2020年3月28日、ちょうど5年前のマグノリア。(↑)
フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)から歩いて2分くらいの所にあるケーキ屋さんの隣に生えているマグノリアは毎年見事な花を咲かせるので、近辺ではちょっと有名でした。
そこのマグノリアはピンクと白があって、両方とも大木ではあるんですが、特にピンクのほうが大きくて花数も多いんです。
日本に帰国してきてからも、春になるとそのマグノリアのことを思い出しています。
今住んでいる町でも、ちょうどマグノリアがキレイに咲いているところですが、色は圧倒的に白が多くて、たまに紫っぽい色があるくらい。
ピンクのマグノリアは見当たりません。
ピンクのマグノリアって、実はレアだったのかな〜???