海外生活では日本の食材を手に入れるのが難しい。
ワタシの場合、アジア食材店にも ほとんど行くコトがありません。 たぶんブダペストのアジア食材店については、ワタシより ハンガリーへ来て3ヶ月目の駐妻(←駐在員の奥様がたのコト)のほうが よっぽど詳しい。 ワタシがこちらで口にする和食材は、実家から送ってきてくれる乾物類です。(^_^)v
時々は刺身も食べたくなるけどねぇ~。 でも、元々 乾物好きなので、ひじきが食べられるとシアワセ♡
そんな乾物好きなワタシですが、「乾燥おから」(↑)は今まで使ったコトがなかった。
実を言うと、「乾燥おから」ってものの存在も知らなかったんだけど。 昨夏の日本に帰省中にスーパーで見つけて買ってきた自力空輸品なの。 貴重品なので、いままで食べずに この半年保管していたんです。(←お初の食材なので、手を出しにくかったせいでもある。)
つい最近、半年の封印を解いて「乾燥おから」を調理してみました。
美味しかった~♡(#^.^#)♡
イイよぉ~、乾燥おから!!
味に敏感な人には違いが分かるのかもしれないけど、味にうるさくなくて 何でも食べられちゃうワタシには、普通のおからとも遜色ないと思えました!!(←本当に!)
それに、何といっても 作るのが簡単なのが良い!!!!
これを読むとわかるけれど、乾物の調理につきものの「水戻し」のステップが無いんですよ。 具材を刻んで炒めて、この「乾燥おから」と だし汁を加えて 味付けするだけ。 炒め始めたあとは、あっという間に出来ちゃった♪ \(≧∇≦)/
水戻しの手間がないぶん、作るのは ワタシの愛するひじき♡より簡単かも。
乾燥おから、夏に帰省したら また買ってこよぉ~~~♪ まだ売ってるとイイな♡
実を言うと、ブダペストには中国人の人がやっている豆腐工場があって、
「普通のおから」を買うことができます。
中国人は おからを食べずに家畜の飼料にしちゃうらしいので、
普通は売っていません。
その豆腐工場へ行って直接買わないとダメ。