また!?

 

新パズル

再び フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の職員室にジグゾーパズル登場☆
今回の図柄は、アルプスみたいな風景。(↑)
なんだか前回のヤツ(参照過去記事)よりも、ピース数がグレードアップしてますョ!!! (^^ゞ

3月9日(木)に職員室に登場した日はこんな感じ。(↓)
3月9日(木)
ワタシが見たときには、もう外枠は出来上がっていた。(写真ブレてる。)

3月13日(月)はコレ。(↓)
3月13日(月)
こういう図柄は青系の似たような色のピースが多くて、この前のヤツよりも難しいみたいね~。

やはり、こういうのが好きな人、そうでもない人がいて、『好きな人』たちが空き時間や休み時間に、チマチマと作業続行しています。

ジグゾーパズル好きのワタクシとしては、手を出さずにいるのが苦しいッ!!

でも始めてしまったら、きっとワタシは途中で止められない。
のめり込んでしまう…。(>_<)

だからツライけど傍観者に徹するのであった。(-“-)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

週末の下見

週末の下見

週末の土曜日、ブダペストの街中へ出かけて参りました。(↑)
…と言っても、ショッピングだとか、イベントだとか、またはブダペストの観光名所だとかに行ったわけではありません。

目的地は、ブダペスト西駅の近くにある とある高校。(↑)(↓)
クサントシュ・ヤーノシュ

うわぁ~、コレは立派な学校だわぁ~~!!
きっと校舎の中も立派なんだろうなぁッ!!!!
(←この日は場所の下見だけなので、学校がある場所を行って確かめたダケ。)
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)とは大違い…。(^^ゞ

今週末、この高校(↑)を会場に、ハンガリーの日本語スピーチコンテストが行なわれます。 それにワタシ、フニャ高の生徒数人を連れて行くんです。

今回 昨年とは違う会場のため、生徒らを連れて迷子になったりする危険を冒すのは真っ平ゴメンだから、貴重な週末の時間を割いて下見に行った。

なんて立派なワタシでしょう。<( ̄^ ̄)>

そして発表の準備をしている立派な生徒たち。(↓)
立派な生徒

あ・い

すせ

準備が押しぎみで焦るわ。(^^ゞ
もう、今週末だからね~。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2017.03.07~03.09)

2017年3月7日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始24週目のフニャ高給食をご紹介。

3月になって、急に学年末のことを考えるようになりました。
フニャ高はハンガリーの高校なので、学年末というのは6月なんですケド!

学年末までは まだちょっと先なんですが、今年は4月半ばにイースター休み(春休み)があり、その後、わりとすぐに卒業式もある。卒業式のあとは卒業試験(筆記)があって、卒業試験の後は授業再開されるものの、約1ヶ月ほどで夏休みが始まる…というスケジュールなので、4月になったら色々とたてこんで慌しくなるよなぁ…なんてね。 3月になったとたんに そんなコトが気になる今日この頃です。

それでは、先週の給食、2017年03月07日(火) ~ 03月09日(木)までの3日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、03月07日(火)のフニャ高給食。

メニューは、
●レバーのお団子入りスープ
●カボチャのフーゼレーク、豚肉のプルクルト添え
●サラダ
●ロールケーキ

 

次、03月08日(水)は、
2017年3月8日給食
フルーツスープ(←ハンガリーの名物料理。甘い果物のスープ)
●七面鳥の肉入りターホニャ(←ターホニャとは米粒大くらいのパスタ)
●サラダ

 

次、03月09日(木)は、
2017年3月9日給食
●根セロリのクリームスープ
●トリ胸肉のグリルとゴハン
●ビートのピクルス

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2017年3月7日メニュー
2016-2017年度第24週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

ハンガリーの名物料理の一つ、『フルーツスープ』(↓)
フルーツスープ
『フルーツスープ』は甘い。 甘いけどスープだから、基本、メインディッシュの前にいただくモノです。 日本の食習慣からは、想像つきにくいですケドね。

ワタシの場合、『フルーツスープ』なる食べ物がこの世に存在することを、ハンガリーへ来て初めて知りました。(^^ゞ

他にハンガリーへ来て初めて知った食品というと、例えばコレ。(↓)
ビートのピクルス
(↑)ビートのピクルス。
「ビート」そのものが、ワタシにとっては あまり馴染みのない野菜だったので、そのピクルスっていうのもハンガリーで初体験。

ビートのピクルスは、ワタシ、わりと好きです。
時々だけど、自分で買ってウチでも食べることがあります。(^_^)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

ハートの栞(改良版)の作り方♡

 

文庫本にピッタリサイズ

お待たせしました。
今回はハート型の栞(改良版)の作り方(↑)をご紹介します♪
関連過去記事1関連過去記事2

ティーバッグの袋の紙だとか、プレゼントの包み紙のキレイな部分だとか、廃品利用で作れる栞です。(←キレイな新品の紙でも モチロン作れます。)

材料は、長細い紙。(↓)
材料
写真(↑)はティーバッグの残り袋を開いたモノ。端っこを切り落としてしまうとイイです。

 

それでは、作り方へいきましょう♪

① 縦に細長く 半分に折る。(↓)
①

② 細長くなったのを半分の長さに折る。(↓)
②
コレは中心位置の目安にするだけなので、折ったら元に開いてもどします。

 

③ ②でつけた中心線に合わせて 直角に折り上げる。(↓)
③-1

もう片方も同様。(↓)
③-2

 

④ 裏返して、ハート型になるのにちょうど良さそうなテキトーな位置で下へ折り下げる。(↓)
④-1

もう片方も同様にね!(↓)
④-2

 

⑤ それぞれの角の部分をハート型になるように折り曲げる。(↓)
⑤
ココでは形を作るための折れ線を作るだけ。折ったら元にもどします。

 

⑥ ハートの上部分の角を、写真(↓)のように内側に折り込む。(↓)
⑥
4つの角、全部だョ♪

 

⑦ 下の角は折り目をつけたところで折って、ポケットにしまうように折り入れる。(↓)
⑦-1

⑦-2

⑦-3

 

⑧ 表側の中心部分をセロテープで留めれば出来上がり!!(↓)

⑧-0
⑧

紙の大きさは かなりテキトーで大丈夫。
とりあえず正方形ではなく、長方形であれば折ることはできる…というくらいにテキトー。
(^^ゞ

写真にあるティーバッグの袋紙のサイズは、だいたい5.5センチ×15.5センチの大きさで、文庫本にちょうど良いくらいの大きさのハートになりました。

比較

作るの簡単で、可愛くて、便利!!
生徒と一緒に折って遊んでも楽しそうで~す♪(←ワタシの場合)

 

人気ブログランキング バナー ローズヒップ

 

プリムラさん、ゲット♡(#^.^#)♡

 

プリムラ

3月8日は『国際婦人デー』でした。

日本ではそれほどでもないかもしれませんが、ハンガリーでは『婦人デー』って かなりしっかりと定着した記念日になっています。 普通の仕事日で、お休みにはなりませんけれども。(^^ゞ

しかし、『婦人デー』が仕事日なおかげで良いこともある!

なぜならフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の女性職員は、毎年『国際婦人デー』にお花をいたけるのですから~♡(#^.^#)♡

3月8日、「休み時間に職員全員 職員室へ!!」との召集がかかり、職員室へ行くと、
ワタシを待っていたのはプリムラの花♡ (↓)
プリムラ、プリムラ
右側は隣の席の先生の分。(↑)

プリムラって大好き~♡(#^.^#)♡

カワイイし、次々と新しい花が咲いてくれるので、長く楽しめる♪
2年前の婦人デーの時も、フニャ高からプリムラをいただいたんですケド、その時は5月半ばまでお花を楽しめたんですよ。スゴイでしょ♪

フニャ高の場合、『婦人デー』には 女性職員全員がお花とカード(←男性職員の寄せ書きサイン入り)ををいただき、
さらに、芸達者な先生(男性)が 一曲 歌などをプレゼントしてくれるのが恒例。(↓)
婦人デー

今年は生徒(←男子!)からも一輪のチューリップをいただきましたョ。(↓)
婦人デー
これも嬉しい♡。
チューリップも大好きだ。\(≧∇≦)/

日本人男性には、お花を買ってプレゼントする習慣がある人って少ないと思いますケド、お花をもらって喜ばない女は居ないのよ!!

ココ、重要だから繰り返すけど、
お花をもらって喜ばない女は居ないの!!!!

このブログを読んでいる人に、男性はあまり多くないだろうと思いますけれども、
男性諸君は よく覚えておくがイイ。
<( ̄^ ̄)>

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂