ワタシ、誤解されてる?


 

ネット広告

インターネットしていると、広告が頻繁に出てきますよね。
かく言う このブログの画面にも広告が出ているはず。 広告が全く出てこないウェブページのほうが珍しいんじゃない?ってくらい。(^^ゞ

この手の広告は、それまでにその人がチェックしてきたウェブページの履歴から その人が興味を持ちそうな商品やサイトの広告が表示される仕組みらしいです。

旅行するときに旅行サイトをチェックしたりすると、てきめんに「じゃらん」みたいなホテル予約サイトの広告が、ハンガリーの本を検索するとハンガリーの書店の広告が表示されるようになったりする。(←ワタシの経験上)

でも、何故!こんなの表示されるのかどうしても解せない広告もある。
例えば、上の写真(↑)のような…。

ワタシがネットしていると、わりと頻繁にこのような
アジア系のキレイな女のコと付き合いたくないか~い?みたいな広告がでるの。

なにソレ? 興味ないンですケド!?

コレってどう考えても、アジア系のかわいこちゃんと付き合ってみたい アジア系男性向けの広告でしょ。

「以前に何か怪しいデートサイトでも見たんじゃないの?」とか思われるかもだけど、見てないですから!!! 何せワタシがネットを見られるのは、主に職場でですからね。 同僚や生徒に目撃されるかもしれない環境で、アブナイサイトなんて見られるもんですか‼ (^^;

そういう広告が出ても無視していればイイだけなので 別に問題ナイですけど、この手の広告が出てくるたびに、
「ワタシ、誤解されてる…(;O;)」…と思わずにいられない。

 

ハンガリーでアジア(日本)のウェブサイトを頻繁に見ているのは認めるけど!!
でもソレは別にアジア系美人との出会いを求めているわけじゃなくって‼(^^;
人気ブログランキング・ハリネズミ
何かネットに誤解されるようなことをしてしまったのか、
それともネットの思考回路が飛躍しすぎなのか…謎デス。

 

 


「平」のような…???


 

ショーウィンドウ

おもちゃ屋さんのショーウィンドウ。(↑)
今、売出し中なのはLEGO社の『NINJAGO』という商品らしい。

LEGOにも色々なシリーズがあるみたいだけど(例えばスターウォーズとか)、コレはLEGOの忍者モノ…ということですな。

日本発のキャラクター(?)で、「ニンジャ」と「ゲイシャ」の人気は根強いなぁ…とかいう話はさておき。

ポスターの忍者くんの額にある文字のようなモノが気になる。(↓)
NinjaGO
「平」という字のようだが、上に突き出ているので微妙に違う。
何コレ?

 

LEGOの『NINJA』はイイが、
LEGOの『GEISHA』が発売されたりしたら何となくイヤだな…(^^ゞ
人気ブログランキング・地下鉄4号線
LEGOって子どもの玩具のイメージだけど、
実際は大人のファンが多そうな気がするなぁ。

 

 


レジ待ち中の何となくイヤ~な…ハンガリー人の行動


 

レジ待ち中

スーパーのレジ待ちで、ワタシの前にいた見ず知らずのかた。(↑)
勝手に写真を撮ってスミマセン。m(_ _)m
(でもこの撮り方だと 本人も自分かどうか分からないんじゃないかと思う。(^^ゞ)

ハンガリーのスーパーを利用していると、レジを待っている時、この写真に写っている人のように 床に買い物カゴを置く人を よく見かけます。

レジ待ちが長蛇の列になっている時もあるので、そんな時、カゴをずっと持っているのは重いですからねぇ~。 下に置きたくなる気持ちは 良く分かる。

でもワタシは それが何となくイヤ!

しかしそれ以上にイヤなのは、床に置いたカゴを置いた人たちが ほぼ例外なく レジが少し進んだ時に 足でカゴを蹴って移動させることなんですよね~。

コレはワタシ、ホントにイヤなんです。
足で蹴らなくたって、ちょっと屈んで 手で持って50センチかそこら移動させればイイじゃん!!…と思う。 何で蹴るのよ!?

そういうコトをするのが、いかにも見た目が粗暴な感じのケダモノ系お兄ちゃんだったりしたら、「見た目が粗暴なヒトは行いも粗暴だ…」と思うだけかもしれん。

でも、実際にレジ待ち中のカゴ蹴りをしているのは 見た目が普通の女のヒトなのよね。 …とは言っても、重いものを持つのが辛そうなカヨワ~イ感じの女性たちではないのョ。 そのくらいは持てるでしょ?ってくらいの人たち。

『レジ待ちの間くらい我慢してカゴ持って 筋トレしなさいョ!!
…な~んて言えないケド。(^^ゞ

 

我ながらヘンな事が気になるものだなぁ…と思いつつ、
けっこう見かけるので やっぱり気になる。
人気ブログランキング バナー 並木道
カゴを足で蹴るヒト、日本では見かけないと思うんですが、
どうですか???

 

 


待ちに待った春休み♪


 

フニャ高 日食観測会

さて、4月2日(木)から 7日(火)まで、待ちに待った春休みです~♪(≧∇≦)♪

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)にも…というか、ハンガリーの学校にも春休みがあります。 でも、ハンガリーの学校の春休みは イースターの祝日に合わせてあるので、毎年日にちが違う。

今年(2015年)のイースターは 4月5日(日)、6日(月)の二日間なので、その前後にプラスして 6日間の春休みです。 短いのぅ~~(>△<)

しかし春休みが6日間しかナイのは 例年通り。 たしか去年も6日間だったはず。

短かろうがなんだろうが、春休みは待ち遠しい。
なぜなら、冬休みが終わったあとから 春休みにかけての期間が一番長~~いからデス。

冬休みが終わるのが1月初旬でしょ。 春休みがあるのは、早い年でも3月末。
だいたいは今年のように4月になってからの年が多いわけ。(イースターが遅い年は、春休みは4月半ば過ぎのときもあります。)

ハンガリーの祝日は、新年(1月1日)から イースター(移動祭日)の間、3月15日(1848年革命の記念日)に一つあるだけ。
でも、今年の3月15日は日曜日でさぁ、ハンガリーには振り替え休日ってモノがないので、普通の週末と 変わりがなかったのョ!(>_<)

そして逆に この期間、土曜出勤とか 週末仕事の週は けっこうあった。(^^ゞ

約3ヶ月ぶりの まとまったお休み♪
嬉しい♡(#^.^#)♡

この喜びを表現するため、生徒たちがハイタッチをしているGIFアニメを貼り付けてみたりする。(↓)
スピコン・ハイタッチGIF
今年の日本語スピーチコンテスト(3月21日)のパフォーマンス部門に出場して、会心の出来栄えに喜ぶ生徒たち(↑)。(^_^)

春休み、ちょっとした仕事以外には 何の予定もありません。 でもイイんです。 今はとにかく休みたい…。(^^ゞ

 

休み中もブログの更新はする予定。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
でも、いつもと更新時間が違ったりするかもしれません。
お休み中も お付き合いヨロシク~!!m(_ _)m

 

 


レンギョウの次は次々


 

3月26日

春先に一番に花を咲かせるレンギョウの黄色がまだ眩しいところですが、先週はお天気が良かったので、レンギョウに続く木花も続々と花を咲かせ始めました。

レンギョウが咲くまでは じりじりと待たされる感じだったけれど、レンギョウが咲いたら その後は一気!!ですネ。

白い花も開花

この記事にアップした写真は、最寄り駅の端っこでチラチラ咲き出した写真なので、あまり華やかな感じではありませんが、バス・電車の車窓から眺める景色の中には 見事に花開いた木も あちこちで たくさん見かけることができて、外を眺めるのが楽しい時季です。

春ね~♡(#^.^#)♡
木々の木の芽もずいぶん大きくなってきましたョ♪

我が家の「ぷり村さん」(↓)も順調に花を咲かせてくれています。(^_^)v
ぷり村さん

今 楽しみにしているのは、ウチの近所で 毎年みごとな花を咲かせるマグノリアの開花。 ツボミはだいぶ膨らんできた感じなので、そろそろ咲くかなぁ~♪♪♪(#^.^#)

 

日本だと春は「何といっても桜!」ですが、
ワタシが桜の花見をしたのはハンガリーに来てから 一回だけ。(>_<)
人気ブログランキングバナー・マグノリア
それも八重桜だったので、日本の花見とは趣が違う。(^^ゞ
(八重桜は咲く時季が遅いし)
でも、あれもキレイだったな…。