もう…秋だね。

 

9月29日

先週、9月29日(金)のお昼前。
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)から歩いておよそ3分の小さいスーパーへ、昼ゴハンの買出しに出かけた時の青空。(↑)

まぁ、気分の問題かもしれないけど、9月末のこの段階では、まだ辛うじて夏の残りかす…もとい、夏の名残りがあったような気がします。

週が変わって10月に突入した今週。
何だか 急に秋が深まった気がした10月3日(火)の写真。(↓)
10月3日

そろそろ黄葉も始まってきた感じねぇ。(↓)
秋っぽく

9月のうちは、涼しい時でも「まだ秋じゃない!!」と言い張っていましたが、10月になって木々の葉っぱが秋色に色づいてきた今、さすがに夏にしがみついてもいられなくなってきました。

ブダペストは もう秋です。(^ ^)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

日が短こ~ぅなりました。(; ;)

職場の卓上カレンダー

ちょっと久しぶりに登場。
ワタシがフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の職員室の机で使っている卓上カレンダー。(↑)

毎年のことなんで当たり前!!!なんですけどね、近頃めっきり日が短くなってまいりました。(>_<)

カレンダーの先週のページですケド~~(↓)
9月最終週

分かり易いのは先週末の
9月29日(金)から10月1日(日)の辺りでしょうか。(↓)
9月最終週の週末

10月1日(日)の 日の出時間 06:40
9月29日(金)の 日没の時間 18:30

…というわけで、
「最近 午後7時には暗くなっちゃうなぁ…」と思っていたらば、いつの間にか午後6時半には日が暮れる時期になっていたというわけです。
まったく油断も隙もない!!!(^ ^;;

夏休みに日本へ帰省している間の8月頃、ワタシの地元の上州で19時頃にはもう暗くなっていたことを考えると、10月になった今では 我が実家の日没はけっこう早いのだろうな…と思います。

ブダペストの日没午後6時半なんて、まだまだ…だよね。

しかしですね、現在のハンガリーはサマータイム中で、今月末には冬の標準時間に戻ること。(←冬時間になると、今よりも日没の時間が1時間早くなる。) 

加えて、6月末の一番日が長い時期には暗くなるのが こっちじゃ夜の9時過ぎだった。 つまりは夏の間、日本とは比べ物にならない長い長い昼下がりの午後を享受してきた身ですので、忍び寄ってくる秋の肌寒さとともに、午後6時半の日没に、こう…薄~ら寂しさを感じるのですよぉ~~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

白湯を飲まないハンガリー人と、お茶を恵まれるワタシ。

お菓子

ワタシ、ウチでも職場でも白湯を飲みます。
いつでも必ず白湯を飲んでいるわけじゃなくて、お茶もコーヒーも、牛乳なども飲みますけれども、白湯も飲む。 白湯といっても完全に冷めて冷たくなってから飲むこともあるので、「白湯」っていうよりも「冷まし湯」かもしれない。

ウチでは1人なので、何をどれだけガブ飲みしようと 誰かに何かを言われることもないざんすが、職場であるフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の職員室、その給湯室でお湯を汲もうとすると、お茶を淹れようとしているだれかと一緒になる時があるじゃないですか。

そんな時、職場の雰囲気を和ませるコミュニケーションとして、
「あらalmakkii、何 飲んでるの?」
…とか 聞いてくれたりする。

それにたいして正直に「お湯~♪(←白湯)」と答えると、
まず間違いなく驚かれてしまう。

時にはご親切な人もいて、
ど~うしてお湯なんて飲むのよ。
 お湯なんて飲んじゃダメ!!
 ホラ、ワタシのお茶、
 ミントティーだけど、嫌いじゃなかったら飲んで!!
…てな感じで、お茶を恵んでもらうこともしばしば…♡

お茶をもらえるのは嬉しいけど、何で阻止されるほどお湯を飲むのがいけないのかは、謎。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー コーヒー

 

 

回転窓

ご近所

冬 撮った写真ですが、ウチの近所に このような(↑)ちょっと可愛らしい感じのお宅がありまして。

最近、そのお宅の前を通りかかったら、とんがり屋根になっている所の丸い形の窓が開いていました。(↓)
回転窓
はめ殺し窓かと思っていたら、回転して ちゃんと開くんですね~~♪

ま、コレだけのことですので、
「だからどうした!?」と言われると困っちゃいますケド。(^ ^;;

窓とは関係ありませんが、家そのものの写真を撮るには冬枯れの時期のほうが 家の細部が写しやすいんですよね。 でも、写真の画面としての美しさを考えるなら、やはり冬枯れの時よりも 木々が繁っている時のほうがイイでしょうかね?

もっとも最近では、ワタシもウチの近所の景色は見慣れてしまって 写真を撮ることもすっかり減ってしまっているのですが…。(^ ^;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

もうちょっとはガマン…(^ ^;;

 

2017.09.21朝 17℃

9月21日の朝、ウチの室温 17℃。(↑)

近頃は室温が徐々に下がって、薄着では耐えられなくなってきました。 でもまだ しっかり着込んでいれば、耐えられないこともない…ので、まだヒーター使いたくナイ‼︎

だってガス代が かさむんですもの〜〜〜‼︎( ; ; )
まだ9月ですし。

さすがに15℃を下回ったら ヒーターをつけようかな? ガス代よりも、健康が大事ですからね〜。^_^;

 

人気ブログランキング バナー ローズヒップ