何となくイヤなの…

2月14日

最近、ワタシのところに届く郵便物が湿っている。(-”-)

封筒に濡れた跡がある…などというカワイイものではなく、ワタシが手にした時 明らかに湿っていて、封を開けると 中の紙までしっかり湿っていてベロベロしている。 乾くとボコボコで、紙が濡れたことは疑いようもナイ。

ほんのちょっと水で濡れた跡が封筒にあるくらいなら我慢の範囲内だが、中味も濡れているのはちょっと…キモチ悪いのです。(;O;)

割と暖冬で 冬にしては良いお天気の日がある一方、やはり冬らしく雪が降ったり、どんよりした湿っぽい空模様の日もある近頃のブダペスト。
届く郵便物の100%が濡れているわけではないので、湿った郵便物が届くのは雨や雪の日である…ような気がする。

それにしたって頻繁過ぎるんじゃないか…と思うくらいに、湿り気たっぷりのお手紙が良く届けられる今日この頃なのですよ。

郵便配達人のヒトに、もうちょっと気を遣って欲しいと思うのは…高望みしすぎなんでしょうかねぇ…???

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

フニャ高売店、復活☆

2月14日売店オープン

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の売店が、突然 営業を辞めてしまって閉鎖されたのが1月末。(参照過去記事はコチラコチラ

それ以来、フニャ高には売店がナイ状態だったのですが、どうやら次に売店に入る業者さんが決まったらしく、今週の水曜日(2月14日)から フニャ高の売店が復活しました☆ (↑)

以前の売店の人が撤退してから、約2週間の閉店期間を経ての、フニャ高売店 新規オープン☆

事情はよく知らないケド、以前の売店の人は か~な~り~唐突に店をたたんで去っていった感じ(←※)だったので、2週間で新規の業者さんが入ってオープンしたのは、「わりかしすぐに見つかって良かったね~!」…ってところかもしれないですね~???

※ 前の売店は1月29日(月)には普通に営業していて、その翌日の30日(火)には売店内の商品、道具類もすべて片付けて閉店しちゃってたんですョ~。 ワタシが知る限り、売店の人が撤退しちゃうことも みんな知らなかったみたいだし…。 唐突でしょ???

何はともあれフニャ高の売店が復活して一安心(o^―^o)…の人、校内には多いと思います。
ワタシ自身は食堂で給食派だから、売店がなくてもそれほど困らないはずなんだけど、どうしてもお腹が空いちゃった時に売店でおやつが買えると思える安心感が……やっぱりあるんだよなぁ。(^^;

 

人気ブログランキング バナー コーヒー

 

 

研修後、交通事故に遭う

2月11日

日曜日(2018年2月11日)、交通事故に遭いました。
「交通事故」って言っても、怪我はしてないです。そういう面では一切のご心配はまったくもって不要です~。v(^ ^)v

実を言うと、どういう事故だったのかも 実は良く分からない。まぁ、実際 あったのは確かなんだろうけど…。(^ ^;;

 

ワタクシが遭遇した よく分からない事故の状況を説明しましょう。

日曜日、ワタシはかなり交通量が多い大通りを走っているトラム(路面電車)に乗りました。(←2日連続の研修が終わった後で~す♪)

乗り込んだトラムが発車。発車後すぐ、150メートルか200メートルか…たいして進んでいないうちにトラムが急停車!!
乗客はその衝撃でつんのめったりしていましたが、ワタシ自身を含めてワタシの周辺で怪我をした人はいなかったみたい。

しばらくして車内放送があって、
「今、乗用車との接触事故が起き、接触した車両はそのまま逃げました。このトラムはこれより先には進みません。これから左側の扉を開けますので、乗客は全員降りてください。もし怪我をした人がいたら……」…とか何とか。

こういう時、ハンガリーの人ってわりと文句も言わずに乗り物を降りて、歩いて目的地進行方向へ歩いていく人もいれば、元の来た方向へ戻っていく人もいる。

ワタシは乗っていくつもりだったトラムが、たった今事故って目の前に停車している状態だったので、次に来るトラムに乗り換えて先へ進むことは(たぶんしばらくは)無理と判断して、元来た駅方向へ歩いて戻り、予定していたルートを完全に変更、地下鉄に乗って目的地を目指すことにしたのでした。

そうして別ルートで向かった先で、上の写真(↑)を撮影したというわけですのサ~~。
v(^ ^)v

 

banner(6)

 

サムライ煎茶…とな!?

 

サムライ煎茶

イヤイヤイヤイヤ、ま~たまた見つけちゃったョ、「変なニッポン」を!!(^ ^;;

『SZAMURÁJ  SENCHA(サムライ煎茶)』(↑)
(↑綴りが変なのは誤植ではなく、ハンガリー語だからです。)
お茶のパッケージに鎧兜の武士が刀を振りかざしている図柄…というのが、またスゴイ。

『サムライ煎茶』、レモンの皮入りの緑茶…だそうです。
よく分からないけど、茶葉の感じが あまり煎茶っぽくないような気が…。

長らくハンガリーに住んできて、最近は緑茶のレモン風味だの、ラズベリー風味だの、イチゴ風味だののフレーバーがついていることに驚かなくなってきたワタシだけど、レモン風味の緑茶に「サムライ」とか言うのって……ちょっと許せないかも~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー コーヒー

 

 

晴れ男・晴れ女、去る。

 

2018年2月11日

2017年2月11日(日)の午後2時頃。(↑)
この週末、寒さが厳しい年にはドナウ川に流氷がドンブラコと流れることがある2月とは思えない良いお天気でした。
今冬の日本は寒いそうですけど、こちらブダペストは今冬、比較的暖冬です。

この週末 2月10日(土)、11日(日)、ワタシは2日連続の日本語教育研修会に参加してました。 ハンガリー国内だけでなく、ハンガリー国外(←主に中東欧圏)からも日本語の先生たちが集まる大きい研修会。毎年2月にブダペストで行われています。

ハンガリー国外から来る先生は やはり大学の先生がほとんど(←ハンガリー国内の先生も大学の先生が多いケド)なので、参加者のレベルが高くて気がひけることこの上ない面もあるんですが、色々と勉強になるし、刺激ももらえるし、ナンといっても地元のブダペストで開催なので、今年も参加したんです。

上の写真(↑)を撮ったのは、研修の2日目が午後1時頃に終了した後、
生徒たちの注文品(↓)を買いに行くために、寄り道をした途中。(^ ^)
ひらがな・カタカナ絵カード

コレ(↑)を買いにいくために ちょっと歩かなくちゃならなかったけど、歩くのが苦にならないイイ天気♪ 歩いているうちに、ちょっと汗ばんでくるくらいでした。

しかし、そんな快晴だった2月の日曜日の翌日、12日(月)のブダペストのお天気は曇りのち雨。13日(火)の朝は、雪。 「やっぱ、冬だもんね…」の空模様に逆戻り。

ハンガリー国外から研修に参加していたパワフルな晴れ男・晴れ女の先生たちがブダペストを去ってしまわれたせいかもしれません…。(;-;)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂