今度こそ完成! どうぶつしりとり☆

 
全部つながった!

昨年度の終わりにフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスに導入したどうぶつしりとり (頭のよくなるゲーム)

「しりとり」と「神経衰弱」を一緒にしたようなゲームです。(^ ^)

ウチの生徒たちは「かるたとり」が大好きなので、ひらがな・カタカナ学習のレクリエーションには、ほとんどかるたをしているんですが、先日、ちょっとひさしぶりに『どうぶつしりとり (頭のよくなるゲーム)』をする機会がありまして、

そして、ついについに! 全カードをしりとりでつなげるのに成功しましたよ!
見てみて~♡ (↑)(↓)
どうぶつしりとり上半分

どうぶつしりとり下半分

ぶた → だちょう → うぉんばっと → となかい → いんこ → こうもり → りす → すいぎゅう → うま → まんぐうす → すなめり → りゃま → まんもす → すかんく → くま → まむし → しまうま → まんとひひ → ひょう → うし → しゃち → ちいたあ → あしか → かもしか → かものはし → しか → かるがも → もるもっと → とき → きつね → ねずみ → みいあきゃっと → とら → らっこ → こあら → らくだ → たぬき → きじ → じゃがあ → あいあい → いのしし → しろさい → いるか → かば → ばく → くじゃく → くじら → らいおん

以前に1度、出来たと思ったら、一部ミスがあった時があった(←参照過去記事はコチラ)んだけど、今度こそ出来たね!! \(^▽^)/

このゲーム、本来は日本人の子供(幼児)のために作られた知育玩具だけど、文字を覚えている途中の日本語学習者にもおススメョ~♪

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

あたたかな2月

2019年2月10日

お天気というヤツは、いつ何時急変するか分かりません。

日本でもそういう時があると思いますケド、
ブダペストに住んでいると時々、
「その前日までは半そでで外を歩いていたのに、ある日の朝、唐突に前日よりも気温が10℃以上急降下。 思えばあの日が秋の始まりだった…」な~んてことがあります。(^ ^;;

だからホントは2月が過ぎ去って3月になるまで、こんなことはまだ言っちゃいけないんじゃないかとも思うんだけれど、
今年の2月は暖かいです。

まだ2月半ばだから、断言するのは早すぎるかな~。
でも、少なくとも
2019年2月前半のブダペストは暖かかったですョ。(^∇^)

ま、暖かいって言っても、日中の気温が毎日0℃を下回ることはなかった…くらいの気温なんだけど! でも、気温10℃に近くなるくらいの日もあったので、2月にしてはかなり安定して暖かかったと言えましょう。

そいえば、日本語学習者にとって「あたたかい」という単語はちょっと言いづらいらしい。
「あたたかくなります。」とか言うの、けっこう難しいのよ!

ワタシもお手本で発音しているうちに、自分もとちってしまう。
ウソだと思うなら、「あたたかくなります」って 10回続けて言ってごらん。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

ランチのケイタリング

ケイタリングランチ

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の同僚の中には、ランチのケイタリングサービスを利用している人たちがいます。
上の写真(↑)にあるようなパッケージで、注文したお昼ゴハンを職場へお届けしてくれるサービスです。

そんなケイタリングサービス会社が宣伝のためにフニャ高に寄付(?)してくれたケイタリングランチを一つ(↑)ゲットしました!!

こういうのは全職員に行き渡るほどの数はナイので、早い者勝ち☆

ワタシはフニャ高で給食を食べてるので、遠慮しようかと思ったんですが、「魚料理」だったもんでね~、晩ゴハン用にいただいてしまいました。(^ ^;;

ゲットしたのは、
「鯉のパプリカ煮込み」と「トゥーロシュ チュサ」が1つになっているパッケージ。

フタを開けたらこんな感じ(↓)で
温め前
すっごく不味そうだったので(←^ ^;;) ちょっと焦ったけれども、
レンジでチンしたら、食べられそうな感じ(↓)になりました。(⌒∇⌒)
レンチン後
ま、写真じゃどっちの写真もあまり変わりなく見えるでしょうが…。

「トゥーロシュ チュサ」とは、脂身100%のベーコンを刻み、よ~く炒めて出てきた脂でもって茹でパスタを和える。そしてさらにトゥーロ(カッテージチーズ)とサワークリームで和える…という、ハンガリー人が大好きそうな動物性油脂に富んだ一品でございます。
美味しいことは美味しいけど、けっこう脂っこい感じよ。(^ ^;;

そしてお目当ての「鯉のパプリカ煮込み」~☆

その感想は、「美味しかったけど、やっぱり鯉はちょっと苦手なんだよな」…というところですかねぇ。
ケイタリングは給食よりも ちょっと割高になるし、給食をやめてケイタリングにしたくなるほどの魅力はナイかな、正直言って!!(^ ^;;

でも、とにかく魚(鯉)を食べられたので満足しました。
ごちそうさま☆(#^.^#)

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

写真を撮りたくなるタイミング

夕暮れ

ワタシ、夕日とか夕焼けを見ると、写真を撮りたくなります。
例えば、こういう感じ。(↑)

あと、雪景色(↓)も写真が撮りたくなるんですよねぇ~。
雪景色1

雪景色2

「夕焼け」と「雪景色」、この二つは何かワタシの心の琴線に触れるものがあるらしい。
そんな自覚が以前からありました。

それから最近気が付いたんですが、ワタシ、「青空」も写真に撮りたくなるみたい。

だから最近撮った写真の中で、雪景色&青空の写真がないか、探してみたんですが…
こんなの(↓)しかなかった。
2019年1月29日フニャ高
コレ(↑)は2019年1月29日撮影のフニャ高校庭。
でも、ワタシが写真に撮りたくなる「青空」っていうのは、コレ(↑)よりももっと青い感じの青空で、どんな青空なのかというと

こういう感じ(↓)です。
青空

こんな青空(↑)を見ると、ワタシは写真に撮りたくなるみたい。

ですが、撮りたかった対象が「空」なので、後で写真を見ると、自分が何を撮ろうとしていたのか、よく思い出せないこともしばしば…。(^ ^;;

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

地味に(?)続いてるフニャ高の慈善活動

 
2019年2月12日朝
2019年2月12日(火)の朝。(↑)

最近、このブログには書いていませんでしたが、
「ランチやおやつのために毎日学校へ持ってくるサンドイッチを1個余分に持ってきて、恵まれない人々に寄付しましょう」という
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の慈善活動は、月に1回の頻度で、地味に続いております(↑) (↓)
参照過去記事はコチラ

ポスター

ワタシ自身は 手作りサンドイッチを持ってきたことはなくて、だいたいクッキーとか、そんな感じのお菓子を寄付しています。

…というか、そのほうが良いんじゃないかと思って???

だって、「恵まれない人々」が どこにいて、いつ食べることになるか分からないから、傷まないモノのほうが良いでしょう?…と。(^^;

だいたいこの慈善活動の日は、10時過ぎの休み時間の後くらいに 集まった食糧をまとめて何処かへ持っていくみたいなので、意外と早くに「恵まれない人々」のところへ届けられているのかもしれません。(←だから傷む心配は要らないのかも?)

しかし、ここで集まったサンドイッチって、どんな人たちのところへ届けられているんだろう。 ホントに喜ばれているんだろか…などと思ってしまう、慈善の心に乏しいワタクシなのであ~る……。(~_~;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ