スプラウト栽培キットを衝動買いしたワタクシが『ジャージャ(Zsázsa)』という種からスプラウト野菜の栽培に挑戦した記録。今回がその最終回。
(以前の記事はコチラ『ジャージャちゃん』と、コチラ『Zsázsa2:ジャージャちゃんの成長』と、『Zsázsa3:ジャージャちゃんの試食』)
上の写真は、10月26日午後、種まき後6日目のジャージャちゃん。(↑)
もうずいぶん背も伸びました。 美味しそう…(#^.^#)
ですが、ジャージャの種の袋にある写真では、葉っぱがしっかり開いた状態になっているんですが、ワタシのジャージャちゃんたちはほとんど葉っぱが開いていない…のが気になるトコロ…(^^ゞ
10月27日朝、種まき後6日半目のジャージャちゃん(↓)
全体としては、なぜかフタバが開いていないのが多いけれど、もういいんじゃない!?
もう食べてもイイんじゃない!?
待っててもフタバが開くか分からないから もう食べちゃえ食べちゃえ~~!!
…ということにして、食べてみました(#^.^#) (↓)
クラッカーみたいなモノに鮭のペーストをつけ、ジャージャちゃんを添えて食べてみた。 他のものと一緒に食べると辛味がほとんど感じられないので、たっぷり添えても大丈夫な感じ♪
自分が育てた(一日一回水を取り換えた以外ナニもしていないが(^^ゞ )と思うと、普通とは違うヨロコビを感じるわぁ♡
ジャージャちゃん、ご馳走さまでした♡
ちなみに、「クラッカー」と「鮭のペースト」は最近IKEAで安売りしていたのを買っておいたモノでした(↓)
全然美味しそうに見えないジャージャちゃんの食卓写真…(>_<)
ワタシには植物を育てる才能がない自覚はあったが、
『お料理ブログ』をやる才能もなさそうだなぁ…(-“-)
…っていうか、はっきりナイね(^^ゞ