しめしめ…( ̄▽ ̄)


 

ワタシの机

先週の月曜日、週末が明けて出勤したら、ワタシの机の上に ワタシのものではない何かが置いてありました。

見ればコレ(↓)は、例のトムヤム・ラーメン(参照過去記事はコチラ)ではありませんか!!
プレゼント♡

前回と 同じ同僚がワタシに下さったのです。(#^.^#)
しかも、今回は6つも!!! \(≧∇≦)/

作り方がわからなくてギブアップしたのか、それとも食べてみて 口に合わなかったのか…その辺は分かりませんけど、とにかく持て余してしまったらしい。(-“-)

だって、ワタシが「こんなにたくさん、ホントにいいの~?」って聞いたら、
「いいの、いいの! ありがとね♪って言ってたから。(←モノをあげる立場なのに、お礼を言っている辺りが…(^^ゞ)

ブログに『まだあるなら ワタシが全部ひきとってもイイ♪』とか、意地汚いことを書いていたりもしたワタシでしたが、本当に また貰えてしまうとは思っていませんでした。
ラッキ~♡(#^.^#)♡

 

前にも書いたけど、このトムヤム・ラーメン、
麺はイマイチなのよね~。
人気ブログランキング バナー グヤーシュ
でも、トムヤム・スープの味が「さすがはタイ産!!」なの。(^_^)v
また楽しみが増えた~♪

 

 


お蔵入りになりそう…(>_<)


 

ブショー
このインパクトのある顔(お面)!! (↑)

ハンガリーの南部のほうにあるモハーチという町で、毎年2月にブショーヤーラーシュというお祭りがあります。 ハンガリーではもちろん とっても有名なお祭りで、日本のなまはげに似たお面を被ったお祭りということで 日本でも知っている人は知っている。(^_^)

以前からブショーヤーラーシュには行ってみたいと思っていたんですが、なかなかチャンスがなくて行ったコトがありませんでした。(>_<)  

でも、先月初めて 念願のブショーヤーラーシュに行くコトができたんです!

写真もたくさん撮ったんです!!

でも、ブログで公開するチャンスを逃してしまいそうなんです!!! (>△<)

すでにブショーヤーラーシュに行った日から1ヶ月が経過。 やはりブログは鮮度が命だと思うんで、行った直後に記事にしないと そのままお蔵入りになる可能性が高いの。(←少なくとも このブログの場合はそう。)

冬休みにヘーヴィーズに行って来たので、いずれ『ハンガリーが誇る温泉保養地ヘーヴィーズ』について書こう書こうと思いながら……記事にしそびれたままだしねぇ…。

とりあえず今回のところは、写真だけね…。(↓)
白黒ブショー

子どもブショー1

子どもブショー2

女の子

 

いつも「とりあえず今書ける記事」を書いてアップしているので、
下調べや説明が必要な記事は 後回しにしてしまいがち。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
こんなブログでも、
毎日更新するのには それなりに苦労があるんですョ~~シクシク(;_;)

 

 


バスから眺める風景


 

バスの車窓から

GIFアニメ作りをおぼえてから、ちょっとGIFづいています。(^^ゞ

今回作ってみたGIFアニメはコチラ。(↓)
バスGIF

ウチの近くからバスに乗って、郊外方面へと進んでいく途中で撮った連続写真でGIFしてみました♪

これといって特別なところは何もない風景写真ですねぇ…。(-“-)
なんか、期待はずれでスミマセンm(_ _)mって感じ。

でも あえて言うなら この風景は、 観光客がハンガリーへ来て、
「これがブダペストね♪」
…と思うような地区の風景とは だいぶ違う。

ドナウ川近くの王宮や国会議事堂など等からは、だいぶ遠くにある…こんな風景の場所もブダペストという町の一部です。
そういう視点から見れば、こんなのでも それなりに見るべきトコロがあるかな?(^^ゞ

ワタシがGIFアニメ作りに利用させていただいているサイトはコチラ(↓)
ずっと無料!インストール不要「写真画像加工編集サイト」の『バナー工房(BANNER KOUBOU)』http://www.bannerkoubou.com/anime/

 

写真の場所は、あと10~15分ほど車を走らせたら
境界を越えてブダペストの外に出てしまう辺りにあります。
人気ブログランキング バナー 並木道
だいたいブダペストの東側の端っこのほうですね~。

 

 


海外生活の強い味方! 「乾燥おから」がスバラシイ!!


 

乾燥おからのパッケージ

海外生活では日本の食材を手に入れるのが難しい。

ワタシの場合、アジア食材店にも ほとんど行くコトがありません。 たぶんブダペストのアジア食材店については、ワタシより ハンガリーへ来て3ヶ月目の駐妻(←駐在員の奥様がたのコト)のほうが よっぽど詳しい。 ワタシがこちらで口にする和食材は、実家から送ってきてくれる乾物類です。(^_^)v

時々は刺身も食べたくなるけどねぇ~。 でも、元々 乾物好きなので、ひじきが食べられるとシアワセ♡

そんな乾物好きなワタシですが、「乾燥おから」(↑)は今まで使ったコトがなかった。

実を言うと、「乾燥おから」ってものの存在も知らなかったんだけど。 昨夏の日本に帰省中にスーパーで見つけて買ってきた自力空輸品なの。 貴重品なので、いままで食べずに この半年保管していたんです。(←お初の食材なので、手を出しにくかったせいでもある。)

つい最近、半年の封印を解いて「乾燥おから」を調理してみました。

美味しかった~♡(#^.^#)♡
イイよぉ~、乾燥おから!!

味に敏感な人には違いが分かるのかもしれないけど、味にうるさくなくて 何でも食べられちゃうワタシには、普通のおからとも遜色ないと思えました!!(←本当に!)

それに、何といっても 作るのが簡単なのが良い!!!!

パッケージ裏側にある 卯の花の作り方(↓)
乾燥おから パッケージ裏

これを読むとわかるけれど、乾物の調理につきものの「水戻し」のステップが無いんですよ。 具材を刻んで炒めて、この「乾燥おから」と だし汁を加えて 味付けするだけ。 炒め始めたあとは、あっという間に出来ちゃった♪ \(≧∇≦)/

水戻しの手間がないぶん、作るのは ワタシの愛するひじき♡より簡単かも。

乾燥おから、夏に帰省したら また買ってこよぉ~~~♪ まだ売ってるとイイな♡

 

実を言うと、ブダペストには中国人の人がやっている豆腐工場があって、
「普通のおから」を買うことができます。
人気ブログランキング バナー グヤーシュ
中国人は おからを食べずに家畜の飼料にしちゃうらしいので、
普通は売っていません。
その豆腐工場へ行って直接買わないとダメ。

 

 


ヒヤシンス


 

ヒヤシンス
先週末の発見・その2(↑)
(ちなみに 先週末の発見・その1はコチラ

ウチの目の前にある枯れ葉が山積みになった花壇から、ヒヤシンスが芽を出しました。\(≧∇≦)/

写真を撮るために そばまで近づいてみたら、ちゃんと花芽も準備中♡ (↓)
ヒヤシンスの花芽
楽しみだぁ~~♪♪♪ 早く咲いて♡

「ヒヤシンス」は、ハンガリー語では「ヤーツィン(jácint)」といいます。

ちょっと聞いた感じでは同じ花のことだとは思えなかったですが、「ヒヤシンス」の「ヤシン」の部分の音が近いみたい。 きっと語源は一緒なんだ。

ハンガリー語のお花の名前には、音はちょっと違うけど日本語と一緒かな?…と思う名前がけっこうあります。
「トゥリパーン(tulipán)」とか、「プリムラ(purimula)」とか。 何だか分かる?

「トゥリパーン(tulipán)」はチューリップ。
「プリムラ(purimula)」は……日本でもプリムラでしょ?

「ロージャ(rózsa)」はバラ、「ナルツィシュ(narcis)」はスイセン。 これらは「ローズ(rose)」「ナーシサス(narcissus)」から なんとなく想像がつく。(^_^)

我らが日本の花「サクラ」のハンガリー語「チェレスニェヴィラーグ(cseresznyevirág)」から、「チェリーブロッサム(cherry blossom)」につなげるのは…ちょっと難しいかもだけど。

 

他には「アカシア」が「アカーツ(akác)」とかね。
人気ブログランキングバナー・白花
「ライラック」は「オルゴナ(orgona)」。
う~ん、これは想像がつかない。(^^ゞ