フニャ高☆先週の給食(2015.04.13~04.16)


 

2015年4月13日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

早いもので4月も もう半ば! 今年、フニャ高の卒業式は4月30日です。 卒業式まで あとわずかになりました。 (学年末までは あと2ヶ月!)

今週も 先週のフニャ高給食をご紹介します。
金曜日は食堂でランチをする時間がなかったので、2015年04月13日(月) ~ 04月16日(木)までの4日間分。

まず上写真(↑)は、04月13日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●トマトスープ
●鶏レバー入りのリゾット
●チャラマーデー(←キャベツがメインの野菜のピクルス)
●サラダ

 

次、04月14日(火)は、
2015年4月14日給食
●粗挽き小麦粉のお団子スープ
●白インゲンのフーゼレーク、鶏肉のヴァグダルト添え
●バナナ
●サラダ

 

04月15日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2015年4月15日給食
●グヤーシュスープ
●キャベツのパスタ
●リンゴ
●サラダ

04月16日(木)のフニャ高給食。 (↓)
2015年4月16日給食
フルーツスープ(←具はサワーチェリーとリンゴだった。)
●ローズマリー風味の豚肉とジャガイモ
●チャラマーデー
●サラダ

04月17日(金)も給食があったのですが、ワタシは食堂に行ってランチしている時間がありませんでした。 そのため、金曜日の写真はありません。 一応、メニューだけ書いておくと、
●カリフラワースープ
●ターホニャ(←パスタの一種)の鶏肉のプルクルトがけ
●ピクルス
●サラダ
…だったそうです。

 

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
4月13日~17日給食メニュー

水曜日の「キャベツのパスタ」。 それ自体は「甘いパスタ」ではないのですが、ハンガリー人はお好みで 粉砂糖をトッピングして召し上がります。 何故、ヤツラは甘いパスタがそんなに好きなのか…。 ワタシは絶対にやらないけどね!!!

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

今学年初めから週一ペースでお送りしている「フニャ高☆先週の給食」。
だんだんゴール(学年末)が近づいてきました。
人気ブログランキング・給食
ここまで続けるとは思ってなかったけど。
…と言うより、ワタシはともかく、
読む人のほうが「もう飽きた」のではないかと…(^^ゞ

 

 


どら焼の味がする「スマイル・パラチンタ」(^_^)


 

スマイル・パラチンタ パッケージ
近頃ブダペストのスーパーで、よく見かけるようになってきたお菓子「スマイル・パラチンタ(smile palacsinta)」(↑)

封を開けると、中味はこんな感じ。(↓)
スマイル・パラチンタ
ニコニコマークの焼印がちょっとカワイイ。(#^.^#)

この見た目、日本人なら「どら焼に似ている!」と思うんじゃないですか?
でも、似ているのは見た目だけじゃなくって、コレ、味も どら焼なんです♪

ホントです。
「スマイル・パラチンタ」は どら焼の味!!

中味は餡子ではなく、チョコクリーム入りか ジャム入りですけどね。(^^ゞ
(ハンガリーに餡子はない。)

スマイル・パラチンタに餡子入りがあったら、まさに どら焼そのものだと思うなぁ…。

パッケージの裏側に このような図(↓)が書いてあったりする。
元気モリモリ
「スマイル・パラチンタと牛乳で、元気モリモリ!!」?

確かに どら焼と牛乳は けっこう美味しい組み合わせだと思います。 元気モリモリになるかどうかは分からないケド。(^^ゞ

 

スマイル・パラチンタとの最初に知ったのは、日本人の知人からの紹介。
「ハンガリーで『どら焼』が売ってるのョ~♪」…って。 ホントだった。(^_^)
人気ブログランキング バナー コーヒー
最近、ワタシの身近なスーパーでも見かけるようになったので、
どら焼が恋しくなったらコレ買って食べることにします。

 

 


フニャ高☆先週の給食(2015.03.30~04.01)


 

2015年3月30日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

楽しい春休みも今日でお終い。
先週は木曜日から春休みに入ったので、先週の給食は水曜日までの3日間。 春休み中は給食もお休みでしたが、明日からまた給食再開です。

今週も 先週のフニャ高給食をご紹介します。
2015年03月30日(月) ~ 04月01日(水)までの三日間分。

まず上写真(↑)は、03月30日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●燻製肉入りのレンズ豆のスープ
●粗挽き小麦粉をまぶしたパスタ、ジャムと粉砂糖をふりかけて(←甘いパスタ、甘いメインディッシュ)
●リンゴ
●サラダ

 

次、03月31日(火)は、
2015年3月31日給食
●チーズ クリームスープ
●春野菜と肉入りゴハン
●チャラマーデ(キャベツがメインの野菜のピクルス)
●チョコ ウサギ
●サラダ

イースターの前ですので、イースターラビットのチョコが出た~♪(↓)
チョコ ラビット

 

04月01日(水)のフニャ高給食。 (↓)

●骨スープ
●蒸したトリ胸肉 とジャガイモ、フルーツソースがけ
●サラダ

 

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
3月30日~4月1日給食メニュー

前回の「フニャ高☆先週の給食(2015.03.23~03.27)」では、甘いスープ・甘いメインディッシュ、どちらも出ていなかったんです。 お気づきでした? これはフニャ高の給食では 非常に稀なことでした。(^^ゞ
今週は甘いメインディッシュが復活。 特に嬉しくはないけれど、何となくフニャ高の給食らしいという安心感が…と思う自分が、ちと哀しい。(>_<;;)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

月曜日のパスタは間違いなく「甘いメインディッシュ」ですが、
水曜日のお肉のフルーツソースがけは…???
人気ブログランキング・給食
甘いメインとは言わないかもしれないけど、
日本では肉とフルーツってあまり合わせないよねぇ…(^^ゞ

 

 


フニャ高☆先週の給食(2015.03.23~03.27)


 

2015年3月23日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

今日までで3月も終わり。 今年も三ヶ月過ぎました。 早いね!!
日本では今、春休み中ですか? そろそろ桜が開花する頃???
ハンガリーの高校での日々にドップリつかっていて、そういった日本の情緒を忘れてしまいそうです…。(>_<)

今週も 先週のフニャ高給食をご紹介します。
2015年03月23日(月) ~ 03月27日(金)まで。

まず上写真(↑)は、03月23日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●サワークリーム風味のカリフラワースープ
●肉入りターホニャ、キュウリのピクルス添え(←ターホニャとは、米粒大くらいの大きさのツブ状パスタ)
●サラダ

 

次、03月24日(火)は、
2015年3月24日給食
●ハンガリー風きのこのスープ
●フィノム・フーゼレークとソーセージ
●焼き菓子(←ミニョンという小さいケーキ)
●サラダ

 

03月25日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2015年3月25日給食
●トマトのスープ
●スパイスをきかせたトリ胸肉 、ジャガイモ
●キャベツのピクルス
●サラダ

 

03月26日(木)のフニャ高給食。
2015年3月26日給食
●ポーレー葱のクリームスープ
●ゴハン、グリーンピースと七面鳥の煮込みがけ
●リンゴ
●サラダ

 

03月27日(金)のフニャ高給食
2015年3月27日給食
●ハンガリー風ジャガイモのスープ
●セーケイ・カーポスタ
●チョコレート風味のスポンジ菓子
●サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
3月23日~27日 給食メニュー

日本で「肉」というと、「鶏・豚・牛」の3種類。 ハンガリーでは それに「七面鳥」が加わって4種類。 さらにハンガリー人は肉にはコダワリが強いので、他にもウサギとかヒツジとかイノシシとかも食べるらしい。(でも、そういうのは給食にはあまり出ないかな~。)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

東京では桜が開花したんでしょ?
いい季節になりましたねぇ~♪(#^.^#)
人気ブログランキング・給食
ウチの周りでは、桜に良く似た花を咲かせるアーモンドの花が
そろそろ開花しそうなトコロですよ~♪

 

 


フニャ高☆先週の給食(2015.03.16~03.20)


 

2015年3月16日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

もう3月も終わりが近くなりましたね。
何だか最近、色々あって超忙しい日々。ま、あくまでも「ワタシにしては」…ですケド! 

今週も 先週のフニャ高給食をご紹介します。
2015年03月16日(月) ~ 03月20日(金)まで。

まず上写真(↑)は、03月16日(月)のフニャ高給食。
メニューは、
●トロピカル・フルーツスープ(←ハンガリー名物の甘いスープ。「トロピカル」なので、パイナップルとかが入っていた。)
●ゴハン、春野菜と とり胸肉の煮込みがけ
●サラダ

 

次、03月17日(火)は、
2015年3月17日給食
●パスタ入り骨スープ
●肉団子とジャガイモ、トマトソースがけ
●焼き菓子(←チーズ味で 甘くない。)
●サラダ

 

03月18日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2015年3月18日給食
●豚肉のラグースープ
●アラニガルーシュカのヴァニラソースがけ(←甘いメインディッシュ)
●リンゴ
●サラダ

 

03月19日(木)のフニャ高給食。
2015年3月30日給食
●タマゴスープ
●ゴマとカボチャの種つきのとり胸肉のフライ、ジャガイモ
●チャラマーデ(←キャベツがメインの野菜のピクルス)

●サラダ

 

03月20日(金)のフニャ高給食
2015年3月20日給食
●偽グヤーシュスープ(←グヤーシュ味のスープだけど、肉が入っていない。)
●肉入りラグーがけのパスタ
●サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2015年3月16日~20日メニュー

メニューの体裁が変わりました。 この新しいメニューには、サラダのことが書いてなかったりしますが、写真にはサラダが写っているので 自主的に「●サラダ」も記入、今までどおりに。(^_^)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

先週末の土曜日(21日)は
ハンガリーの日本語スピーチコンテストがありました。
人気ブログランキング・給食
今週は今週で色々予定外の予定が目白押し。
大丈夫か、ワタシ!?
(↑その辺のことをブログに書くことがあるかどうかは未定。)