フニャ高階段 クリスマスの飾りつけ

 

クリスマス飾り

コチラの過去記事で紹介した フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校舎の階段をクリスマス色にデコレーションしたのは、11月27日(金)の午後のこと。

フニャ高の一教室に有志が集まり、イチから手作りの クリスマス飾り作り!

飾り作り1

飾り作り2

飾り作り3

取り付け作業。
飾りつけ中

取り付け中2

雪ダマは脱脂綿を丸めて糸を通して作ったものを、上の階段から下へと吊るす。
雪だまつけ

雪だまつけ2

その他の飾りも貼り付けたり、吊るしたり…。
けっこう手間と時間がかかるものですね。(疲れたよ…(^^ゞ)

上に「有志」と書いた通り、この飾りつけは自主参加なので フニャ高のごく一部の先生と生徒とで行いました。 総勢で20~25名くらいだったかと。

あくまでも自由参加のため、飾りつけが全部終わらないうちでも 自分でやりたいことはやって、それに満足した生徒は徐々に帰っていく感じ。 結局最後まで残って飾りを仕上げたのは、中心となった2人の先生たちだったみたい。
(ワタシはその日、約束があったので5時まで残って手伝った。ワタシが帰る時に残っていたのは その2人の先生だけ。(^^ゞ)

こういう時、日本の学校だと参加した生徒は よほどの理由がない限り、全員が最後の仕上げまで残るんじゃないかなぁ…と思ったりする。 日本人は団体行動で足並みをそろえるのを好むからね。

自分が出来る分だけ参加すればOKだけど 足並みが揃わないハンガリー式と、半ば強制的になるけど参加するとなったら最後まで!の日本式と、どちらにも一長一短があると思う。
ただこのクリスマスの階段の飾りつけ、フニャ高では今年からの新しい試みだったんだけど、こういうことを始めると、最終的には言いだしっぺの先生の負担(だけ)が大きくなるんだよなぁ…と、思ったのでした。(←先生同士も他人の仕事は手伝わないのが普通なため。)

 

ワタシは中心の先生から 個人的に
「飾りつけ、一緒にやらない?」と誘われたために参加。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
そう言われて協力する先生ってのも少ないんだよね。
ワタシはどんなことをするのかに興味あるから、
誘われればけっこう参加してみるほうだけどね。(^^ゞ

夜が来るのが早い

 

カレンダー12月
ワタシがブダペストでの「日の出・日の入り」時間の指標としている、職場の机で使っている「週めくりカレンダー」。(↑)

このカレンダーによると、12月6日(日)の日の入りは15時53分。(↑)

その翌日の12月7日(月)の日の入り 15時52分。(↓)
カレンダー12月-2
今週は 週末までずっと 日の入り15時52分で…

来週の木曜日、12月17日までは ずっと 日の入り15時52分 です。(↓)
カレンダー12月-3
そして12月18日(金)の日の入りが15時53分になり、以降は夏至のころまで日の入り時間は徐々に遅くなり続けていく…。

ちょうど今が一番 夜が来るのが早い時なんですねぇ~。(>_<)

ワタシ、今年は週3回、16時に授業を終わります。 もうこのところずっとワタシがウチへ帰る時には夜空ですけど、ワタシのクラスに来ている生徒たちも お家に着く頃は夜なんだろうな…。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスは45分授業を2コマ分合わせて90分でやっているので、ワタシの生徒たちって 日本語をとってなければ90分早く帰れるはずなの。
それなのに学校に残って90分余計に勉強をして、日が暮れた暗いなかを帰っていく…そんな我が生徒たちはエライ!!…と思う。(^_^)v

 

フニャ高には日本の学校と違ってお昼にまとまった休み時間がナイ。
(45分授業・15分休憩を1単位として朝7時半から夕方まで繰り返す。)
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
私のクラスに来るってことは、
その前に必須科目を6時間か7時間受けてるってことョ。
スゴイでしょ。

父のお誕生日(#^.^#)

2015年ハンガリー国のケーキ

12月9日は 我が父のお誕生日なのです。
このブログでは父母の誕生日はケーキの写真でお祝いするのを恒例にしております。
m(_ _)m
だから今日の写真はケーキ♪ (^^ゞ

お父さん、
お誕生日おめでとう~♪
☆\(≧∇≦)/☆

上のケーキ(↑)は、「今年(2015年)のハンガリーのケーキ」です。 だからハンガリー国旗付きなんです♪
今年のハンガリーのケーキは「Pannonhalmi sárgabarack pálinkás karamell torta(パンノンハルマのアプリコット・パーリンカ風味のキャラメルケーキ)」(←名前長すぎ(^^ゞ)
食べてみた感想は……普通。 いや!マズイわけじゃなくて!! 普通に美味しかったケド、でもスゴク美味しいので何回も食べたいと思うほどでもなく、一度食べてみたから もうイイか…という感じ。 正直者でスミマセンね~。(^^ゞ

「今年のハンガリーのケーキ」って、毎年 建国記念日(8月20日)の前に選ばれて、建国記念日にお披露目されているらしいんですよ。 それで、選ばれたケーキが次の年まで「国のケーキ」なの。 レシピが公開されるので、何処のケーキ屋さんでも作って売ってイイらしい。

だから色々なケーキ屋さんで「今年のハンガリーのケーキ」を見つけることができるんだけれども、ワタシが見たところ、どのお店も その他のケーキよりもお高めなお値段設定をしている(と思う)。(←その店の他のケーキと比較して)
旬のもの(…というより、今の話題のもの)だから高いのは分かるけど、「2015年のハンガリーのケーキPannonhalmi sárgabarack pálinkás karamell torta」は、コレなら普通の値段のケーキの中から 自分の好きなお気に入りのを買って食べたほうが良いな…と思うくらいのお味でしたヮ。 ホントごめんね、正直で!!

でも、あくまでもワタシの好みなので、「こんなに美味しいケーキ、初めて♡♡♡」と思う人だっているかもしれない。 何といっても、今年の国のケーキなんだし!!

レシピを探したら、やっぱりありました。たとえばコチラ(↓)
(リンク先はハンガリー語のサイトです。)
http://eletszepitok.hu/orszagtorta-2015-a-pannonhalmi-sargabarack-palinkas-karamell-torta-receptje-fazisfotokkal/#.VmWr59Lqiko
このケーキを スゴク褒めてる人もいらっしゃるようです。
リンク先では写真つきで作り方を見られますので、興味のあるかたは、ぜひお試しを。

ワタシは「丸元」(←ブダペストの『聖イシュトヴァーン大聖堂』のすぐそばにある、日本茶屋)の抹茶タルト(↓)のほうが好きですケドね~。(#^.^#)
丸元の抹茶タルト

最後にもう一度、
お父さん
お誕生日おめでとう!!
v(^_^)v

 

「今年の国のケーキ」って、
「今年」が終わったあとも売っているヤツもあるけど、
その後年、ふっつりと見かけなくなるヤツもあるのよね。
人気ブログランキング・ハリネズミ
見かけなくなったケーキ中には、ワタシがそこそこ美味しいと思ったのもあったので、
ワタシの好みって 当てにならない…。(-“-)
「2015年のハンガリー国のケーキ」は歴史に残る逸品の可能性も!!!!
でも名前が長すぎると思わない?(^^ゞ

復活!フニャ高☆先週の給食(2015.11.30~12.04)

2015年11月30日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

二年目に突入した、大人気『フニャ高☆先週の給食』シリーズ~!!
ハンガリーの高校の給食を 写真と簡単な解説付きで、週一ペースでご紹介しています。(#^.^#)

では、フニャ高2015-2016年度、給食開始12週目のフニャ高給食をご紹介します。 先週は木曜日に ワタシが食堂でランチする時間がなかったため、木曜日のぶんの写真がありません。 そのため今回は 木曜日を除く月曜から金曜まで、写真は11月30日(月)~12月04日(金)までの4回分です!

まず上写真(↑)は、11月30日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●パスタ入り骨スープ
●レンズ豆のフーゼレーク、豚モモ肉の燻製ハム添え
●サラダ
●ミューズリーバー

次、12月01日(火)は、
2015年12月1日給食
●鶏肉入りのグヤーシュスープ
●カッテージチーズのパスタ
●サラダ
●リンゴ

次、12月02日(水)は、
2015年12月2日給食
●根セロリのクリームスープ
●鶏胸肉のグリル、ジャガイモ
●サラダ
●ビートのピクルス

上記のとおり、12月3日(木)は食堂でランチしなかったために 給食の写真はありません。

次、12月04日(金)は、
2015年12月4日給食
●ハンガリー風ジャガイモのスープ
●豚肉入りボローニャ風スパゲティ
●サラダ
●サンタクロース(のチョコレート)

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
11月30日~12月4日メニュー

ハンガリー人は一般的に言って甘いものが大好き。
以前も(もう何回も)書いたと思うけど、火曜日のメインディッシュの「カッテージチーズのパスタ」に、ハンガリー人は粉砂糖をかけて食べるのが好きなんです。 ただ、給食では『減砂糖』の方針(?)なので、希望すればお砂糖をトッピングしてもらえる形になってます。 モチロン!ワタシは希望しないのでお砂糖なしで食べるんですが。(^^ゞ

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

金曜日のランチは「サンタチョコ」付き♪
人気ブログランキング・給食
これは12月6日が「サンタクロースの日」だから。
サンタの日の特別おまけ。(#^.^#)

今年は階段にもクリスマス☆

 

玄関

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では例年、各教室の中は 自分たちでクリスマスの飾りつけをしています。

担任の先生が飾り付けに熱心な人だったり、個人的に飾りつけが大好きな生徒がいるクラスだと、教室内のクリスマス濃度が高くなる傾向にある。(←ワタシが数年間観察してきた主観(^^ゞ)

教室内はクリスマスが近づくと華やかになるフニャ高。 でも教室外は 玄関に大きなアドヴェントリース(↑上写真の左上隅に写っているヤツ)が吊るされるくらい。

でも、今年は廊下(というか、階段)に 手作り感あふれるクリスマス飾りが施されました。

階段

階段2

なかなか良くない~???
昨年まで こういうコト、やってなかったのが不思議なくらいョ?

 

ワタシは小中高と公立校に通ったので、
学校でクリスマスの飾り付けをした覚えがないデス。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
幼稚園では一応あった気がするなぁ。
幼稚園は私立だったからなのかなぁ???