牛が可愛くなったSMACKv(^_^)v

 

新Smack

「SMACKラーメンに新顔が出た!」とは、最近コチラの記事で紹介したばかり。
今回再び、ハンガリー日清の袋ラーメン『SMACK』の話題。

SMACKラーメンには、「チキンスープ」「辛味チキン」「辛味ビーフ」という3種類のラーメンが以前からあったのですが、最近新たに「チリ」と「アヒル」が新発売。 その新発売に合わせて、以前からある定番の3種類のほうのパッケージもマイナーチェンジされた模様。

上の写真(↑)はマイナーチェンジされた新しい「SMACK・辛味ビーフ」のパッケージ。
そして下(↓)は 以前の「SMACK・辛味ビーフ」
旧Smack

ちょっと見た印象では大きな変わりはないですが、良く見ると ちょっとロゴなんかも変更されてます。

ワタシが注目した大きい変化はココ!!(↓)
牛・新旧

左下隅にプリントされている辛味ビーフスープの牛のキャラクター。

昔の牛は、このように(↓)
鼻息牛
火を噴いて怒り狂ったような、超~鼻息が荒いキャラだったんですが……

マイナーチェンジ後の新しい牛(↓)は、
新しい牛
このようにわりかし温和な顔したモーモーちゃんになりました。(^^ゞ

パッケージで味が変わるわけではないので気にしないようにしてたんですけど、以前の「鼻息荒い牛」が ワタシはあまり好きじゃなかったので、パッケージが変わってくれて良かったです。(^^ゞ

 

「辛いぞ!!」ってことを強調しての鼻息だったんでしょうが、
そんなにムチャクチャ辛いわけじゃないしなぁ…。

人気ブログランキング バナー グヤーシュ
新しい「牛」は、ジャケ買いするほどカワイイ牛じゃないケド、
以前の鼻息牛よりはヨロシイのでは!?

 

 

復活!フニャ高☆先週の給食(2016 .04.11~04.15)

2016年4月11日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

二年目に突入した、大人気『フニャ高☆先週の給食』シリーズ~!!
ハンガリーの高校の給食を 写真と簡単な解説付きで、週一ペースでご紹介しています。(#^.^#)

今回は、フニャ高2015-2016年度、給食開始29週目のフニャ高給食をご紹介します。

さて、4月も後半となりました。
ハンガリーの高校は4月末に卒業式があり、その後は在校生の学年だけが残って6月半ばまで授業があります。 学年末まであと2ヶ月!!

先週も月曜日から金曜日まで フルで給食ありだったので、今回の給食の 写真は、4月11日(月)~4月15日(金)までの 5回分デ~ス!

 

まず上写真(↑)は、04月11日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
トマトのスープ(←ハンガリー風にちょっと甘い)
●トリ肉入りの春野菜ゴハン
●ビタミン・サラダ
●サラダ

 

次、04月12日(火)は、
2016年4月12日給食
●粗挽き小麦粉のお団子入りスープ
●白インゲンのフーゼレーク、豚肉の肉団子
●サラダ
●バナナ

 

次、04月13日(水)は、
2016年4月13日給食
●燻製肉入りのジャガイモのスープ
●キャベツのパスタ
●サラダ
●リンゴ

 

次、04月14日(木)は、
2016年4月14日給食
●サワーチェリーのスープ(←ハンガリー名物、甘酸っぱいフルーツのスープの代表格。)
●豚肉のグリルとジャガイモ
● ビートの減塩ピクルス

 

次、04月15日(金)は、
2016年4月15日給食
●ハンガリー風カリフラワーのスープ
●ターホニャ(米粒大のパスタ)のトリ胸肉のプルクルトがけ、キュウリのピクルス添え
●サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
4月11日~15日給食メニュー

水曜日のメインディッシュ、『キャベツのパスタ』!!

詳しい作り方は知らないけど、『キャベツのパスタ』は キャベツをものすご~く良~く良~~く炒めて、茹でたリボン形のパスタと和えたもの。 だから、『マーコシュ・テースタ』みたいな甘いパスタというわけではないんです。

ただ、キャベツとか玉ネギって よく炒めると甘みが出るじゃない? だから このパスタ料理にも自然な甘みがあるんですよね。

でね、驚きなのは、この『キャベツのパスタ』に わざわざ粉砂糖とかけて食べるのが好きな人たちがいる!!!…ということ。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
水曜日のフニャ高食堂では、「粉砂糖かけて食べる派」の人たちのために、粉砂糖が置いてありました。(↓)
粉砂糖
……ワタシはとても試す気になれませんけど……。(-“-)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

木曜日の『サワーチェリーのスープ』、甘いスープなのでもちろん甘いんですが、
先週のは いつもよりもっと甘くて、極甘だった。(^^ゞ

人気ブログランキング・給食
「学校のフルーツスープは甘みが弱すぎる!!」と
いつも文句言ってる人たちにはちょうど良い甘さだったかもしれないけど…。

|ヽ(_ _|||))))

SMACKラーメンに新顔!

 

アヒル味Smack

ハンガリー日清のラーメン『Smack』に、新しい味が出たらしい。(↑)
Kacsa(カチャ)っていうのはアヒルのことなので、『アヒル味スープのラーメン』か。

アヒル味…想像がつかない。チキン味とどう違うのか? でもきっと美味しいと思う。

こちらの『チリ味』ってのも ワタシは初めて見ました。(↓)
チリ味Smack
チリスープはなんとなく想像できる。
辛いんでしょ?たぶん。(^_^)

日清の『Smack』ラーメン、長らく「チキン」「辛味チキン」「辛味ビーフ」の三種の味だけだったので、新製品に興味津々です。

コレ(↑)を発見した日は、レジの列に並ぶのが面倒だったので、店頭で写真だけ撮って帰ってきてしまったんですケド、やっぱ買ってくれば良かったかな。(-“-) 近いうちにリベンジせねば!!

ハンガリー人にとって「ラーメン」は、知っている人は知っていて 食べたこともあるし、けっこう好きだったりもする。 その一方、知らない人は全然知らなくて、もちろん食べたこともなく、「スープの中に麺が入ってるなんて、どうやって食べるんだ!?」…みたいな人もいる。…そんな感じの食べ物だと思います。(←つまり、国民食には程遠い)(^^ゞ

知名度はその程度とはいえ、アジア食材店ではない普通のスーパーでも袋ラーメンは買えるので、メーカーなどを含め何種類か試してみましたけど、ハンガリーで普通に手に入るラーメンで一番美味しいのは やはりハンガリー日清のラーメンだと思う!!

やはり『Smack』はハンガリーの日清で作っているとはいえ、日清は日清。日本人のワタシに口に合うのであろうか…。(#^.^#)

 

ハンガリー日清の製品には、袋の焼そばもあってね、
普通の「ソース味」と、「チリ味」があったの。

人気ブログランキング バナー グヤーシュ
でもワタシは後から発売された「タイ味」が好き!!
日本で発売されてもイイと思ってるくらいなんだけど~~♪

 

 

雪の女王さま

 

雪の女王さま
「雪の女王さま」が咲きました。(↑)

コレ、近所の「サクランボの木」なんですが、満開に咲く白い花が見事なので、『赤毛のアン』にちなんで「雪の女王さま」って、勝手に呼んでいるんです。ヾ(  ̄▽)ゞ

雪の女王さま2

ところで、日本では 食べられる実が生らない「ソメイヨシノ」のことを、基本的に「桜」って言っていると思うんですよ。 八重咲きの桜のことは「八重桜」って区別するしさ~。

だから、この「雪の女王さま」には あと1ヶ月半ほどもたつと、立派なサクランボがたわわに実るはずなんで、ワタシは「サクランボの木」と呼んでいるわけですが、ひょっとして「サクランボの木」じゃなく、「桜の木」と言ったほうが適切なんですかね???
リンゴが生る木は「リンゴの木」、ミカンが生る木は「ミカンの木」ということから考えて…?????

明らかにソメイヨシノとは違うけど、コレ、桜!? (↓)
サクランボの花

個人的にコレを、「桜の花」と呼んでイイのか、「サクランボの花」と呼ぶべきか、迷うところです。(^^ゞ

サクランボの花2

でも、これもキレイだよね♡(#^.^#)♡

サクランボの花3

 

『赤毛のアン』の「雪の女王」って、桜の木のコトらしいですね。
ワタシ、ずいぶん長いことリンゴの木だと誤解してたヮ~。(^^ゞ

人気ブログランキングバナー・マグノリア
アンの「雪の女王」はソメイヨシノじゃないと思う。
…ということは、「雪の女王」は「桜の木」なのか!?

 

 

ワクチンの期限が切れた。(;_;)

 

黄熱病予防証明書

ワタシの「黄熱の予防接種に関する国際証明書」(↑)
ちょうど10年前の今日(2006年4月16日)、ワタシが黄熱病予防のワクチンをうったという証明書でございます。(^_^)v

10年前の2006年夏、ワタシ、ケニアに行ったのね。
たったの2日間だけだけど。(^^ゞ

ケニアに入国するためには この証明書(↑)がないとダメだというので、わざわざそのために東京まで行ってワクチン接種しました。(←たぶん群馬では黄熱病ワクチンの接種をできなかったわけではなかったと思うけど、できる日にちが限られているとかの理由で、「東京まで行ってくればいいさ。」…というコトだったと記憶している。)

日本人が他国に入国する時、最低パスポートは必携ですが、それに加えてビザがないと入国できない国もあるし、このように特定の病気の予防ワクチンの接種が義務だったりするわけですな。

10年前、ケニアに行くためには「この黄色い紙」が必須だった。今は知らないけど、今も必要かも。

この証明書の有効期限は10年間。

10年の期限が切れる前にワクチンの再接種を受けていれば、有効期限が延長されていたはずだけど、ワタシは接種を受けなかったので証明書は昨日までで自動的に期限切れとなりました。

なんだか、残念な気分…。(-“-)

10年前のケニア以降、この証明書が必要な国には行っていない(←ハンガリーへの入国にこのイエローカードは不要)ため、別に失くしてしまったとしても 全然問題なかったんですが、
いつ必要になることがあるか分からないので(!!)
大切にパスポートと一緒に、10年間保管してきたのになぁ…。

なんだか、すごく残念な気分だわ~。(-“-)

 

黄熱病のワクチンなんて、東京でだって
どこででも接種できるわけじゃないのよ~!

人気ブログランキング・ハリネズミ
だから、「レアな証明書ホルダー」だと思って
ちょっと自慢だったんです……。(^^ゞ