昼間、11時間\(≧∇≦)/


 

12月20日日没

この写真(↑)は12月半ば頃に撮ったものです。

この頃は、日没の時間が一年で最も早く、午後4時前に日が沈んでしまう時期。 でも、この写真を撮った日は めずらしく夕焼けが♡…と思ってシャッターをきったのでした。(^_^)
(今年の冬休みは、比較的イイ天気の日が多かったですが。)

さて、その頃とくらべると、近頃はずいぶんと日が長くなりました。
これはウレシ~イ!!\(≧∇≦)/

最近は、朝6時過ぎると 少し明るくなり始めるし、夕方も5時過ぎまで余裕で明るい!(#^.^#)…と思っていたら、二月終わりの今、ようやく日の出の時間が朝6時半に、日没の時間は夕方の5時半になったところのようです。(↓)
カレンダー

昼間の時間が11時間かぁ~♪
まだ、昼夜半々ではないけれど、気分的に過ごしやすくなってきました。(^_^)

 

それでもまだ2月なので、
例年ならもう少し寒くてもおかしくないのですが。
人気ブログランキングバナー・マグノリア
今年は2月に天気が良い日も多かったので、
ちょっと早いけど、早春気分の今日この頃…。(^_^)v

 

 


トコロ変わればマカロニチーズも変わる


 

フニャ高マカロニ&チーズ

「マカロニ・アンド・チーズ」という食べ物をご存知?

その昔、我が姉が新婚当時にアメリカに住んでおりまして、
アメリカの子ども(…というか、アメリカ人)は、マカロニ・アンド・チーズが大好きなんだよ。」と言って、ワタシにも食べさせてくれました。

アメリカでは基本的な食べ物の一つらしいので 日本でもけっこう知られていると思うけど、一応 知らない人のために簡単に説明すると、

マカロニ・アンド・チーズとは、茹でたマカロニに ちょっと塩味の効いたチーズのソースを絡めただけの一品です。
(自前の写真はナイので、どんな見た目か知りたい方はコチラを見てみて♪)

マカロニ・アンド・チーズ、マズイものではないですが、日本人のワタシから言わせてもらうと、
「野菜が足りないんですケドぉ~(-“-)」
…って感じの食べ物。(^^ゞ

さて、このマカロニ・アンド・チーズが 2月11日、フニャ高の給食に登場しました。(その週の『フニャ高☆先週の給食』はコチラ

フニャ高のマカロニ・アンド・チーズは こんなの(↓)でした。
マカロニ&チーズ

中心に空洞があいているタイプのパスタなので、これもマカロニであるのは間違いない。しかし、いわゆるアメリカのマカロニ・アンド・チーズを知る人ならば思うであろう、
「コレはマカロニ・アンド・チーズではナイ!!」…と……。

茹でたマカロニに、ハンガリー人の大好きなサワークリームとチーズが振りかけてある一皿。 

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食で、それなりにハンガリー料理に親しんだワタシに言わせると、フニャ高のマカロニ・アンド・チーズは ハンガリーの「トゥーローシュ・チュサ(←麺にサワークリームとカッテージチーズを混ぜたソースをかけたパスタ料理)」に ちょっと似ている。 まったく同じではないけれど。(^^ゞ

余計な想像だとは思うが ハンガリー人がアメリカ人に、
「マカロニ・アンド・チーズ好き? じゃぁ、作ってあげる!!」と言って、
このフニャ高スタイルのマカロニ・アンド・チーズを作って出したら……、そのアメリカ人は さぞかし驚くだろうな…と。(^^ゞ

 

給食にはトゥーローシュ・チュサを簡略化して作ったような
カッテージチーズのパスタが出ることが多くて、
ワタシはそれがあまり好きではない…(^^ゞ
人気ブログランキング バナー グヤーシュ
給食のカッテージチーズのパスタよりは、
フニャ高のマカロニ・アンド・チーズのほうがイイかも。
ま、似たようなもんですが。

 

 


インスタントラーメン経験値


 

トムヤム・ラーメン裏
前回の記事で登場の 太っ腹な同僚がくださったThailand BESTな トムヤム・ラーメン裏側。(↑)

タイ語(←たぶん)で書いてあって、作り方が全然分からないんですけど~…。(>_<;)

この手のインスタントラーメンにも、作り方が何通りかあるでしょ?
●スープは別に、あらかじめドンブリに作っておいて、茹でた麺を投入する。
または、
●麺を茹でるのと一緒にスープも投入、一緒に茹でる。
もしくは、
●麺がある程度茹ったところでスープを投入、すぐに火を止める。
それから、
●乾麺をドンブリに投入。お湯を注いで麺が柔らかくなるまで待つ、チキンラーメン方式。
…というのもありますよね。

さらに、
●スープの袋が二つ入っていて、一つは一緒に煮込み、もう一つは最後に入れる…というような、二段構え技のラーメンもあったような…。

奥深きインスタントラーメンの世界よ…。(- _ -)

しかし、まぁ、正しい作り方は分からないけど、Thailand BESTトムヤム・ラーメン(←文字が読めないので商品名さえワカラナイ)も 全部一緒にナベに入れて麺が柔らかくなるまで煮込めば、食べられないことはないでしょう!!と、作ってみたわけ。

何たってワタシは日本人。 幼児のころからインスタントラーメンを作って食べてきた経験があるのだから!!( ̄▽ ̄)ゞ
(? 作ったのは小学生になってからだったか? まぁとにかくインスタントラーメンの経験値はそれなりに高いのだ!!)

その結果 トムヤム・ラーメンを大変美味しくいただいて、「やっぱアジアの味はイイわぁ~♡」と、幸せな気分になったワタクシでした。(#^.^#) …そして思ったこと。

ワタシにトムヤム・ラーメンをくれた同僚は きっと、タイ旅行に行った人から大量にあのラーメンをもらったんだと思います。 でも、パッケージが読めないから 作り方が分からない。(←その点はワタシも同様)
もらったはイイけれど、どうしたらイイのか分からない状態(>_<)…に、なってしまったのではないか?

ハンガリー人、ラーメンなんて食べたコトがナイ(見たこともない)って人、多そうだから~。(^^ゞ

レストランなどで適当に選んで注文する場合は別として、自分で作って食べるには、「それがどんな食べ物なのか」「どんな形状に出来上がれば正解なのか」…そういうことが分からないことには、それがたとえインスタントであっても なかなか難しことだと思うんですよねぇ。

インスタントだから作るの簡単!と思っても、ラーメンを知らないハンガリー人には 意外とハードルが高かったんじゃないかな? やっぱりワタシのようにインスタントラーメン経験値が高くないと。( ̄ー ̄)ゞ

 

タイの文字って まる文字っぽくてカワイイ♪
全然 読めないけど。
人気ブログランキング バナー グヤーシュ
ところでトムヤム・ラーメン、まだ残っているなら
ワタシ、全~部引き取ってもイイですけど~??? (^.^ゞ

 

 


トムヤム・ラーメン


 

トムヤム・ラーメン
同僚からの突然のいただき物。(↑)
(「突然の」というのは、誕生日のような 何かプレゼントをもらえるようなスペシャルな機会でもないのに…という意味で、デス。)
こういうもの、食べる? あげる‼」…と言って、ある日 突然 くれた。

しかも2袋!! (↓)
トムヤム・ラーメン二袋
太っ腹なプレゼントだわぁ♡ ありがとう~~♡(#^.^#)♡

Thailand BESTとか書いてあって、トムヤム味なの。(↓)
Thailand BEST

しかし、まぁ、二つももらっちゃったら悪いかと思って、一応 そう言ってみたら、
「イイの、イイの。 いっぱいもらって まだあるから。」

…そうですか~ぁ? んじゃ、遠慮なく!! d(≧∇≦)b

もらって帰って、もう数日後には 一袋食べてみたんですが、意外なほど美味しかった!! スープが しっかりトムヤム味で、タイに行ったことはないけど「さすがタイのラーメン。 タイ料理の本場!!」と思っちゃった。

麺は日本のインスタントラーメンのほうが美味しいよな…と思いましたが。(←身びいき? でも、たぶん事実。)

タイのインスタントラーメン、侮れないヮ!!
タイ語が読めないので、メーカーの名前も商品名も分からないけど、タイに行くコトがあったら コレを買って帰ってもイイな…と思います~。(^_^)v

 

問題は、タイに行くことが…近い将来、あるとは思えないコトだ(>_<)
人気ブログランキング バナー グヤーシュ
こういった日本以外のアジアの味を美味しく感じるのは、
やっぱりアジアの味で育ってきた証なんでしょうかね~?
タイ…、食べ物がおいしそうだなぁ…♡

 

 


フニャ高☆先週の給食(2015.02.16~02.20)


 

2015年2月16日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

先週は、病み上がりでも元気に給食を食べていたワタシ~♪
高熱だしても(←38.3度はワタシにしてはモノスゴイ高熱!!) 食欲は衰えることがなかった自分が怖い。 そんな食欲のおかげで、先週は一週間、毎昼フニャ高の給食を食べ木曜の夜はボウリング場のレストランで食いしん坊してまいりました。(^^ゞ

今週も 先週のフニャ高給食をご紹介します。
2015年02月16日(月) ~ 02月20日(金)まで。

まず上写真(↑)は、02月16日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●燻製肉入りレンズマメのスープ
●グリッツのココアパウダーがけ(粗挽きの小麦粉を牛乳で煮込んだお粥。ココア1:粉砂糖9くらいの割合で砂糖の分量が多かったと思われるココアパウダーを添えて。当然ながら「甘いメインディッシュ」)
●リンゴ
●サラダ

 

次、02月17日(火)は、
2015年2月17日給食
●フルーツスープ(←ハンガリー名物の甘いスープ)
●豚肉のフライとジャガイモ
●チャラマーデ(←キャベツがメインの野菜のピクルス)
●サラダ

 

02月18日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2015年2月18日給食
●骨スープ
●白いんげんのフーゼレークとコルバース(←コルバースは日本で言うとソーセージだろうか…)
●穀物クッキー
●サラダ

 

02月19日(木)のフニャ高給食。
2015年2月19日給食
●ハンガリー風ジャガイモスープ
●パスタ、馬飼いのシチューがけ
●ミカン
●サラダ

 

02月20日(金)のフニャ高給食
2015年2月20日給食
●野菜のクリームスープ
●ゴハン、四川省風のとり胸肉煮込みがけ
●サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2015年2月16日~20日メニュー

金曜日、Szecsuániって書いてあったのが分からなくて、Google翻訳で調べたら「四川省」って出てきたの。 ナンダナンダ、アレは中華だったのか
!! 
木曜日のCsikósっていうのは、Google翻訳によると「ラングラー」だって。 ラングラーって馬飼いのことでしょ? あれ? 「カウボーイ」とか言う!? (ちなみに s抜きのCsikóって言うのは「子馬」のこと。だから最初はワタシ、子馬の肉が入っているのかと思ったョ~。(^^ゞ)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

最近は、給食のメニューを見て だいたい分かるようになりましたが、
以前は全然全然…読むこともできませんでした。(-“-)
人気ブログランキング・給食
でも、今週のメニューは2語も単語調べしたので、
まだまだ勉強の余地があるなぁ…。(^^ゞ