秋の進行

11月初旬のフニャ高校庭 2019年11月4日のフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

11月初旬、秋休みが終わったばかりのブダペストは まだ黄葉した葉っぱが落ちきっていなくて、かろうじて秋の景色。
これがさらに11月も半ばころになると、葉っぱも落ちてお寂しい景色になっていくんだよね〜。

しかし秋休み中にスロヴァキアに行ってきたという生徒に、うっすら雪が積もった写真を見せてもらったことがあったので、北の国はさらに秋の進行が早いんだろうな〜。(^_^;)

一方 今ワタシの住む上州では、紅葉にはまだちょっと早い感じです。
…とはいえ、高いお山の上なんかはもう紅葉してるのかな〜〜。

日本の紅葉は色とりどりでキレイだよね〜。
ブダペストの黄色い黄葉もキレイだったけどね〜〜。

 
ヨーロッパランキング

秋かな

秋 写真(↑)は、2019年10月20日にフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)近くで撮影。

すでに黄葉が始まっていました。
まぁ、今頃のブダペストは秋本番って時期でしょうか。(^^)

ハンガリー人の四季の区切りかたは、かなり「はっきりくっきりきっぱり」していて、9月から11月までが秋。
ブダペストでは11月も半ばを過ぎればけっこうな寒さになったりする事もありますが、それでも11月は断じてまだ冬ではないんだそうです。
(^_^;)

しかし近頃の日本では、「9月はまだ夏」って感じだったりしますよね〜。
10月も半ばを過ぎて、最近やっと秋が来たかな…って気がしてきました。

それでもまだ日中は半袖で過ごしていられるくらいなので、日本では温暖化で秋らしい秋の時期が、ほとんどなくなりつつあるんじゃないか…という気がしています。

 
ヨーロッパランキング

運転手の悲哀

広場の朝

2024年ももう10月。
今年もあと3ヶ月残ってないじゃん! ヒイィッ!!
(*_*)

10月になると、フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)周辺の木々が黄色くなって、キレイだったなぁ…。

ブダペストに住んでいる頃、移動は公共交通機関が頼りでした。
公共交通機関の良いところは、車窓からの景色をのんびり眺めていられるところでしたね〜〜。
春は花、秋は黄葉…。

帰国してからは移動は車で、自分が運転手。
自分で運転していると、いくら景色の良いところへ行っても のんびり景色を眺めてはいられない。

色々と不便もあったけど、のんびり景色を眺めていられるブダペストのバスの車窓は良かったなぁ…。
^_^

 
ヨーロッパランキング