クリスマスマーケット☆

 

メリークリスマス〜〜☆

12月22日、冬休み中のお仕事帰りに寄ってみたヴルシュマーティ広場のクリスマスマーケット。
その時に演奏していたバンドを撮った写真を、画像加工アプリでコラージュ加工してみたら、なんだかワタシが撮った写真とは思えないカッコイイ写真が出来ちゃいました。(↑)

お菓子屋さんで撮った シャインくんの写真は こうなりましたヨ。(↓)

ワタシがクリスマスマーケットへ行くのは、いつもマーケットが始まったばかりの早過ぎる時期か、逆にクリスマス後の終わり間際。

クリスマス直前のマーケットには 初めて行ったんですが、もう寒くてぇ〜〜!(*_*)
上の写真のバンド演を1曲だけ聞いて、急いで帰ってきちゃいました〜。;^_^A

 

banner(6)
via PressSync

11月は暗い。

日暮れ時のフニャ高
(↑ 日暮れ時のフニャ高。2016年11月9日、午後4時半頃に撮影)

11月のブダペストは、一年で最も暗い時季です。

思うに、ブダペストに限らず ハンガリー全体がそうだし、さらに想像すると、ハンガリー以北のヨーロッパ圏全体もそうだと思う。

11月は年で一番暗い!!

まず時期的に言って、11月は12月にある冬至に向かって どんどん日が短くなっていく月。 日に日に日の暮れるのが早くなっていく。
加えてヨーロッパにはサマータイム制度があるので、10月末にサマータイムが終わることで、日が沈むのがグッと早まるんですよねぇ~~。(>_<) それを実感するのが11月。

それから、11月は もうそろそろ黄葉も終わりでしょ?
景色が冬枯れになってきて、どんどんどんどん淋しくなっていく…。(-“-)
そして、これは年によりますが、ブダペストの11月のお天気は、あまり良くないことが多い気がするんです。

だからなんとなく11月って、「毎日が灰色」…な印象。(^^ゞ

それに加えて
「11月には何もない!!」…というのが大きいと思う。

1年のうちで一番日が短いのは12月なので、暗さでいったら12月のほうが暗いはずなんです。
しかし12月にはクリスマスがあ~る!!! <( ̄^ ̄)>

12月は暗いけど、ハンガリーの人たちは12月初旬から気合をいれてクリスマスの飾りつけを始めるから、夜もキラキラしてキレイ~~☆
クリスマスのディスプレイ、キラキラ多いし、カワイイのも多いし、赤をよく使うから なんとなく温かいイメージだし。

でも、11月にはそういうのもナイんですよね。
だから暗いのよ。 一年中で一番暗いのよ!!!

ちょっと可哀相な11月。
11月には何の罪もナイのに…。(^^ゞ

 

人気ブログランキング バナー 並木道

 

ちょっと反省。

 

秋休み唯一の写真

秋休みの初日、10月29日(土)に愛用のカメラで撮影。(↑)

今年の秋休みは10月29日から11月6日までの9日間でしたが、その間にカメラで撮ったのは この写真(↑) 一枚のみでした。

秋休み中もi-phoneでは 写真を撮っていたんですけど、カメラでは全然撮ってなかったの。(←i-phoneで撮った写真は、このブログにもすでにアップしました。)

9日間の休みに、ワタシが(カメラで) 1枚しか写真を撮らなかったなんて、コレは超~~少ない!!!!

その理由の一つはi-phoneですけど、それ以外のもう一つの理由は特別なお出かけがなかったコトですね~。(-“-)

ワタシ、秋休み中ずっとウチに閉じこもっていたわけではなく、毎日ウチの外には出て枯れ葉にまみれていたわけですけれども、日常空間の近場を動き回っているだけだったので、あまり写真を撮ろうと思うこともなかったんです。

近頃、ワタシ、日本へ帰省する夏休み以外の休暇は、いっつもこんな感じですねぇ~。
ちょこちょこっとしたお出かけはするケド、旅行とか全然してないですねぇ~。

せっかく海外在住なのに!!
(ハンガリーだけど!!!)

「まとまった休みになったら、たっぷり寝る!! それ以外の予定なんて、特にない!!!」…とか、そんなコト言っている近頃の自分を、ちょっと反省するのでありました。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

「ときめき」、世界を制す(?)

 

秋休み中、久しぶりに本屋さんをゆっくり見て回っていたところ…

近藤麻理恵先生の「ときめき」のお片づけ本が 平積みで売っていましたよ〜〜♪(↑)

「ときめき」、ハンガリーでも流行ってるんだろうか???

日本語で読める本を ハンガリー語で読もうとは思わないので、中は見ませんでしたけど。;^_^A

 

banner(6)
via PressSync

秋休み最終日

 


(↑ 秋休み前、生徒達が帰って行くところを激写!)

今日は日曜日で 秋休みの最終日です。
明日から またフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)での日々が始まります。

秋休み、特別 旅行などはしなかったけど、編み物を習ったりできたので楽しかった。 これでもし 今後、編み物がワタシの趣味にでもなったら、それはそれで 有意義な秋休みだったことになるのでは…と、思う。(^-^)

秋休みは「まずいっぱい寝るんだo(^_^)o」と 思っていた、その目標は達成したし〜〜♪

ともあれ今日までは お休み!
仕事は また明日から頑張ります♪
( ̄▽ ̄)

 

banner(6)
via PressSync