今日からサマータイム


 

 

カレンダー3月

2015年、3月の最終日曜日は29日です。
だから2015年3月29日から、ハンガリーはサマータイムの期間に入ります。

冬の標準時間から夏の時間に変わるのは、3月の最終日曜日の午前2時。
だから今年の場合、3月29日の午前2時になると、時計を強制的に1時間進めて 3月29日の午前3時にしてしまう。

日本との時差は、日本時間を基準に考えると 3月28日(土)まではマイナス8時間でしたが、29日からはマイナス7時間になります。

私の場合、律儀に深夜に起きて時計を直したりしないで、前日の夜 寝る前に1時間 時計の針を進めてから寝ます。
その時の気分は「ものすご~く損した気分」(-“-)

だって、10時に寝ようとした場合11時になってしまうわけで、起床時間が同じだとしたら 睡眠時間が1時間少なくなってしまう。 コレがイヤ!!!!
秋の切り替え日は逆に1時間多く寝られて得した気分になれるのでイイんですけど。

標準時間から夏時間に切り替わって、最初に違いを実感するのは、夕方暗くなるのが遅くなること。

カレンダーの28日(土)と29日(日)の部分。(↓)
カレンダー28日29日
28日の日没時間は 18:05ですが、翌日29日の日没時間は 19:07 で、わずか1日で日没時間が1時間02分も繰り下がる。

これから夏まで、ブダペストの昼下がりは長~くなります。(^_^)

 

暗くなるの時間が遅いので、やはり春から夏にかけてのほうが
目いっぱい動きまわれて 観光に向いた時期だと思います。
人気ブログランキング バナー 並木道
もっとも9時過ぎないと暗くならない頃だと、
夜景のキレイな時間が遅~くなってしまいますけど…(^^ゞ

 

 


ブダペスト、クリスマスマーケット比べ


 

ヴルシュマーティ広場12月28日

この年末年始、珍しく日本から友だちが来ることになっていたため、
「こんな観光に向かない時季に来るからには、そんな時季にしか楽しめないトコロへ行こう!!」と思い、クリスマスマーケットに繰り出すことにしました。

その思惑はハズレではなかったです。 でも、クリスマスも終わった後の年末のクリスマスマーケットは、シーズンのピークを過ぎた消化試合みたいな雰囲気が漂っていた…かも~?(^^ゞ

 

まず初めに行ったのは ブダペストのクリスマスマーケットでは最大規模を誇る(はず)の「ヴルシュマーティ広場のクリスマスマーケット」

しかし、我々が訪れた12月28日は、広場中央に食べ物屋台(↓)が軒を連ねているだけで、その周囲にたくさんあった(はず)の クリスマスらし~いキラキラした出店は全て撤収した後でした。(>_<)
つまり、ブダペスト最大規模を誇るクリスマスマーケットのはずが、その規模をかなり縮小した後に訪れたわけで…。(-“-) 期待ハズレの感は否めなかった。
ヴルシュマーティ広場

 

しかしその後、「聖イシュトヴァーン大聖堂前のクリスマスマーケット」(↓)へハシゴして、そっちのほうはクリスマス前同様にキラキラがいっぱい残っていたので、結果オーライ♪♪♪v(^_^)v
聖イシュトヴァーン大聖堂

大聖堂のクリスマスマーケットには、子どものスケートリンクなんかもあるのョ。(↓)
スケートリンク

やっぱりクリスマスマーケットでは、食べ物屋台だけじゃなく、こういうカワイイモノなんかも見たいんですヮ♡ (↓)
指人形

大聖堂のクリスマスマーケット
当然といえば当然ながら、大聖堂前のマーケットのほうが ヴルシュマーティ広場のマーケットより賑わっていました。

 

そして、その後は『グレシャム宮殿のクリスマスマーケット』へ。

コレは、今は『フォーシーズンズ・ホテル』として営業しているグレシャム宮殿・・・の、ホテルのロビー(廊下?)で開かれているクリスマスマーケット。 だから建物の中なんです。グレシャム宮殿マーケット

クリスマスマーケットなのに、寒くないのだ!!\(≧∇≦)/
グレシャム宮殿マーケット2
でも、クリスマスマーケットに付き物の食べ物屋台は無し。

グレシャム宮殿マーケット3
高級ホテルの中のマーケットだからか、売っているモノも ちょっと高級志向な感じ。 だって、クリスマスマーケットなのに『ヘレンド』が出店だしてたりするのよ!! 良くも悪くもクリスマスマーケットらしくない。(^^ゞ
でも目の保養になりました。(#^.^#)

 

それでは以下は、ワタシの個人的な意見のまとめ。

クリスマスマーケットらしいマーケットの雰囲気を味わいたいなら、やっぱりクリスマスのに行った方がイイみたい。

・でもヴルシュマーティ広場で「仔豚の丸焼き」(↓)が見られたのは、クリスマスが過ぎていたからこそなので、クリスマス過ぎでもそれなりの楽しみ方はある
コブタの丸焼き

グレシャム宮殿のマーケットでは、期日も終わり近いのでディスカウントしている店もあった!! だからクリスマス後のほうが、イイ物を安く買えるチャンスがあるかも!?

・グレシャム宮殿のマーケットは、いわゆるクリスマスマーケットとは ちょっと雰囲気が違うので、グレシャム宮殿だけでクリスマスマーケットを満足してはいけない!!

聖イシュトヴァーン大聖堂とグレシャム宮殿は地理的に近いので、クリスマスマーケットを存分に楽しみたいなら、大聖堂前で寒さに凍えそうになったら グレシャム宮殿のマーケットに逃げ込んで 暖をとる…ということも出来るかも。

こんな感じでしょうか~。来年の参考になれば幸いデス。(^^ゞ

 

グレシャム宮殿のマーケットは、ワタシも今回 初めて行きました。
日頃の「フォーシーズンズ ホテル」は、
高級過ぎて、普段は気軽に入っていくのが気がひけるようなトコロなの。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
マーケットをやっている時は
いつもより少しは敷居が低くて入りやすいなぁ…と思いましたョ~。(^^ゞ

 

 


夜景を撮るなら冬がオススメ!!


 

くさり橋

ハンガリーの観光シーズン(←観光に適している時季という意味で)は、春から秋にかけてだと思います。

もう少し時季を明確にすると、イースター(←移動祭日なので 年によって日にちが違う)の頃から10月終わり頃まで。
ちょっと長めに見積もった場合でも、3月末から11月半ばくらいまでかなぁ…と思います。 主観ですが。(^^ゞ

上記の時季を逃すと、日は短いし、寒いし、ヘタに地方へ行ったりすると シーズンオフで冬季休館だったりするし…と、行ってもムダ…になりかねない場合もある。
ま、ブダペスト圏内なら、さすがに冬に来ても観光できないことはないでしょうけどね。 でも、寒いのと日が短いのはブダペストとて同じこと。

でも、仕事あるから 冬(年末年始)じゃないと旅行できないもん。(>_<)」
…って人もいますよね? …っていうか、多いですよね???

そこで考えてみたんですが、年末年始のハンガリー旅行で 夏よりも適しているコトが 一つありましたよ!!

ドナウ川(ドナウ川以外でも)の夜景を見るなら、夏よりも年末年始のほうが たぶんイイ!!\(≧∇≦)/

くさり橋とブダ王宮

年末の頃は 午後4時を過ぎれば暗くなっちゃうので、美しいドナウの夜景が見放題です♪ (←夏至の頃は夜10時近くまで待たないと、同じようにしっかりと暗くなった美しい夜景は見られない)

マーチャーシュ教会と漁夫のとりで 

冬の野外撮影は寒くてツライものがありますが、寒ささえ我慢すれば 人も少ないので 夜景写真も撮り放題!!

(個人的に)夜景の写真は シャインくんを入れて撮るのが難しいのが難点ですが。(↓)
シャインくん1

シャインくん2

同じ場所で同じ時間に撮っても 夜景写真って結果が大きく異なるのよね~。不思議よねぇ。 その理由が分かるほどの知識もないワタシ…。(^^ゞ

 

ちなみに中央ヨーロッパ圏のサマータイム期間は
3月最終日曜日から10月最終土曜日まで。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
ワタシの考える ハンガリーの観光のオンシーズンは
サマータイム期間と ほぼ一致します。

 

 


年末年始はヘーヴィーズへ行こう!


 

くさり橋とブダ王宮 夜景

この年末から年始にかけて、ハンガリーの温泉保養地の一つ、『ヘーヴィーズ(Hévíz)』へ行ってきました。

日程は12月30日から 1月1日までの 二泊三日。
一緒に行った友人が、1月1日の夜 ブダペストを発つ飛行機で日本へ帰らなくてはならなかったので、朝9時半のバスでヘーヴィーズを出発。

だから二泊したけど、最終日は ホテルで朝ごはんを食べてチェックアウトしてきただけです。 そのため、厳密には1月1日のヘーヴィーズの町の様子などはチェックして来なかったわけだけど、年末年始のヘーヴィーズを見てきたワタシの結論。

ハンガリー国内で、年末年始に どこかへ行きたかったら、ヘーヴィーズがオススメ!!

その理由は、
年末年始にも関わらず、ヘーヴィーズの町はちゃんと商売していて、湯治客も多くて 活気があったから~♪

ハンガリーで、年末から年始にかけての祝日は クリスマスの12月25日・26日と、新年の1月1日だけ。 だから、その三日間以外は 基本的にどこも営業日です。 でも、営業時間が短縮されていたりする日もあるし、そういうのって その場へ行ってみないと なかなか分からなかったりする。

また、ハンガリーの地方のほうへ行くと、冬は完璧にシーズンオフで『冬季休館』という施設もあったりする。(>_<)

だから、人口が密集しているブダペストならともかく、ハンガリーの地方へ年末年始に出かけるのは賭けだったりするのョ!!

実際、ヘーヴィーズのすぐそばにある バラトン湖沿いの町『ケストヘイ(keszthely)』は、町の規模としてはヘーヴィーズより大きいはずなんだけど、ヘーヴィーズへ行く途中に通過したケストヘイは地元住民しかいなくて活気の「か」の字もありませんでしたよ~。(^^ゞ

だから 年末の押し迫った時期に、あれだけの活気があって、観光客に「おいでおいで~(^_^)m」をしている町は少ないのではないかと思う。

そういうわけで、今後、ハンガリー国内で、年末年始にブダペスト以外の地方へ行くとしたら?…ということになったら、『ヘーヴィーズ(Hévíz)』が一押し!!…と思っている次第。(^_^)

 

ヘーヴィーズが一押し!と言いながら、写真は何故かブダペスト…(^^ゞ
(ヘーヴィーズで撮った写真等々はまた後々!!)
banner(6)
ブダペストの夜景を見たいなら、
日が短い年末年始はオススメだと思いますぅ~♡
(昼間の時間はすごく短いケド)

デジカメは、サマータイムの盲点(^^ゞ


 

中央市場

ハンガリーが属している中央ヨーロッパ圏、2014年のサマータイムは10月25日に終わり、翌日の10月26日からは冬時間(UTC+1)になりました。

だから今はもう冬時間になって1ヶ月以上…どころか、もうすぐ2ヶ月経ってしまおうというところ!!

そんな今頃になって、デジカメの時間設定が「サマータイムのまま」だったことに、今さら気が付きました。(>_<)

ハンガリーに来て7年以上、最初はとまどいぎみだった夏冬の時間切り替えも今ではだいぶ慣れてきて、ウチで使っている時計なんかは冬時間に切り替わったときに忘れずに直したし、愛用のi-pod touchみたいなデジタル機器は ワタシが何にもしなくても勝手に冬時間に直ってくれちゃうし…で、今年は「時間設定は万全!!」だと思っていたんですけどねぇ…。(^^ゞ

デジカメは、勝手に冬時間にはなってくれないのね…。

ワタシのデジカメの場合、時間の設定を中央ヨーロッパ圏にしてあって、サマータイムの間は「サマータイムON」に、 そして サマータイムじゃない時は「サマータイムOFF」に 手動で直さなければいけないのでした。(>_<)

そんなの、すっかり忘れていたよ~~。
…ていうか、いつも忘れていて、夏冬が切り替わってから いつもだいぶ経ってから気づいて直している。(^^ゞ

時間が違うといっても、1時間ずれているだけだし、写真を撮った時間なんて、いちいち確認することはないので 実害はほとんどナイと思うけど。

でも、たまに「この写真、何時頃に撮ったんだろう?」とか思って、時間を確かめることがあるからね。 時間も正確であるに越したことはナイ。

あぁぁ、また、やっちゃいましたョ~~~~(^^ゞ

 

コレを読んで、そういえば自分のカメラは…と思ったアナタ!!
チェックするがよろしい。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
日本にいる時なら必要ナイけどね。
でも、日本に帰った時に直すのも、ワタシ、忘れがちなのよねぇ…。(^^ゞ