辛くありません。

辛い粉パプリカもあるので、最初からそれを使えば辛いスープにもなるんでしょうが、スープを作る時には辛くない粉パプリカを使い、辛いほうが好きな人のみが 食べるときに自分の皿で辛みを加えるのが一般的。

ハラースレーはスープなので 温かいときは汁状なんですが、冷めるとゼリー状になります。コラーゲンが豊富なんでしょうかね?(*^-^*)

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

ちょっとだけホワイトクリスマス

 

2016年12月24日
クリスマスイブの朝は、ちょっとだけ雪が降りました。(↑)

降った量はわずかでしたが 気温がマイナスだったので、雪は溶けず。
だから、ホワイトクリスマスに(一応)。

ハンガリーの人は、クリスマスには雪が降って ホワイトクリスマスになることを望んでいるようなのが言葉の端々に伺われるので、喜んだ人が多かったことでしょう。

25日も同じような寒い日でしたが、26日には突然の天候好転。
10日ぶりくらいの久々の青空が~♪(↓)
2016年12月26日

ワタシ自身は、底冷えするホワイトクリスマスよりも、青空のほうがホッとしますね。(#^.^#)

26日は昼間、気温が10℃くらいまで上がり、外歩きもそれほど寒くなかったです。
前日までは、昼でも0℃だったのに…。

ブダペストでは、昨日晴れていたとしても 翌日も天気が良いとは限らない。ある日を境にお天気もコロリと変わるので。(^^;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.12.19~12.20)

2016年12月19日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始14週目のフニャ高給食をご紹介。

さて、14週目というのにウソはないのですが、今回は給食の写真が2日分しかありません!
…というのも、週半ばの12月22日(木)から冬休みだった先週は、もともと給食は月曜日から水曜日までの3日分だけでした。 もとが3日分しかないところ、先週の水曜日はワタシ、食堂でランチしなかったので写真もナイ。
そういうわけで、冬休み前最後の週のフニャ高給食は、写真はわずか2日分です。
悪しからず! m(_ _)m

では、2日分だけで少し淋しいですが、先週の給食の始まり始まり~!
2016年12月19日(月) ~ 12月20日(火)までの2日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、12月19日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●レバーのお団子入りのスープ
●黄色いえんどう豆のフーゼレークと豚の燻製モモ肉
●ミューズリーバー

 

次、12月20日(火)は、
2016年12月20日給食
●庭師のスープ
●ミラノ風マカロニ
●サロンツコール
●リンゴ

この日は「サロンツコール」(↓)が出ました。(#^.^#)
給食のサロンツコール
コレは、クリスマスシーズンのハンガリーには欠くことができないお菓子の一つ。
今の時期、このようなキラキラのキャンディ包みしたヤツが、ハンガリーのスーパーでは何処ででも売ってます。中味はゼリーやマジパンなどをチョコレートでコーティングしたもの。 ハンガリー人はコレが大好きなんだよねぇ~~。

 

次、水曜日の分の写真はありませんが、12月21日(水)はメニューによると、
●フルーツスープ(←ハンガリーの名物料理の一つ。フルーツが具の甘いスープ)
●春野菜とトリニクの煮込みがけゴハン
…でした。

 

3日分のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年12月19日~21日給食メニュー

 

2016-2017年度第14週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

今週は 給食にサラダが付かなかったんですよねぇ~。珍しく。

昔(およそ5年以上昔)の給食は、サラダ付きではなかったんです。だから、サラダのナイ給食は、以前ならば普通だった。
しかし、何らかのサラダが毎日つくようになってすでに数年経ったので、サラダが付いてないと、今では 何かが足りないような気がしてしまいますね~。(^^ゞ

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食