フニャ高☆先週の給食 シーズン7-5(2020.09.28~10.02)

2020年9月28日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

早いものでもう10月。
9月1日に新学期が始まってから、早くも5週が過ぎましたね~。今、6週目!
先週のフニャ高は月~金通して普通の授業日でした。…ので、給食も毎日ありました。

そゆわけで、先週の給食  2020年09月28日(月) ~ 10月02日(金)までの5日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月月28日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●豚肉入りパローツスープ
●アプリコットジャムがけパスタ、粉砂糖添え(←もちろん甘いメインディッシュ)

 

次、09月月29日(火)は、
2020年9月29日給食
●自家製お団子入りスープ
●白菜のフーゼレーク、ニンニク風味の豚肉煮込み添え
●プルーン

 

次、09月30日(水)は、
2020年9月30日給食
●春野菜のグリーンピーススープ
●鶏むね肉とクスクス、チーズソースがけ

 
 

次、10月01日(木)は、
2020年10月1日給食
●パスタ入りトマトのスープ
●ブロッコリーと肉入りゴハンの重ね焼き
●リンゴ

 

次、10月02日(金)は、
2020年10月2日給食
●エルデイ風フルーツスープ(←ハンガリー名物、果物が具の甘いスープ)
●ナマズのフライとジャガイモ
●サラダ

 

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
7-5メニュー
 

2020-2021年度 第5週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

 
月曜日(2020年9月28日)の
アプリコットジャムがけパスタ、粉砂糖添え』(↓)
ジャムかけパスタ

パスタにジャムをかけるってゆー発想が日本人には斬新すぎる一品。( ;∀;)

甘いジャムの上に、さらに粉砂糖をトッピングする(↓)のが、とってもとってもハンガリー料理ザンス。
粉砂糖

パスタには粗挽き小麦粉がまぶしてあるらしいんですけど、茶色いから炒ってあるのかなぁ? 粗挽き小麦粉、お店で売ってる状態は 普通の小麦粉と同様に白いですから…。

ま、自分で作ってみる気がみじんもナイので、作り方、どーでもイイんですけど。
ヾ(  ̄▽)ゞ

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

 

 

 


ヨーロッパランキング

早い!!!!

2020年9月25日

2020年9月25日(金)、食料の買い出しでスーパーへ行ったら、クリスマスのチョコレート商戦が始まっていました。(↑)

これがアメリカでのことだったら、おそらく1か月後のハロウィーンに向けてのチョコ商戦であり、特に気が早すぎるということもナイでしょう。

でも、ココはハンガリー。
それにハロウィーンじゃなくて、クリスマスだし!!
( ;∀;)

ワタシもハンガリーに住んで10年以上。ハンガリー人のクリスマスへの思い入れは激しく、強く、待ち遠しいモノであることは知ってます。ホント、ワタシなんかには理解しきれない「クリスマス愛」がそこにある…って感じ。(^ ^;;

それゆえにクリスマスのチョコ商戦が始まるのは、日本人目線から見て、毎年 驚くほど早いんですが、今年は特別に早い気がするな~。
だって、まだ9月だもん…。

今年はイースターのチョコ商戦が、コロナ禍で大量の売れ残りで散々だったから、それを挽回しようとしてるのかもねぇ…。
…にしても早い!!! ( ;∀;)

 


海外生活・情報ランキング

フニャ高☆先週の給食 シーズン7-4(2020.09.21~09.25)

2020年9月21日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

高校というところは、いつでも何かがあるところ。行事も多いですからね~。
ま、行事は毎日あるわけじゃないけれど、それでも ちょこまかとした何か色々が常にあるもんです。
そんな「いつも何かがある」フニャ高ですが、先週はわりと何もなくて、週日5日間が普通の授業日だったな。

そゆわけで、先週の給食  2020年09月21日(月) ~ 09月25日(金)までの5日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月月21日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●レンズマメ入りグヤーシュスープ
●カッテージチーズクリーム入りヌドゥリ、バニラソースがけ(←ヌドゥリっていうのはニョッキみたいなモノ。バニラソースがけ。もちろん甘いメインディッシュです。)
●プルーン3個

 

次、09月月22日(火)は、
2020年9月22日給食
●モモのフルーツスープ
●鶏モモ肉のグリルとジャガイモ
●キュウリサラダ

 

次、09月23日(水)は、
2020年9月23日給食
●偽グヤーシュスープ(←お肉が入ってないグヤーシュ風味のスープ)
●グリーンピースのフーゼレーク、オートミール入りヴァグダルト添え(←ヴァグダルトは、メンチカツに似た感じの食べ物。でもメンチカツのほうが美味しい。)

 
 

次、09月24日(木)は、
2020年9月24日給食
●パスタ入りブイヨンスープ
●バコニ風七面鳥のシチューとブルグル
●リンゴ

 

次、09月25日(金)は、
2020年9月25日給食
●卸パスタ入りスープ
●蒸した鶏胸肉とジャガイモ、サクランボのソースがけ

 

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
7-4メニュー

 

2020-2021年度 第4週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

 
火曜日(2020年9月22日)の
モモのフルーツスープ』(↓)
モモのスープ

缶詰めに入ってるような二つに割ったモモが、ゴロンゴロン入ってる!!
( ;∀;)

「フルーツスープ」はハンガリーの名物料理の一つです。
給食にも よく出てくるので、ワタシは今さら甘いフルーツスープごときで驚いたりはしません。

フルーツスープって、甘くてちょっと酸っぱいのを冷製スープとして、暑い夏場に食べたりすると、けっこう美味しいモノなんです。ホントです。
でもフニャ高の給食では、いつもしっかり気持ち悪く温めてあります。( ;∀;)
しかし、それもいつものことなんで、今さら驚いたりしません。

でも、モモがゴロンゴロン入ってる見た目には 今更ながらちょっと驚いちゃったわ。(^ ^;;

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

 

 

 


ヨーロッパランキング

給食がナイ日のランチ

9月18日のランチ

コレ(↑)は、給食がなかった2020年9月18日(金)のワタシのお弁当。
メニューは、●OYAKATAラーメンしょうゆ味
●菓子パン(クリーム入りクロワッサン)
(ジャンクなメニューでスミマセンね!!!)

本来ならクラス遠足のために給食がない日のはずだったのに、コロナ禍で遠足が中止になり、代わりに普通授業日になったため、ワタシも弁当持参と相成りました。

「カップ麺」だけじゃなくて、さらに菓子パン付きなのは、
「午後に授業があるってゆーのに、カップ麺1個じゃ 夕方までもたないんだョ!!」…というワタクシの健康な食欲を考慮しました。デザートです、デザート。ヾ(  ̄▽)ゞ

ワタシは日本人なんで、フニャ高職員室(の奥の給湯室)でカップ麺を食べる時、「マイ箸」を使います。
日本人ですもの、当然でせう。

でも、箸使ってるってだけで注目浴びちゃうんだよね~~。( ;∀;)

「すっごい器用だよね~!!」とか、褒められるんだけども。
今回は、「食べるとこ、見ててイイ!?」とも言われた。(^ ^;;

ま、イイですけど。見られてたって、構わずラーメン食いますケド。(←ラーメンは貴重品だし。)
でも、恥ずかしいよね。(;^ω^)

 


ヨーロッパランキング

フニャ高☆先週の給食 シーズン7-3(2020.09.14~09.17)

2020年9月14日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

さてさて先週のフニャ高は、2020年9月18日(金)は本来ならクラス遠足の日。 過去記事(コチラ)にも書いた通り、今年のクラス遠足は中止になり、通常通りに学校で授業日となったわけなのですが、給食はナシのまま。…ということで、先週金曜日は給食がありませんでした。

そゆわけで、先週の給食  2020年09月14日(月) ~ 09月17日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月月14日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●粗挽き小麦粉のお団子入りスープ
●白菜とゴハンの重ね焼き

 

次、09月月15日(火)は、
2020年9月15日給食
●ハンガリー風ジャガイモのスープ
●鶏肉のスパイシーギロスと生野菜サラダ、ヨーグルトドレッシングがけ
●ピタパン

 

次、09月16日(水)は、
2020年9月16日給食
●カキタマ卵のスープ
●キャベツのトマトソース煮込み、ソーセージ添え

 
 

次、09月17日(木)は、
2020年9月17日給食
●具だくさんのブイヨンスープ
●ナマズのパプリカ煮込みがけパスタ、キュウリのピクルス添え

 

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
7-3メニュー

 

2020-2021年度 第3週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

 
木曜日(2020年9月10日)のメインディッシュは
ナマズのパプリカ煮込みがけパスタ』(↓)
ナマズのパプリカ煮込み

おぉ~ぅ、9月だけで2度目の魚。(←ナマズだけど)
( ;∀;)

フニャ高の給食では「魚が出てくる」というだけでも希少なコトだし、それが給食がなかった翌日の18日(金)のメインなどではなく、フニャ高の給食がある17日(木)に出てきた。
…ということで、色々な意味で でかした!!! ヾ(  ̄▽)ゞ

ワタシにとって満足のいくお魚登場頻度には、今もまだ程遠いんですけれども、それでも昨年辺りから、魚の登場回数は増えてるよね~。多くはないけどね~。ま、頑張ってるよね~~。
10年くらい前は、年に1~2回だったもんな~。その頃に比べたら、格段の進歩だ。

この調子で頑張って、給食にシーフードなんかが出てくるようにならないかなぁ~~。
給食でエビとか食べられるようになったらイイのにな!!!(#^.^#)

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

 

 


ヨーロッパランキング