ネコヤナギの『トヤーシュファ(tojásfa)』(写真)


 

ブランカのトヤーシュファ

今年は春が来るのが早かったので、イースター(復活祭)を前にして、ブダペストはすでに新緑の季節です。

ハンガリーではクリスマスのときにはクリスマスツリーを、そしてイースター(復活祭)のときには キレイに絵付けされたタマゴを吊るした『トヤーシュファ(tojásfa)(タマゴの木)』を飾る。 

新緑の木の芽が出た枝の『トヤーシュファ(tojásfa)』も意外と悪くない(←その写真がある過去記事)けれど、本来の『トヤーシュファ(tojásfa)』にはモクモクした芽のネコヤナギの枝を使うんですョ~♪ …というわけで、昔~に撮った写真を掘りおこしてきました(^_^) (↑)

綿毛みたいな芽のついたネコヤナギと、黄色い花のレンギョウ、紫色のヒヤシンス、加えてチューリップによるアレンジ。 春らしいでしょ? 昔、ある同僚のお宅で撮らせてもらったモノです。(^_^)v

写真の色合いは上(↑)のほうが好きだけど、フラッシュを焚いた写真のほうが素材は見やすいかもしれません。(↓)
トヤーシュファ

プラスチックや発泡スチロールのものなど、既製品の絵付けタマゴも手に入りますが、この写真のトヤーシュファに飾ってあるのは 絵付けタマゴも娘さんの手製!!
イースターエッグ
キレイでしょ? ♡

色つきタマゴに模様を描きこむの、ワタシも挑戦したことあるんですけど けっこう難しいんですョ~!! こんなふうには なかなか描けない(>_<) 自分でやってみて分かる、彼女がいかに絵付けの名手であったか…が!!!

タマゴを全体的に染料で染めるまでは、ワタシがやっても けっこう上手くいくんだけどねぇ~。 柄を描きこむのが難しいのョ(^^ゞ

 

さぁ、春休みだ!!
思いっきりダラダラするぞぅ~d(^_^)b
人気ブログランキング バナー ピンク花
こんな自分は何かが間違っている気がしてならない。
しかし、冬休み終わってから今まで長かったんだから 休まなくっちゃ~♪

 

 


蛙チョコレート(ただしハリポタではない)


イースター・チョコ商戦

ハンガリー人はキリスト教徒の比率が圧倒的に多く、国の祝日も キリスト教由来のものが多い。 (全祝日の半数がキリスト教の祭日、残りの祝日は国の記念日など)

だから、
日本では クリスマスは休みじゃない。皆が働いている。<(`^´)>」…と言うと、
えぇぇぇぇええええ!? (T△T)」と、逆にこちらが困惑してしまうくらいに驚かれるコトがあります(^^ゞ  それはさておき。

ハンガリー人の多くが (たぶん)神さまよりも愛しているのではないか!? と思われるものがチョコレート。  だからハンガリーでは、チョコは一年中 時季を問わずに売れているんだと思います。 年間のチョコレートの販売量が、バレンタインに一点集中しているといわれている日本とは対照的ですね~(^^ゞ

ハンガリー人は年中無休でチョコを食う…とはいえ、やはりハンガリーにもチョコレート商戦のシーズンみたいなものは存在していて、そのピークは クリスマスとイースター(←両方ともキリスト教の祭日)の年2回!!! 過去記事のコチラにもあるように、スーパーでは広大な売り場面積を割いて 大々的にサンタクロースのフィギュア型等々々!!!!のチョコ菓子を売り出すわけですな。

来月に迫っているイースターの場合、サンタクロースに代わるキャラクターは『ウサギ』です。 それから、ハンガリーの場合はイースター・マンデイ(今年は4月21日)に女性から男性に美しく色づけした『タマゴ』をプレゼントする習慣があるため、色づけタマゴの代わりとして『タマゴの形のチョコレート』も人気があります。 (むしろタマゴよりチョコを欲しがるオトコのほうが多いんじゃないか?…と邪推(^^ゞ )

今年もすでにイースターに向けてのチョコレート商戦は始まっていて、それほど売り場面積の大きくないお店で こっそり撮ったのが本日アップした写真です。(↑ ↓)
(つまり これしきのチョコ・フィギュアの量では たいして多い方とは言えない。)
チョコ商戦
イースターのフィギュア・チョコでは何といっても『ウサギ』が大半を占めるのですが、イースターの場合は、『ヒヨコ』『子羊』『テントウムシ』そして『カエル』なども見かけます。

ワタシが今年見かけた中で、ちょっと気に入ってしまったのが このカエルたち(↓)
蛙チョコレート
この『リンツ(Lindt)』っていうスイスのチョコレートメーカー、もちろんウサギ・フィギュアも売っていたけど カエルに かなり力を入れているなぁ!! (^_^)

 

イースターは移動祭日なので、3月末から4月のあいだにあり、
ハンガリーの学校ではイースターに合わせて春休みをとります。
つまり、春休みの日にちは毎年違うの。
人気ブログランキング バナー ローズヒップ
今年は春休みまであと1ヶ月もあるよぅ…(>_<)
しかも今年は暖かいから春休みって感じじゃなくなってるかも…(^^ゞ

 

 


ひな祭り♡ と国際婦人デー☆



 

2014年 ひな祭り

ひな人形を飾りました。(↑)

このお雛様は 数年前に母が作って送ってくれたもので、一応 毎年飾っております。 ハンガリーでも『ひな祭り』♡

一応、『ひなあられ』(←コレもウチから送ってくれた)もお供えしました。
『ひなあられ』ってさ~、甘くって フワッと軽くて、色もかわいいパステルカラーで、お雛さまに似合いの食べ物だよね。 …と言うワタシが好きなのは『ひなあられ』よりも 節分の『福豆』なんだけど~(^^ゞ

ハンガリーには『ひな祭り』はありませんが、3月8日は『国際婦人デー』です。(ハンガリー語では”Nemzetközi nőnap”)

『国際婦人デー』、日本ではあまり注目されていない気がしますが、ハンガリーではそれなりに定着した記念日になっている模様。 ご婦人がたの日頃の働きに感謝して、職場や家でお花をプレゼントしたりします。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)でも、毎年3月8日には 女性職員全員がお花とカードを貰います。(#^.^#)

去年の『国際婦人デー』のお花とカード(↓)
2013年 国際婦人デー

3月8日に町を歩いていると、「バラを一輪」とか持って歩いている女の人を見かけるんですョ~♪

 

我が母の愛がこもったワタシのひな人形。
良縁を運んでくれるご利益は今までのところナイようで…(^^ゞ
人気ブログランキング バナー ピンク花
「ひなあられより福豆が好き~♡」とか言っている
『花より団子な性格』のせいだろうか…(-“-)

 

 


日本と同じ


ウィーンフィル ニューイヤーコンサート

改めまして、
新年、明けましておめでとうございます!
(↑実際に新年が明けてから書く最初の記事なのでd(^_^)b)

お正月なので、朝はお餅を食べました。 お雑煮(お汁は昨晩の年越しそばの汁を流用)と、きな粉餅、海苔巻きしょうゆ餅の3種類。 正月なので豪勢に(^^ゞ
それから、『数の子』の代わりに『キャヴィア』!!! (←安いので絶対に本物ではない。マガイモノ。でもハンガリーなので、しっかり『キャヴィア』って書いてある。)
海老は無いけど『桜えび』田作りは無いけど『たべる小魚』昆布巻きは無いけど『おやつ昆布』黒豆が無くても『甘納豆』ワタシにはある!!!

『なんちゃってお節料理』の出来上がり~~\(≧∇≦)/
美味しくて 自分が幸せなら、それでイイのだ。

近頃は海外在住の日本人は日本のテレビを観られるようにしているお宅が多くなっているようですが、残念ながらウチは日本のテレビは観られません。 ウチのテレビで観れるのはハンガリーのチャンネルばかり。
お正月の朝は『ニューイヤー駅伝』が観たいです。でも無理。仕方がないね。

日本で観ていたお正月の番組で、ハンガリーでも唯一観ることができるのが『ウィーンフィルのニューイヤーコンサート』(↑)

日本ではお正月の夜のお楽しみでしたが、ハンガリーはウィーンと時間はいっしょなので正午を挟んだ時間帯(11:15~13:45)で♪
日本でも生中継で放送しているはずだから、日本でも同じ時間に家族が同じテレビ番組を観ているだろうと思うと 妙に感慨深いものがあります。

ハンガリーでの正月のお楽しみです(#^.^#)

日本ではEテレだから提供は入らなかったと思いますケド、こちらハンガリーでは提供が入ります(^^ゞ (↓)
ROLEX
「提供はROLEXでお送りしました~」(^_^)

 

今日の写真はテレビ画面を撮ったモノ。
正月早々キレイじゃない写真でスミマセンm(_ _)m
人気ブログランキング バナー ピンク花
ニューイヤーコンサートは華やかで楽しいトコロがイイよね。
正月ですので おめでたくぅ~ヽ(^。^)ノ♪♪♪

 

 

 


テスト嫌いが試験勉強(^^ゞ


アドヴェント・リース9.d

ハンガリーでは12月25日、26日は2日連続のクリスマスの祝日。 お役所などはモチロン、商店なども休み。 26日朝のニュースによると、25日 わずかに開店していた日用品雑貨店は買い忘れたパンなどを買おうとするお客で賑わったとか。 クリスマスにブダペストで開店している店を見つけるのは至難の業です。

かく言うワタシは、25日・26日の二日間、自宅から一歩も外に出ずに過ごしました(^^ゞ
独り者ですので、ウチにこもってハンガリー語の勉強をしていたんです。 エライでしょ? 羨ましいとは思われないだろうけど~(T_T)

実はハンガリー語の語学試験を受けることにしたんですよね。 だから、そのための試験勉強。

初めての受験で 試験に関してあまり情報もなく、合格できない可能性も高いので、ブログに書くのは躊躇われたんですが、書いちゃった~(~_~;) もし合格したらまたブログに書くかもしれないけど、落ちたら黙っていることにします(^.^;; だからその辺、察してください。

「テストを受けるのが大好きだ♡」という人もあまりいないでしょうが、ワタシはテストがキライです。 しかしまぁ大人になってしまえば、仕事上の必要に迫られて職場に強制されるような場合を除けば、テストを受けるのがイヤなら テストなんて受けなければ良いわけで…(^^ゞ
(こういった向上心の無い 後ろ向きな態度がイイと思っているわけじゃないけどね。)

ハンガリー語試験も、受験しなくちゃいけないような原因があるわけではありません。 何というか、勢いで受験料を払い込んでしまったので、ケチのワタシは受験料がもったいなくて逃げられなくなったんだ~(~o~;)

試験の準備もしなくちゃ~しなくちゃ~…と思いつつ、全~然(^^ゞ

仕事がある時はともかく、仕事が休みの今は「時間が無い」という言い訳もできないし、クリスマスの祝日の間、ちょっと頑張ってみたわけです。

幸運を祈っていてくださいm(_ _)m

 

定期的にTOEICを受験しているとか、または資格試験に次々挑戦しているとか、
そういった向上心に満ちた人って、立派だよね。
ワタシには真似できそうもないなぁ…(~_~;)
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
しかし、休みでお家籠りしていても 勉強時間を一日5時間とるのが精いっぱい!
ブログ書いたり、テレビ観たりもしてるからだね~(^^ゞ