ただの飾りじゃないのよ~☆

 
アドヴェント

アドヴェント(待降節)になり、プレゼントとアドヴェント・リースで飾り付けられたフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)玄関ホール。(↑)

積み上げられたプレゼントの山。(↓)
プレゼントの山

コレ(↑)、「ただの飾り」だと思うでしょ?

ちなみにワタシは「飾り」だと思ってましたよ。
だって中味が入っていたりしたら、盗まれるかもしれないじゃないですか!?

でもこのプレゼント、「ただの飾り」ではなく、「本物のプレゼント」だったんです!!
d(^ O^)b

箱にカードが貼り付けてありますね。(↓)
カード

例えばコレ(↓)には
8~10歳の男の子

「8~10歳の男の子、
  メリークリスマス!!」

…と、書いてあります。

つまり、何らかの事情があってクリスマスにプレゼントをもらえない「3歳くらいの女の子」とか「5~6歳くらいの男の子」のために、フニャ高で準備された本物のプレゼントなんです。

11月後半くらいから、小さい子供が喜びそうなぬいぐるみとか、文房具とかの寄付を集めて、11月末か12月初頭ごろに靴箱くらいの大きさの箱に詰めて「プレゼント」を作ります。
フニャ高の毎年の恒例行事です。

だから、そういう心を込めたプレゼントを盗むヤツなんて居ないってことね。
ワタシの心は自分で思っていた以上に真っ黒黒だったみたいね…。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

雑貨の感覚が違う。

チラシ

先週の金曜日(11月23日)は『ブラック・フライデイ』だったらしい。
親切な同僚が、
「クリスマス前の最後のセールだから、ぜひとも行くように」…とチラシ(↑)をくれました。(←ま、ワタシは行きませんでしたケドね。だって金曜日は夜7時まで働いているんだもん。(>_<))

『ブラック・フライデイ』なんてアメリカだけのモノだと思っていたけど、最近はハンガリーでもやるのね。ま、商売ですもんね。(^ ^;;

セールに勇んで走る気はナイものの、チラシは見る。
『JYSK』っていう、家具や室内インテリアのお店(←日本で言うと『ニトリ』みたいな?)のチラシです。

クリスマス雑貨(↓)も色々。
チラシ2
いいね~、あと一ヶ月でクリスマスだもんね~~♪
(ちなみにハンガリーでは、12月に入ると早々にクリスマスのディスプレイが始まる。デパートなどでは11月半ばを過ぎればクリスマスモードが始まってるよ。)

ふと目に留まったのがこのページ。(↓)
チラシ3

仏陀(?)がキャンドルでアナタのお部屋を照らします。(↓)
仏陀キャンドルスタンド

なんか、こういう「雑貨」、ハンガリーでは時々見かけます。
…というか、仏像は仏具ではなく、雑貨感覚なのね~~。

ワタシは仏様にロウソク持たせて部屋に座らせておく気はしないけどなぁ…。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

役に立っている私物

私物

今月、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の図書室には、ワタシの私物が飾ってありました。
すべてワタクシが日本から持ってきた品物、ワタシの私物です。

秋休み明け直後の日本語クラスの恒例イベントのために飾りつけ、その後のフニャ高のオープンスクールウィークの間も「(見栄えの良い飾りとして)残しておいて欲しい」と請われて、そのまま飾っておいた次第です。

コレは古い古い着物。(↓)
古い着物
たぶん七五三の着物だと思うけど、3歳サイズなのか、7歳サイズなのかはワタシには分からないです。(子どもに着付けしたことナイから…)

コチラ(↓)は、花嫁衣裳の内掛けの背中部分にあった刺繍を、我が母がタペストリー上に仕立てたもの。
タペストリー

昨年、このタペストリーを飾った時、フニャ高の受付の人がすごく気に入って、
「お金払うから譲ってくれ!!!」って言ったの。
母が苦労して縫ったものだし、替えがナイから断ったけどね。
でも、幾らぐらい払ってくれるつもりなのかはちょっと興味あったですが。(^ ^;;

添えてあるのは、ダイ○ーで買った「ミニこいのぼり」と「日の丸」。
日本らしさを演出するのに役立ってます。(^ ^)

この「こいのぼり」と「日の丸」を買ったとき、母には
「そんな安っぽいモノを買い込んで、いったい何にするつもりか!?」…と、
冷ややかな目で見られたものです。

でも、このように(↑)しっかり役に立っておりますですよ~だ。(^ ^;;

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

まだ10月半ばだってのに!!

 
クリスマス2ヶ月前

先々週の頃からでしょうか、スーパーでクリスマス用のチョコレートが売られ始めました。(↑)
まだ10月も半ばだというのに!!!!!

ハロウィーンが盛んな国々だと、いまごろ売っているのはハロウィーン用のお菓子だろうと思うんですよね。 でも、ハンガリーではハロウィーンって あまり盛んじゃないから…。(←ハンガリー人にもハロウィーンについての知識はあるけど、仮装をしたり、近所にお菓子を貰いに行ったりする習慣は特にナイ。)

あと、アメリカでは11月に感謝祭とかいうのがあるらしいから、クリスマス商戦が始まるのはその後なんでしょうかね?

一方、ハンガリーには11月1日に『万聖節』があります。
でも、万聖節はロウソクと花を持ってお墓参りに行く日なので、お墓参り用のキャンドルは売り出しになるけど、それ以外のモノは特にこれといって……???

ハンガリーのスーパーのクリスマスチョコ商戦がこんなにも気が早くて熱いのは、単純にハンガリー人がクリスマスとチョコレートが大々々々々々だ~い好きだから…というだけでなく、クリスマスまでの間、これと言って目ぼしい売り出し商品がナイ…という大人の事情があるのかもしれません。(^ ^;;

でもまだ10月半ばだよ~!!
(^ ^;;;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

不思議の国のカプセルホテル

フィンエアー
 

2018年8月17日、フィンエアー利用(ヘルシンキ経由)で、日本からブダペストまで戻ってきました。

Blue wings

飛行機の座席って、機内誌が置いてあるでしょ。(↑)
(あと新幹線の座席にもあるよね、機内誌。でも新幹線は機内誌じゃないか。車内誌?)

ヘルシンキ→ブダペスト間のフライトは、小さい飛行機で、個別スクリーンとか無いので、機内誌をパラ見してました。

フィンエアーの機内誌の中に、日本関連の記事発見♪(↓)
日本関連記事

日本のカプセルホテルについての記事。
イラストの中に「カプセルホテル」とか、カタカナで書いてあるよ。(^ ^)

なんかね~、近ごろ カプセルホテルが人気で、特に外国人旅行者や女性の客が多いんだとか。

 

フィンエアー機内誌のデジタル版が見つかったので、内容に興味のあるかたは以下のリンクをどうぞ。
 Blue Wings Bright issue July-August 2018
https://issuu.com/finnair_bluewings/docs/bluewings_06_2018
カプセルホテルについての記事は、76ページ辺りからです。

写真も撮ったので、上のリンク先の記事が見られなかった人はコチラを。(↓)
カプセルホテル 1

カプセルホテル 2

見づらいと思うけど、パソコンの画面で大きく見れば、何とか読めるんじゃないかな!!
(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ