卒業式の後

 

ドア運び

今年のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式は5月5日でした。
そして上写真(↑)は卒業式の式典が終了してすぐ後の、フニャ高職員室にて。

卒業生たちが行進するときに邪魔になるので、一時的に取り外されていたドアを運び、卒業式の後に元の場所へ戻したり…の お片づけは、在校生たちのお役目です。(↓)
ドア取り付け1

ドア取り付け2

それから、コチラの写真(↓)にあるように、卒業式のために校舎のいたるところを花で飾るのですが、
式の前
階段の手すりだとか 壁などの花は、セロテープで貼り付けてあったりするんです。(^ ^;;

だから長保ちしません。
卒業式の間だけ校舎がキレイなら、それでイイって感じ。 卒業式典の終了後には在校生たちが大急ぎで取り外して捨てちゃうの。(←捨ててしまうものだから、早い者勝ちでウチへ持って帰るのは自由。)

もったいないですけどね~。(>_<)
でもフニャ高の卒業式はいつも休みの前日の夕方からで、翌朝は学校は無人で、花が飾ってあっても見る人がいませんし。

卒業式の翌週は、高校卒業試験ウィーク。
卒業試験の日のフニャ高校庭。(↓)
フニャ高

プラタナスの大木の枝に風船がからまっていました。(↓)
プラタナス

風船

風船2

これも卒業式の名残。(^ ^)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2017.05.23~05.25)

2017年5月23日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始34週目のフニャ高給食をご紹介。

今年、フニャ高の最後の授業日は6月15日(木)で、給食もその日が最後。
給食の日も残りわずかになってきました。
『フニャ高☆先週の給食 シーズン3』、今回を含めてあと4回で終了です。 あともう少しで完走だ。最後まで頑張ろう~~♪(^ ^)

それでは、先週の給食、2017年05月23日(火) ~ 05月25日(木)までの3日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、05月23日(火)のフニャ高給食。

メニューは、
●パスタ入り骨スープ
●フィノム・フーゼレーク、ソーセージ添え
●マーク(←黒い芥子の実)入りスポンジケーキ

 

次、05月24日(水)は、
2017年5月24日給食
●グリーンピースのスープ
●ミラノ風マカロニ(肉入り)
●サラダ

 

次、05月25日(木)は、
2017年5月25日給食
●サワークリーム風味のカリフラワースープ
●鶏モモ肉とジャガイモ、リンゴのコンポート添え
●サラダ

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2017年5月23日メニュー

2016-2017年度第34週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

 

水曜日のメインディッシュ、『ミラノ風マカロニ(肉入り)』(↓)
ミラノ風マカロニ(肉入り)

そして、先々週の月曜日のメイン、『ツナ入りトマト・パスタ』 (↓)
ツナ入りトマト・パスタ

この二つ、具材も違う別の料理のはずなのに、見た目が同じすぎる!!(^ ^;;

そして、はっきり言って、見た目が同じなだけじゃなく、味も同じなんだョ。(^ ^;;;;

先週のこのコーナーで、「『ツナ入り』といいつつ、ツナなんて入ってなかった!!」と内部告発しましたケド、今週のも『肉入り』といいつつ、肉が入ってるようには見えなかったヮ~。
(^ ^;;;;;;

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

天まで高く飛んでいけ!!

卒業式

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式の式典は、校舎の裏手側で卒業生たちが11年生から手渡された風船を、一斉に空へ放って 終わります。

ちなみに式典の最中に、うっかり風船の紐を離してしまう卒業生が 毎年数人は いるんですがネ~、そういう子たちは きっと残念無念な気持ちでしょうねぇ…。(^ ^;;

風船飛ばし1

風船飛ばし2

それから、フニャ高の校庭は大木が多いですので、せっかく空へと放った風船が 木の枝にひっかかってしまうことも多いです。 自分の風船が空高く飛んでいかずに、目の前のプラタナスの枝に引っかかってしまったりするのも…残念無念な気持ちでしょうね!! (^ ^;;

式典の終わりに、風船を解き放て!!…みたいな号令があるんですが、今年は その号令に素直に従わなかった集団がいました。

風船飛ばし3

風船飛ばし4

その集団は、大木の少ない空が開けた場所まで移動して、せぇの!で風船を放ちました。
風船飛ばし5

風船飛ばし6

風船飛ばし7

天まで高く飛んでけ~♪
風船飛ばし7

卒業式典の最後の風船飛ばし、
何だか夢膨らむような、晴れがましい気持ちでもあり、それでいて何だか少し寂しいような気持ちでもあり…で、ワタシ、好きなんですよね~。(^ ^)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

フニャ高、卒業式の式典

 

卒業式

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式、式典は野外で行われます。
行進を終えて、学校前の広場に集合した卒業4クラスが、校舎の正面玄関前に入場してきて、いよいよ卒業式の式典開始です。

父兄席

ちなみに、父兄席は卒業生たちの両脇。
「席」といっても椅子(ベンチ)の数は少なくて、ほとんどの人が立っている。(←卒業生も式典中 立ったままです。) 小さい子供連れも必ずいて、子供は後ろのほうで 式典の最中も けっこう勝手に動き回ったりしている。

父兄席

日本の学校の卒業式だと、式典に参列するのは両親のみ…が普通でしょうか?

フニャ高の参列者を観察した感じでは、両親のほか、祖父母とか兄弟姉妹、さらにそのパートナーも…と、来ることが可能な親戚は みんな来てるように見えます。 上記の通り、小さい子供も来ているので、静かに厳粛に…というよりも、和やかな雰囲気の式典です。

今年はちょっと空模様が微妙で、式典の最中、傘をさす人も。(↓)
傘

でも、幸いなことに、雨が本降りになったのは、卒業式典が終了した後でした。v(^ ^)v

式典では、日本の学校の卒業式と同様、校長先生の話などがあります。
でも、「卒業証書授与」はありません。

卒業証書授与はナイけど、成績優秀だったり、学校行事で積極的に活躍した生徒の表彰があります。 ご褒美は本。(↓)
ご褒美

あと、卒業式の日以外には見たことナイけど、卒業生代表から、在校生代表に校旗(?)を渡す儀式があります。
校旗の継承

校旗の継承
何なんだろう、この旗は。謎だ。

式典の山場は、各クラスの代表の挨拶かな。

式典

フニャ高では入学してから卒業するまでクラス替えがなくて、担任の先生もずっと同じ。だから、クラス代表の挨拶では、高校生活の思い出と、担任の先生へのお礼が語られます。

式典

式典の最後には、卒業生たちが持っている色とりどりの風船を空に放って、式典は終わりです。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

卒業の行進(校舎の外へ)

 

風船渡し

今年のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式は、5月5日でした。

クラスごとに列を組んだ卒業生たちは、高校生活を送ってきた校舎の中を一巡り行進したあと、校舎裏手側から外に出ます。
外では11年生が待ち構えていて、卒業生に風船を手渡す。(↑)

風船渡し場

そして色とりどりの風船を持った卒業生たちの行列は、学校の外へ。
フニャ高の敷地を囲む柵の向こうを行進して、学校前の広場に卒業全4クラスが集合するまで行進は続きます。

風船行列が柵の向こう側を行進していくのは目立つ!! (↓)
風船行列1

風船行列2

フニャ高の場合、卒業式の式典が行われるのは野外です。
学校の正面玄関前に、卒業生がクラスごとに整列しての野外式典。

式典前
だから、卒業生たちが整列するためのスペースが確保してあり、その両側に卒業生の父兄たちが待ち構えているの。(↑)

卒業の行進は、マーチのように軽快にではなく、ゆったりのんびり和やかに…という感じなので、けっこう時間がかかります。 4クラス目の最後の一人までが学校前の広場にたどり着くまでには1時間近くかかるんじゃないかと思う。
その間、ずっと外で待ち構えている父兄の皆さんは、辛抱強いと思うわぁ~。

式前1

広場に全員が揃ったら、いよいよ式典が行われる校舎正面玄関前へと 4クラスが同時にしずしずと行進してきます。

式前2

ワタシが個人的に、卒業式の中で好きな瞬間の一つです。

式前3

式前4

式前5

式前6

そして、続くは卒業式の式典。(^ ^)

卒業式開始

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂