10連休だってねぇ~!?

2019年4月20日

先週の土曜日(2019年4月20日)、春休み中に撮った写真。(↑)

この日(↑)は雲もナイような青空で、すっかり緑も伸びて、日が高い時間帯だったので影も濃く、まるで夏の写真のようにも見えますな~!!

ところで、日本では天皇即位で10連休なんですって?

スゴイ。ワタシの春休み(←6日間)よりも長~~い!!
うらやましいぃぃぃ~~~!! ( ;∀;)

で、カレンダーを見てて気がついたんだけど、4月29日は「昭和の日」なんですね。
ワタシ、「みどりの日」だと思ってた。

と、思ったらば「みどりの日」は「憲法記念日(5月3日)」と「子供の日(5月5日)」の間の5月4日。

えぇ~? いつから!?
昔からそうだったっけぇ~!?

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)勤務10年超えのワタシはハンガリーのカレンダーに従って生きているので、日本でゴールデンウイークだろうと、天皇即位で今年は10連休だろうと関係ありません。(´;ω;`)

むしろ卒業式、その他の年中行事で 来週は慌ただしくなりまっせ。
(^ ^;;

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

さゆりと錦、そしてアサヒ。

 
日本酒

春休み中、とある大型スーパーで日本酒を発見。(↑)
「山田錦」と「さゆり」…だそうです。
そのスーパー、外国の食品コーナーがけっこう充実していて、アジアエリアのコーナーで見つけました。

ピンクの瓶の「さゆり」がイイねぇ、春だから~~♪
…とか言いつつ、買わなかった。
ワタシ、日本酒 飲まないから~。(^ ^;;

また別日、他のスーパーで日本ビール発見!(↓)
スーパードライ
アサヒ☆スーパードライ!
しかも安売り中!! コレは買い!!!

…そゆわけで、日ごろはウチ飲みしないワタクシですが、「イースターなので」という自分には全く祝う理由のない祝祭日のためイースター・サンデーの朝、アサヒ☆スーパードライを栓を抜いたのでありました。

ごちそーさま。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー コーヒー

 

 

休み明けの緑

 
2019年4月24日(水)

2019年4月24日(水)、春休み明けのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

写真(↑)を撮った時に曇っていたので、ちょっと陰気に見えるかもしれませんケド、すっかり緑茂れる景色になりました~。

画面左側のマロニエの大木は、すっかり葉が伸びて もう花が咲き始めてます。
そして画面右側の白い枝の裸木はプラタナス。 プラタナスは他の木々よりも芽吹きが遅いんですよ。だから、今! 若芽が伸びつつあるところです。

春休み以前のフニャ高の景色は、左側のマロニエのほうの若芽が伸びているところで、こんな感じ(↓)だったのに。
2019年4月12日(金)
2019年4月12日(金)に撮影。(↑)

今年は春休みが遅かったので、春休みが明けたら もう初夏?…みたいな感じですねぇ~~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

学校再開

 
王子

短かった春休みが終わり、今日(2019年4月24日(水))から再び学校再開です。

今年はイースターが4月の21日・22日と遅かったので、春休みが終わった今現在がすでに4月も終わり近く。 来週半ばには もう5月!!

…というわけで、春休みが終わったばかりですが、来週のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、「おふざけ卒業式」本番の「卒業式」、二つの大きな年中行事が予定されてます。

2018年

そゆわけで、この記事に貼り付けた写真は昨年(2018年)のおふざけ卒業式の時のものです。 今年のおふざけ卒業式は どんなふうになりますかねぇ…???
( ̄▽ ̄)?

おふざけ卒業式

なにはともあれ、来週の卒業式が過ぎたら もう学年末まであとわずか。 最後まで無事に走り抜けられますようにーー!!
(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

乗り切ったワタクシ☆

 
春

ブダペストは春です☆
4月ももう半ばを過ぎましたし、これから先、突然寒い日があったり、またはもし万が一 これから雪が降ったりしたとしても、それは季節外れの…とか、異常気象だとか、そういうヤツです。 もう、間違いなく春ですわ。

何故、ワタシは このように(↑)「春かどうか」にこだわっているのか。

それは、
「今冬、ワタシは一回も風邪をひかないまま、冬を乗り越えました~~♪」宣言をしたかったからでス!!

繰り返す。
ワタシはこの冬、風邪を一回もひかなかったョ、偉いでしょ。(#^.^#)
(↑コレを言いたかった!!)

昨冬、2回風邪をひいた結果、冬の間ずっと何となく不調~~だったのが、非常に不快だったので、今冬は真剣に風邪予防に励んだの。(手洗い・睡眠・葛根湯!!!)

その努力が、何年ぶりか分からないくらいにひさしぶりに、冬シーズン風邪知らずの結果につながりました。
もし明日風邪をひいてしまったとしても、それは「夏風邪」だよ。「風邪じゃない」もんね~!!

褒めて~~♡(#^.^#)♡

 

人気ブログランキング・ハリネズミ