今年2回目のお魚


1月23日の給食

あいかわらず お昼は給食を食べています。

お肉メニューは珍しくないフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食。 でも、お魚メニューはモノスゴク珍しい(^^ゞ

木曜日は久~~しぶりの お魚メニューでした。

記憶違いじゃなければ、今年2回目のお魚デイ。 「今年」っていうのは新年明けての今年、つまり2014年ではなくて、9月に学年度が始まってから今までの「今年」ですので!! 今学年(の給食)が始まってから4ヶ月は過ぎてるので、2ヶ月に1回の頻度か。 ワタシ基準では少なすぎるわね(-_-)

フニャ高の給食で出てくる魚は、いつでも『白身魚のフライ』です。 青魚が給食に出たことはないし、フライ以外の調理法で魚がでたのは過去6年の間で一回だけ。 いつもいつもいつもいつも『白身魚のフライ』なの。(あ、でも「いつもいつも」と強調するよりも、魚の日そのものがほとんどないんだヮ。) ハンガリー人が大好きな『肉のフライ』を 『白身魚』に変えただけで、あまり お魚を食べてますぅ~♡ って感じがしないのよね(^^ゞ それでも、魚が出てくるだけで嬉しいけど。
白身魚のフライ

木曜日のメニューは、『蜂蜜入りプルーンのスープ』と『白身魚のフライとライス。タルタルソースがけ』『生野菜のサラダ』。

蜂蜜入りプルーンのスープ
(↑「蜂蜜入り」なだけあって、このスープはしっかりと甘かった。)

このメニューのことを
「今日は米と魚で スゴク日本らしいメニューだね!!」
…と言われたけれど、微妙~(^^ゞ
「はぁ、まぁ。 だいたいは…。」
そう答えたワタシ。

だってスープが最も日本らしくないスープの代表格『甘いフルーツのスープ』だし、魚の調理法だって肉の代わりに魚を使ってみました…ってだけの 給食フライそのものだしさ。 このメニュー、「日本らしい」と思います!?

 

フニャ高は学期制ではなく、前・後期制。
つい先日前期が終わったところで、今ちょうど学年後期が始まったところ。
人気ブログランキング バナー コーヒー
この『白身魚のフライ』が後期の最初で最後のお魚デイになるのかなぁ?
(フライに文句を言うくせに、やっぱり魚が食べたいワタシ…(^^ゞ)