続く初雪・初積雪、2019年12月2日。

2019年12月2日(月)校庭

2019年12月2日(月)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
初雪です!!
…てゆか、初雪と同時の初積雪。(^ ^;;

12月1日(日)に初霜が降りたばかりで、その翌朝には初積雪。
ブダペストに一挙に冬が来た感じです。m( ゚Д゚)m

雪や霜とは直接の関係がないコトながら、ハンガリー人には
「9月から11月までは秋、12月から2月までが冬!!」と、
くっきり3か月で季節を区切る人が多くてですねぇ~~、

そういう人に、
「でも、11月でも霜や雪で すごく寒い日があるじゃん。そういう11月でも、11月のうちは秋なわけ!?」
…と反論すると、

「そだ!! 何があっても11月のうちは秋だ!!!」…と返されます。(^ ^;;

そんな時、内心ワタシは
「何なの、その『キッチリ3か月区切り』?
テキトーなハンガリー人のくせに……

…などと思うわけですが、

今年ばかりは、大いなる自然が ハンガリー人の「秋冬キッチリ3か月区切り説」を認証しているかのようであります。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

2019年12月1日(日)、初霜。

初霜観測

お寒うございます。
タイトル(↑)にあります通り、2019年12月1日(日)の朝、今冬シーズンの初霜(↑)(↓)を観測いたしました。m(_ _)m

初霜

当ブログの過去記事をチェックしてみましたところ、例年の初霜は11月中にあることが多かったみたいなので、今冬シーズンは微妙~に遅め? でも12月1日なので、すごく遅いってこともナイですね。早くもナイけど。

霜

今年は11月中のブダペストは わりと暖かかったと思います。 どんよりと陰鬱な色合いの曇り空の日が多かったんですが、気温のほうは むしろ暖かめな感じだったと思います。

でも11月30日(土)の午後、外へ出てみたらば、その前日までとは違う「冷え込み感」を感じたんですよねぇ~。
「あ? 何か、冬が来やがったな?」って感じ? (^ ^;;

落ち葉

そしたら、その翌日に初霜。

このワタシの野生の勘も、まだまだ衰えてはいないな!!
<( ̄^ ̄)>

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

安物買いで、困ったな…

活動中

ワタシのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)での日本語の授業は、生徒たちが席についてワタシの講義を聞いている…という時間帯もありますけど、いわゆる『活動』の時間帯が多いかな…と思います。

生徒たちが大好きな「かるた」とかね~。「授業活動」の一例ですよね。

ウチの生徒の場合、
「時間ナイからダメです!!」っつっても、かるたをやりたがるくらいなので、勉強というよりも、ほぼ遊び…だけどね。(^ ^;;

そんな「かるた遊び」をしているような授業でも、ワタシ、毎時間「教案」を作って臨んでおります。 …てゆか、教案ナシでは怖くて授業に臨めないっス!( ;∀;)

で、毎年の年度初めに授業の教案を書くためのノートを買います。
今年も8月末にTESCOで教案用のノート(↓)、買いました。
今年の教案ノート

このノートが、お値段お安めで良かったんですけどね、リング部分と、裏表紙の素材があまりよろしくなかったみたいなの。(↓)
ベロン

使用し始めて3か月目にして、もう壊れてきちゃった。(↓)
裏

毎日使うノートだから酷使はしているけれど、分解しちゃったら困るョ~~。
どうしましょ…。”(-”-)”

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

クリスマスよりお正月♡

お豆腐

ハンガリーではこの週末(2019年11月23・24日)辺りから、ぼちぼちクリスマスマーケットが始まったようです。 今年のアドベント(待降節)の始まりは12月1日(日)だそうなので、ま、もう気が早いってことはナイですね~。(^ ^;;
(とはいえ、9月ごろからクリスマス用のチョコレートを売り始めるのは気が早すぎると思うケドな!!!)

ハンガリー人に囲まれた環境で生活しているワタシ。 だからヤツラがどれほどクリスマスを大切なものと位置づけ、心待ちにしているかは、それなりに分かっているつもり。

でもワタシが、今、心待ちにしているのは、その先のお正月よ!!!!
だって、こんなの(上写真参照↑)貰っちゃったんだも~ん!!
♡♡♡♡♡(#^.^#)♡♡♡♡♡

昨年、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の近くにある大学に1年間の期間限定でいらしていた日本人の先生がいたの。 昨年度末で契約期間が終わり、日本へお帰りになったんですが、最近 フリーでブダペストにいらして、お土産にくださったの♡ ありがとうございますぅぅ~。( ;∀;)

このお豆腐、常温で半年も大丈夫なんだって。
スゴ~~イ♡

日本から直輸入の貴重品。せっかくのご馳走なので、今すぐ食べたい気持ちを抑え、お正月にいただくことに決めました。えぇ。

早く来い来い、お正月♪
(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

今まで生きてきて初めて…

レシート

先日 スーパーでお買い物しましたらば、お会計の合計額が
ピッタリ「2000フォリント」でした。v( ゚Д゚)v

スーパーでの買い物って、各商品の単価が98とか、164とか、とにかく一桁の端数付きでしょ。 だから、なかなか一桁が0(ゼロ)にならないじゃん!?

それが、三桁目まで0って……。

こんなの今までの人生で、初めてかもしれない。
日本・ハンガリー生活合わせても初めてかも。
おぉぉ~~♪ vvv\(^_^)/vvv

だからと言って、人生が変わるとか、運が良くなるとか、そういうコトは全くの全然ナイけどねぇ。( ;∀;)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂