クリスマスマーケット考


 

ジェルボー ハーズ

ハンガリーへ来たばかりのころは、「クリスマスマーケット」というモノそのものが珍しく、ブダペストのクリスマスマーケットの中でも最大規模だという「ヴルシュマーティ広場のクリスマスマーケット」などへも せっせとのぞきに行っていたものでした。 何もかもが新鮮だったんですよね~。(^_^)

でも、ここ数年はそれほど熱心でもなくなっちゃって…。(^^ゞ 一昨年(2013年)は結局 行かずじまいだったり。

理由は、日本の縁日と同じで 毎年毎年、それほど変わり栄えするものでもないから…かな。 モチロン、毎年 同じことをしているわけではないけれど、やっぱり出店しているお店の様子などもパターン化しているので、慣れてくるとそれほど目新しさがなくなってきちゃう。

それからもう一つの理由は、一人で行っても それほど楽しくない…ってコトでしょうか。(^^ゞ
冬の野外の寒い中でも、連れと一緒に ホットワインを飲みながら、店を冷やかしたり、気に入った良い物を見つけ出したり出来れば、それはきっと スゴク楽しい~♪(#^.^#)

でも、一人で寒空のクリスマスマーケット…、
ひととおり 見て廻ったら、サッサと帰ろう!!ってなっちゃうのよ。
すべてを目新しく感じていた頃は、一人でも楽しんでいたんだけどサ~。 クリスマスマーケットの雰囲気の中では、普通の場所以上に孤独が身にしみるというかぁ~~。(^^ゞ

そのようなわけで、クリスマスマーケットの雰囲気やら何やらは 大好きだけど、ちょっと近頃はご無沙汰気味…だったのでした。(12月は何かと忙しいしね!)

 

上の画像(↑)は『ジェルボーハーズ(Gerbeaud ház)』
ブダペストの有名カフェ『ジェルボー(Gerbeaud)』はこの建物の1階。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
ブダペスト最大のクリスマスマーケットが開かれる
ヴルシュマーティ広場はジェルボーの目の前~♪

 

 


ワカメ入り緑茶、どんな味?


 

瓶詰め屋さん

年末、クリスマスが終わった後のクリスマスマーケットで。 ジャムなどの瓶詰め製品が色々と売っているお店がありました。(↑)

こういうの、ラベルがカワイイと 中味も美味しそうに見えますよね♪
自分のおウチでも、ビンのフタに布の「お帽子」を被せてあげると、もっとカワイクなります♡ 留めるのは輪ゴムでOK! 布がなかったら、カワイイ柄の包装紙なんかでも充分に可愛らしくなります。
…と、知ってはいても、そんなのイチイチやってないけどね、ウチでは!!(^^ゞ

ところで、このお店では「日本緑茶(japán zöldtea)」も 瓶詰めで売っていました。(↓)
日本緑茶

「お茶を瓶詰めで売るか?普通??」…とか思わないでもなかったんですが、まぁ、お茶の瓶詰めも良しとしておきましょう。 (あまり見かけないけど、そういうのも たぶんアリでしょう。)

でも、この「緑茶」、『海藻ワカメとレモン入り』って書いてあるの。

そういう妙なブレンドのお茶を作るのは勝手だけど、それに「日本 (japán)」とつけるのには強く抵抗したい気分になる、ワタシ…。(^^ゞ

 

ま、健康に良さげではある…。
お茶の味は想像がつかないケレド。
人気ブログランキング バナー コーヒー
ひょっとしてワカメからダシがでて意外と美味しくなる!?
でも、ワカメはお茶として煮出すよりも食べたほうがイイと思うな!!

 

 


アドヴェント リース @聖イシュトヴァーン大聖堂


 

キリスト生誕図
クリスマスが過ぎた後に行った クリスマスマーケット@聖イシュトヴァーン大聖堂の お人形で作った『ベツレヘムのキリスト生誕の図』(↑)

クリスマスが近づくと『キリスト生誕の図』は あちこちで見かけるようになります。 クリスマスマーケットとか、教会の中にも。 この日、聖イシュトヴァーン大聖堂の中には入らなかったんですが、大聖堂の中にもあったのかもしれないです。

ところで、この『キリスト生誕の図』のすぐ前に、妙なモノが…?(↓)
アドヴェント リース
何かと思ったら、コレ、『アドヴェント リース』ですよ!!

先月書いた記事(コチラ)の中で、クリスマスが近づく前の4週間、日曜日ごとに一本ずつ、合計4本のロウソクを順番に燃やしていくという『アドヴェント リース』を紹介しました。

それの実物(特大!! ただしアドヴェント過ぎてたので全部燃やした後)だぁ~♪
ちゃんと4本燃やした後のロウソクがある~!

「何か、鳥の巣みたいな変なモノがある」と思ったらば!!(←すごく失礼)(^^ゞ

12月はけっこう雨の降った日も多かったと記憶しているので、このアドヴェント リース、ずっと野外にあったんだろうか…?なんてことも、考えちゃったりして~。

 

ロウソクに火が灯されているところも見てみたかったですねぇ。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
点灯する時間が分かれば、
来年は見に行ってみたいような気もするなぁ。

 

 


チーズは何で出来ている?


 

聖イシュトヴァーン大聖堂

年末、クリスマスが過ぎた後の12月28日、聖イシュトヴァーン大聖堂前のクリスマスマーケットへ行ってみました。(^_^)

そこで見かけたモノ。(↓)
クイズ、これは何でしょう?
コレ(↑)、何だか分かる~~~???

「はさみ」だとか、「鍵」だとか、そういう目で見た通りの形のことを聞いてるんじゃないのョ!! そういった「はさみ」「鍵」「洗濯バサミ」や「チーズ」…といった、これら諸々のモノが何で出来ているのかを考えてみて~♪♪♪

 

考えましたか? 答えを聞く準備はいいですか???

 

コレらのモノはですね、全部『チョコレート』なんですよ!!
スゴイよね? (^_^)

実は以前 ある方のお宅で、この『チョコレートに見えないチョコレート』を見たコトがあったんです。(その時の写真↓)
チョコレートに見えないチョコレート
だから すぐにコレがチョコレートだと分かったんでしたが、それを見ていなかったら チョコレートだなんて思わずに、逆に
何か 何だか変な組み合わせで 売ってるなぁ…(-“-)」
…と思うだけで、素通りしていたかもしれません。(^^ゞ

チーズだと思って齧ったら チョコだった…。(@_@;;)とか、ネズミでも騙されそうだよね~?

 

ハンガリーには「マジパン博物館」なんてものがあるくらいで
精巧に出来たマジパン細工は珍しくないんですが。
こういうチョコレートは珍しいんじゃないかな?
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
お値段いかほどだったのかしら~?
見てくれば良かった…。(-“-)

 

 


26日までクリスマス


 

シャインくんを探せ‼
突然ですが、『シャインくんを探せ!!』
上の写真(↑)の中、クマのシャインくんはどこにいるでしょうか!?

12月24日(クリスマス・イブ)の夜は公共交通機関もストップしてしまい、イヤでも静かに過ごさざるをえないブダペスト。 でも、24日は午前中まではお店なども営業していて 祝日ではありません。

祝日なのは 12月25日、そして本日12月26日までの二日間です。

25日を「クリスマスの一日目」、26日は「クリスマスの二日目」といって、二日続けての公式な祝日。 でも事実上は24日の午後からクリスマスは始まっている感じなので、24、25、26日までの3日間がクリスマスか。

ハンガリーで、「日本ではクリスマスは普通日だから、みんな働いてる」って言うと、心底ビックリする人もいる……(^^; こちらでは、クリスマスは一年の中で一番ビッグな祝日なんですね。

ハンガリーではサンタクロースが来るのは『サンタの日』ですので、サンタさんはハンガリーではなく、日本の良い子のところへプレゼントを持って行ってくれることでしょう~♡

ちなみに、今年の12月5日(←サンタの日の前日の金曜日)に、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食に出てきたサンタチョコはコレ(↓)
給食のサンタチョコ
(この日は食堂で給食を食べなかったけれど、サンタチョコは後でしっかりもらった‼)(#^^#)

最後に、最初の写真の『シャインくんを探せ‼』の答えはコチラ(↓)
シャインくんを探せ‼(解答)

シャインくん

明日はもう平日。 だけど冬休みはまだ続くのだ~~\(^o^)/

 

今年もクリスマスまでに雪が降らず、
ホワイト・クリスマスにはならなかったブダペスト。
人気ブログランキング・ハリネズミ
クリスマスに雪が降ってたのは何年前だろう?
4年前くらいかなぁ???