いよいよ第四アドヴェント

 

冬休みです。

最近、i-phoneに 画像処理アプリをダウンロードしたので、撮った写真をコラージュしてみました。(↑)

第四アドヴェント(20日)の午後、久しぶりに 空がまだ明るいうちに外出。(↓)

でも、朝からずっと 薄暗い曇り空なので、何時ころの写真なのか分からない。
しかし そういう天気のほうが、むしろ冬のブダペストらしいと言えるかも。^_^;

ウチの最寄り駅の駅前で。(↓)

街中や ショッピングモールは、最後のアドヴェントってことで混雑してましたけど、ウチの辺りでは学校が休みの日は静かなもんです。

でも この写真(↑)にも、クリスマスならではの風景が写っているんです。
何だか分かる?

アップにした写真(↑)でも 分かりにくいかもしれませんが、クリスマスツリー用の モミの木を売っているところです。 例年ココで、イヴの午後までツリー屋さんは寒空の下、頑張ってます。
季節の風物詩。(*^^*)

 

banner(6)

via PressSync

耳つきの帽子

 

耳付きパーカー

もう8年ほど日本に帰れるのは盛夏の一ヶ月間ほど…という、ブダペスト暮らしのワタシ。 だから日本でどんなものが流行っているのか、ましてや日本の女の子の間で どんな服が流行っているのか…なんて、もう全然分からない。 だから、この記事を日本で読んだ人が「そういうの、日本でも大流行中です♪」…なんて反応が返ってきたら、それはそれでオモシロイと思うんだが…

ここ数年、ハンガリーの若い婦女子の間には『耳や顔付きの帽子』が流行っていると思う。
帽子っていうのは、冬の毛糸の帽子ね。あの毛帽に小さい耳が付いていたり、動物の顔(目とか鼻とか)の模様があったりするの。

小さい子供用だけでなく、大人でも被れるサイズもあり。 さすがに「イイお年」の人が被っているのは見かけないけど、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の生徒の中には けっこう「耳つき帽子」の女の子が居ます。お店で売っているのもよく見かける。

耳つきの毛帽は もう何年も前から見かけていたけれど、最近はフード付きのパーカーのフード部分に耳がついている服も出てきた。
「どう見てもピカチュウ!」って感じの、黄色いパーカー(模様もピカチュウっぽかった)を着ていた子(男子生徒)も居るのよ。 その写真はナイけど。

ワタシのクラスの子が「耳付きパーカー」を着てきたので、写真を撮ろうとしました。(↑)(↓)
耳付きパーカー2
このコってばすごく美少女だし、写真に撮られるのを嫌がるタイプじゃない子なんだけど、何故かその日は どうしても顔を写させてくれなかった。顔が写っていたら、カワイイ写真が撮れていたと思うんだけどなぁ…残念。

あまりしつこくすると(こっちが先生という立場上)、パワハラになりかねないと思ったので 諦めたんでした。
無理強いしちゃってゴメンね。m(_ _)m

 

「来週、改めてちゃんとポーズとって写真撮らせてあげる!」とか言ってたので、
「その日は写真に撮られたくなかった」ってコトだったんだと思う。
人気ブログランキング・ハリネズミ
たとえばスッピンだったとか、そういう理由で…。
お年頃だからね…たぶん。(^^ゞ

玄関にもクリスマスツリー

 

フニャ高玄関

職員室にクリスマスツリーのイルミネーションがピカピカ光るフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)。(^_^) クラスによっては教室の中にもツリーがあったりする。
日本で小・中・高と公立の学校に通い、学校にクリスマスの飾りなんぞがあった記憶がないワタシにとっては、フニャ高のクリスマスの飾りフィーバーは、今も新鮮です。(^^ゞ

アドヴェント(降臨節)に入ると、フニャ高の玄関ホールにアドヴェント・リースが飾られることは このブログでも紹介済みですが、冬休み前には玄関にクリスマスツリーも飾り付けられるんです。(↑)
今年は12月11日(金)にモミの木が搬入され、飾りつけもされました。(^_^)☆

玄関のツリー

モミの木の隣に花瓶があり、それについている飾りが手作りっぽくて微笑ましいの。(↓)
カワイイ飾り
お絵描きの上手な子供が書いたのかなぁ?って感じ。(↓)(↑)
カワイイ飾り2

アドヴェントリースもありますョ♪(↓)
アドヴェントリース

リースはパン
これはベースの輪っかの部分がパン。
たぶん誰かが焼いて持ってきたんだろうな~。

クリスマスの飾りつけが好きな人が、本当に多いな~~~~。

 

ワタシもクリスマスの飾りは好きだし、
実は数年前に自分で小さいニセモノツリーを購入。飾りつけもした。
人気ブログランキング・ハリネズミ
でも3年くらいやったら、後はメンドクサクなって飾らなくなっちゃった。
やっぱ独りモンだから、ワタシ…。独りモンはイカンね~(^^ゞ

 

明日から冬休み♪

 

9月1日 始業式前
(↑9月1日、始業式が始まる前。あれから3ヵ月半、季節は移り変わる。)

「先生が走る」と書いて師走。 みなさん、忙しくしてますか?
来週にはクリスマスですので、すっかりクリスマス前の慌しさに包まれているブダペストからコンニチハ。

ワタシ、明日から冬休みなんです。
嬉しい~♡(#^.^#)

日本でこのブログを読んでいる方にとっては、「え!? もう!!!???」って感じでしょうかね? でも、ハンガリーの冬休みはクリスマス休暇で、来週はもうクリスマスですから、こうなるんです。(^_^)v

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の長期休暇は、夏休み以外は毎年日数が違います。 だから、冬休みの日数も毎年違う。

昨年度のクリスマス休暇は 16日間でした。
(2014年12月20日から2015年1月4日まで)
その前の年のクリスマス休暇は 15日間。
(2013年12月22日から2014年1月5日まで)

今年のクリスマス休暇は
2015年12月19日(土)から 2016年1月3日(日)までの 16日間です♪
(日数は去年と同じだけど、日にちは違うでしょ?)

例年、遅くても12月22日には冬休み入りしていたと思うんですが、毎年週末にあたる日にちとの兼ね合いで、何日から何日まで休みにするのか、決めているものと思われます。
今年は12月19日から冬休み入り。ワタシの経験上、今までで一番早く来た冬休みデス。

では、お先に冬休みに入らせていただきます。m(_ _)m

 

いつも長期休暇の前にはこういう記事をアップしてるけど、
基本的にこの記事がトップにアップされている段階では まだお仕事中。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
日本の両親にスカイプすると
「もう冬休みになったんだろう」…とか言われるので、一応。(^^ゞ

ツリーを眺めながら仕事中

 

203教室のツリー
(↑コレは203番教室のクリスマスツリー♪)

ハンガリーの学校の冬休みはクリスマス休暇ですので、もうすぐ冬休み~♪

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、毎年 冬休みの前に2つのクリスマス会が行なわれます。 一つは、クラスごとに行なう生徒たちのクリスマス会。もう一つは、職員のクリスマス会

クラスのクリスマス会は、それぞれの教室で行なわれ、職員のクリスマスは 日頃は雑然としたフニャ高職員室をキレイに片付け(!)、皆で食べ物(←手作りの焼き菓子類の比率高し!)や 飲み物(←アルコール飲料の比率高し!大人の会ですので。) 持ち寄って行なわれます。

職員室のクリスマス会では、毎年 ちゃんとクリスマスツリーも飾り付けられます。ホンモノの木のツリーです♪

例年ですと、ツリー用の木がフニャ高職員室に運び込まれるのは クリスマス会の日の前日辺りなんですが、今年は何故かツリーの搬入が早く、今週の月曜日(14日)の昼に、職員室にモミの木登場~♪(↓)
モミの木

その日の夕方には飾りつけ☆(←ワタシも手伝った)
(↓)
職員室のクリスマスツリー

火曜日以降、イルミネーションのライトがピカピカしている職員室で仕事してます。ちょっと楽しいヮ~♡

 

職員室のクリスマス会は、実質
日本の会社の忘年会みたいなモンかなぁ~と思う。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
会場は常に「フニャ高職員室」だけど…。(^^ゞ