5つの選択肢

マーチャーシュケーキ

ハンガリー人の名前のハナシ、再び。(^ ^;;

伝統的なハンガリーの習慣では、女性は結婚すると『夫の姓名+ネー(né)』という 結婚前に自分の名乗っていた姓名が完全に消え失せた改名をして(させられて)いた!!
(過去記事はコチラ)

今回は、現代のハンガリー女性が結婚した場合、彼女の姓名はどうなるのか!? …というハナシをしたいと思います。

まず一応、男性のほうの姓名についても書いておくと、男は昔と同様に、結婚しても姓名の変更はしません。男は名前を変えない。コレだけは、昔も今も一緒。

一方、昔は『夫の姓名+ネー』という、ビックリな改名を強いられていたハンガリー女性のほうはというと、現在では以下の5種類の姓名の選択肢があります。

① 伝統型、『夫の姓名+ネー』(元の姓名が消えうせるパターン)
② 伝統型&旧姓名型 『夫の姓名+ネー』の後に、元の旧姓名をあわせる。
③ 混合型 『夫の姓+ネー』と、元の旧姓名を合わせる。
④ 夫の姓に改名 『夫の姓』と、元の自分の名前だけを合わせる。(←日本で一般的なパターン)
⑤ 結婚しても旧姓名をつらぬく。(←夫婦別姓。でも正式な婚姻関係はある。)

例えば、「ナジ・ペーテル(Nagy Péter)」と「コヴァーチ・アンナ(Kovács Anna)」が結婚したとすると、

夫「ナジ・ペーテル(Nagy Péter)」は、結婚後も「ナジ・ペーテル(Nagy Péter)」。

妻の旧姓名「コヴァーチ・アンナ(Kovács Anna)」は、
①ナジ・ペーテルネー (Nagy Péterné)
②ナジ・ペーテルネー・コヴァーチ・アンナ (Nagy Péterné Kovács Anna)
ナジネー・コヴァーチ・アンナ (Nagyné Kovács Anna)
④ナジ・アンナ (Nagy Anna)
⑤コヴァーチ・アンナ (Kovács Anna)

以上の5つのパターンの中から、1つを選ぶことになっていまスゥ~~。

女性の皆さん、貴女なら、どのパターンの改名がお好み???
(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

10時間の昼間

2020年1月9日

2020年2月9日(日)の日暮れ時。(↑)
時間は午後17時を過ぎた辺りでした。

薄暗くなりかけてますけど、17時を過ぎても、まだギリギリ明るいですよ!!
日が伸びたニャー w( ;∀;)w

…とゆことで、いつもの。
ワタシが職場のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室で愛用している卓上週めくりカレンダー登場。(↓)
2020年2月10日職員室

今週のページ。(↓)
今週のページ

2020年2月12日(水)
日の出  06:56
日の入り 17:00

ついに日没の時間が午後17時をまわりました!
\(^▽^)/

最近やっと、フニャ高で16時に授業を終えてから外出するとき、まだ暗くならないうちに外を歩けるようになったんですョ~~。 16時が日没だった頃は、どう頑張ってみても外を歩けるのは「とっぷりと夜のとばりが降りてから!!」だったのに。(>_<)

2月半ばの今。
だんだん日が伸びてきて、ハンガリーは10時間が昼、14時間が夜で~す♪

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

ミラノ風って、そういうこと…?

2020年2月7日給食

先週金曜日(2020年2月7日)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)給食。(↑)

金曜日の給食は、スープの代わりにジュースだけ…もう定着してしまったようですね。残念です。(T^T)
給食やめようかな…。(←小声)

ところで、このメインディッシュのコレ(↓)
ミラノ風スパゲティ、豚肉のフライのせ
『ミラノ風スパゲティ、豚肉のフライのせ』

フニャ高の給食に出てくるメニューで、『豚肉のフライ』もとい、『豚肉のカツレツ』ですか、コレは。 コレは『ごちそうメニュー』に分類できると思うんですわ。

ランチで一緒になる同僚たちの反応とかを、長年観察してきたワタクシ。

ハンガリー人は、やはり『肉好き』人種でして、お肉の入ってない給食が数日続くとぶつくさ文句を言い始めるんですよ。(^ ^;;
逆に、「お肉!!!」って感じの給食の日は「やったぁ♡\(^o^)/♡」って感じ。

この『豚肉のカツレツ』なんかは、その点、申し分なく「やったぁ♡\(^o^)/♡」カテゴリーに入るわ。(^ ^;;

でも普通、『豚肉フライ』の付け合わせは『ジャガイモ』なんですよね。
『スパゲティ』の乗っかってるのは初めて見た。( ゚Д゚)

金曜日のメニューには『ミラノ風豚リブ肉』と書いてあったんです。
出てきたモノは、いつもは『ミラノ風スパゲティ』といって給食に出てくるヤツの、『豚肉のフライのせ』だったという…。(^ ^;;

『ミラノ風』ってそういうことか。
…ってゆか、本当にコレって『ミラノ風』!?

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン6-19(2020.02.03~02.07)

2020年2月3日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

先週は2月最初の週。
基本的には毎日普通に授業がある日でしたが、木曜日には前期終了のまとめの会議とかもあり、食堂が開いている時間帯にお昼を食べに行っている時間がナイことが予想された(←そして実際、時間がなかった。( ;∀;))ので、あらかじめ木曜は給食を頼んでありませんでした。

そゆわけで、先週の給食  2020年02月03日(月) ~ 02月07日(金)までの木曜日を除く4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、02月03日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●バコニの山賊スープ
●キャベツのパスタ

 

次、02月04日(火)は、
2020年2月4日給食
●根セロリ風味のジャガイモスープ
●グリーンピースのフーゼレーク、加工ハムのフライ添え
●オレンジ

 

次、02月05日(水)は、
2020年2月5日給食
●ズッキーニのクリームスープ
●中華風トリ胸肉の甘酢炒めとゴハン

 
 

次、02月07日(金)は、
2020年2月7日給食
●リンゴジュース
●ミラノ風スパゲティ、豚肉のフライのせ
●トゥーロルディ(←カッテージチーズをチョコレートでコーティングしたお菓子)

 

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
6-19メニュー
 

2019-2020年度第19週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

 

水曜日のメインディッシュ、『中華風トリ胸肉の甘酢炒め』。(↓)
中華風甘酢炒め

この日、ランチで一緒になった同僚に
「ハンガリーによくある中華料理屋の中華は、本物と違う!って聞くんだけど、この『天津炒め』は日本人の目から見てどう? ちゃんと中華だと思う?」
…と、聞かれました。

そういう質問って、正直、答えるのが難し~い。”(-”-)”
そもそもワタシだって、「ホンモノの中華」を知っているのかどうか???…だからなぁ。

だから
「ワタシも日本の中華しか知らないからよく分からんけど、ハンガリー料理では見たことのない『もやし』と『きくらげ』が入ってるところは、中華っぽいと思う」
と、答えておきました。<( ̄^ ̄)>

本格中華かどうか分からないけど…てゆか、たぶん本格中華じゃないだろと思うけど、給食の『中華風トリ胸肉の甘酢炒め』、ワタシは好きですョ~~♪

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

綺麗すぎる先生は大変

9.b

9月か、それとも10月のころだったか、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の職員室で、
「あいつらに必要なのは、『高校』じゃなくて、『犬の学校(←お行儀を学ばせるために主に子犬を連れていく犬のための学校)』だ!!!」
…と評されていた、2019年9月入学の9年A組。(以下、9.Aと略す)
(関連過去記事はコチラ)

9.Aからワタシの日本語クラスに来ているのは4人だけなので、9.Aクラス全体だとどんな感じなのかは知らないんですが、ワタシの知っている4人から想像するに、「9.Aはとにかく元気が良すぎて五月蠅い!!!」…のであろうと思われます。

それでも、9.Aも入学してきてそろそろ半年経ちますし、もう今年度の前期も終わったし、「9.Aのアレコレ」も最近ではあまり聞かなくなってきている今日この頃。

ただし、ただ一人の先生を除いて。

いまだに1人、ドイツ語の先生が、
「9.Aが。はぁぁぁぁぁ…(*´Д`)」…と、手を焼いているご様子。

語学の授業はクラスを半分に分けて授業するので、1クラスの30人全員ではなく、半分の15人だけのはずなんですけどね。でも大変みたい。(^^;

でさ、何だかワタシ、ちょっとピンときちゃったの。

その先生、美人なのよ。イイ女なのよ。色っぽい女なのよぉ!!
( *´艸`)

9.Aが男子生徒の多いクラスであることから察して、ドイツ語の美人先生が大好きで、余計に発奮して騒いでいるんじゃないのか、雄ガキども!!!

きっとそうだョ~~。
綺麗すぎる先生も大変だねぇ~。(^-^;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ