また土曜日に雪

2019年1月12日朝

2019年1月12日(土)の朝。(↑)
積雪量はそれほど多くなかったものの、夜の間に雪が降ったようです。

(積もっている雪のほとんどは、それよりも以前に大量に降った時の雪が残っていたものだけど、雪がなくなっていたはずの道路まで白いのは、前夜から雪がふった証拠!!)

何だか今冬は土曜日に起きたら雪景色のことが多いなぁ。

先週のブダペストは ず~~ぅぅぅっと寒かった!
昼間でも零下!! 

当ったり前だけど、零下だと雪ってほとんど溶けないんだよなぁ~~~。(^ ^;;

土曜の朝
だから再び雪が降った この土曜日の朝、(↑)
「あ~、今日も寒いのかな。さらに寒いのかな。」と、少々ビクついていたのですが、土曜日はその後、久しぶりに気温がプラスに上昇しました。

だから、土曜の午後はだいぶ雪も溶けて。
今週のブダペストは、日中の気温はプラスになって 比較的暖かめになるようですよ。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

まだ飾る、いつまで飾る?

 
1月9日

先週のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室。(↑)(↓)

クリスマス飾り

クリスマスの時のクリスマスの飾り付けが、部分的ですが まだ残ってま~~す。
(^ ^;;

…とはいえ ハンガリーには、門松とか 鏡餅みたいな「正月飾りというものが存在しないので、クリスマスの飾りつけは1月初頭までそのまま飾っておくのが普通です。

個人の住宅でも、クリスマスツリーは1月の初頭まで飾ってあるのが当たり前。

だからフニャ高職員室が特別ズボラだというわけではナイ!!
…というか、クリスマスツリーを仕事始めの日に片付けてあったフニャ高職員室は、むしろ几帳面なほうだと申せましょう!? (^ ^;;

もっとも教室のクリスマスツリーは、先週も現役バリバリ(↓)だったりしたけども…。
3番教室

でもホラ、まだ1月初頭だからぁ~~!!! (^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

雪が重い

 

2019年1月9日

2019年1月9日(水)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
前日(1月8日)から 9日の明け方にかけて、ど~っさり雪が降った後。

雪が真っ白々。雪国のようだねぇ~~♪
(^ ^)

雪国?

いつもの見慣れた風景が、全然違って見えますな!!
やっぱりキレイだね。雪♡♡♡

ところが その日、仕事を終えてウチへ帰ったら、
「雪、キレイ~~♡」なんて、
ノンキに言っていられない事態が起こっていたのです。(>_<)

我が家の玄関口の屋根の庇が、雪の重みで!!!(↓)
雪の重み

完璧に「ベコッ」っと凹んでしまいましたよ!? (^ ^;;

ひさし

どうすんの、コレ?
雪がとけたら 元に戻るかなぁ…。(>△<)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

雪が降るとバスは…

 
雪景色

2019年1月、冬の終わりはまだまだ先のことですが、
「今冬のブダペストは雪が多い!!」と、宣言しちゃっていいですか?(^ ^;;

ブダペストで雪が降るのは全然珍しいことではなく、毎年のことです。 でも、年によっては、雪がほとんど降らなかったこともあったので、ブダペストは雪国ではないと思う。 だから今冬は大雪って言っちゃってもイイと思うんですよね~~。

冬枯れの景色は 何だかんだ言っても殺風景なので、雪が降るといつもの景色もキレイになって良いよねぇ~♪

…とはいえ、雪道を歩くのは大変。(>_<)
靴も汚れるしさ…。(^ ^;;

汚れるといえば、雪が降るとバスが汚れますな!!

ワタシはブダペストでは公共交通機関利用で、バスをよく利用します。
雪が降ると、バスが汚い汚い!! もうね、バスの窓ガラスが泥で曇りガラスと化している感じよ!!! (^ ^;;

思わず写真を撮りたくなるくらい汚いんだが、そういうバスを撮っている姿が人目につくのが怖くて、雪の日の汚れバスの写真はナ~イ。(^ ^;;

その代わり、雪が降った直後の道路の写真をアップしておきます。(↓)
雪の後

路面

こんな道を走るんだから、バスも汚れるのが当然でしょう。

また雪が降れば また汚れるから…ということで、春になるまで洗わないのかもしれない。合理的???

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

忘れていられる不思議

 
2019年1月6日

お寒うございます。m(_ _)m

こちらの雪景色(↑)は、現在の我が家周辺。
2019年1月6日の夕方に撮影。

今週はもう、寒くってイヤになっちゃいますよ~~。 日中でも気温が0℃以下って…。(>_<)

で、そんな時、単純なワタクシは、
「あぁ~~、冬はイヤだ。常夏の国へ行きたいぜ。」とか思うわけ。(^ ^;;

寒いときには、今が寒いってことしか考えられなくなっちゃうのよね。
この忘却力が、自分でも不思議です。

秋があったことも、(↓)
2018年10月20日
(2018年10月20日に撮影。(↑))

その前には夏があったことも、(↓)
2018年7月1日
(2018年7月1日に撮影。(↑))

寒いときにはケロリと忘れている自分。
不思議だなぁ~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ