飾り付けずにいられない

アドベント・リース

あら、まぁ、可愛らしいアドベント・リース♡ (↑)
右奥には、いち早く届いたクリスマスカードも♪
白いサンタさんがラヴリィ~♡♡♡♡♡♡♡
ヾ(  ̄▽)ゞ

でも、このリースが飾られているのはこんなトコロ。(↓)
掲示板前

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室の掲示板前。(↑)
はっきり言って、乱雑極まりない。(^ ^;;

可愛いクリスマス・カード(↑)も、実はフニャ高が所在するブダペスト16区の区長さんたち(お役所のエライ人たち)からのもの。 心もこもってるかもしれないケド、かなり儀礼的なカードっス。(^ ^;;

でもアドベント・リースのほうは、フニャ高職員室でも女子力高い先生が自主的に持ってきて飾ってくれているもの。何かしら心もこもってると思う。

ハンガリーに住んでいて思うことは、ハンガリー人って老若男女問わず、12月ともなるとクリスマスの飾りつけを何かしらしてしまうものらしい。 クリスマスには何か飾り付けなくっちゃ駄目なものらしい。

「職場になんて必要ないじゃん?」…とかいうのは通用しないようなのです。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

「サンタの日」のフニャ高

2019年のサンタ

ハンガリーでは毎年12月6日は「サンタクロースの日」です☆

「サンタの日」には、サンタさんが良い子のみんなにチョコレートやピーナッツ、ミカンなどのプレゼントを持ってきてくれます。

…そゆわけで、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室のだいぶ薹が立った良い子のみんなのところへも、2019年12月6日(金)の休み時間にサンタさんたちが来てくれましたョ~~♪(↑)(↓)

職員室とサンタ

そして、お約束の「サロンツコール(お菓子)」(↓)をもらう♡(#^.^#)♡
サロンツコール

サンタさんのお供は、トナカイとクランプス。

トナカイ

クランプス

「クランプス」っていうのは、ハンガリーでは「いたずら好きな小鬼」みたいなヤツらで、フニャ高では女子が務めることが多いです。(↑) だからクランプス、怖くない。

でも「クランプス」で画像検索をかけると、『ロード・オブ・ザ・リング』の悪い奴らみたいな超恐ろし気な、「なまはげなんて目じゃないね」画像が続々ヒットしてきます。 ま、興味があるかたは、検索してみて♪
(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

常識外れの暴挙

劇場

10月23日は 1956年に起こった『ハンガリー動乱』の記念日で、ハンガリーの国民の祝日です。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、その前日、ハンガリー動乱にちなんだセレモニーを行うのが慣わし。 そのため、10月22日は「上は白・下は黒」の正装で登校します。 

今年のハンガリー動乱の追悼セレモニーは、全校一斉にフニャ高の近くにある劇場(↑)(↓)まで出かけて行って、映画鑑賞会でした。

劇場内
フニャ高の校内には、このような(↑)全校500名以上が揃って映画を観れるような場所はナイのですョ。(^ ^;;

ところで先週のハンガリーは、好天に恵まれて10月後半とは思えない暖かさだったんです。
日中は半そでで外を歩けちゃうくらい!!

10月22日のセレモニーの日、ワタシは例年通りに着物で出勤。

でも絶対に暑いと思ったもんで、裏地つきの着物ではなく、絽の着物にしちゃった。(←絽の着物っていっても、ワタシのは化繊の「なんちゃって絽」。だから、そんなに涼しくないのだ。)

10月に絽を着るなんて、常識はずれもイイとこでしょうけど、それでも全然寒くなかったよ!

まぁ、周囲に着物のことを分かる人間がいないから出来る暴挙ですが…。( ;∀;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

高いかも…?

 
お菓子屋屋台

先日、2019年5月1日にウチの近所のマヤーリシュ(五月祭り)で撮影。(↑)

日本でお祭りと言えば、思い浮かぶのは「屋台(露店)」!!
それは、ハンガリーのお祭りでも同じことです。

例えばワタシは群馬の子なので、祭りの定番屋台は「焼きまんじゅう」なんですけど、ま、「焼きまんじゅう」はハンガリーにはナイな。
…ていうか、「焼きそば」もナイし、「お好み焼き」もナイ。( ;∀;)

ハンガリーの祭りで「お好み焼き」とかやったら、ウケそうな気がするんだけどね~?

ハンガリーの祭りには、ハンガリーの食べ物の屋台が立ち並び、それにはやはりハンガリーの定番があるわけで。

そんなハンガリーの定番屋台の一つが、上の写真(↑)にあるような「お菓子屋さん」です。

このテのお菓子屋さんが、けっこうべらぼうに高いことが多い(気がする)。(^ ^;;
こういうの、量り売りが多いんですが、たいした量を買っていないのに高ーい!!

以前、ハンガリー人と一緒に行った祭りで、こういうお菓子を買ってくれたことがあったんだけども、その時もすごく高くて、ハンガリー人もビックリしてた。だから、外人だと思ってぼっているわけじゃなく、ホントに高いらしい。

お値段が書いてナイことが多いので、
「コレ、100グラムちょうだい」みたいなことを言った手前、いまさら「高いから要らん!」とは言いにくくなる消費者心理をあてこんだ商法ではないのか!?

ちゃんとお値段表示してある屋台なら大丈夫だと思います。(←保証はしないケド)

なかには「毒にしか見えない」お菓子もあったりするので、ハンガリーのお菓子屋さん屋台、面白いですョ~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

すっかり初夏のマヤーリシュ(五月祭り)

2019年5月1日

2019年5月1日(水)、ウチの近所の並木道。(↑)

恒例のマヤーリシュ(五月祭り)で、にぎやかにぎやか☆(↓)
人込み

マヤーリシュ(五月祭り)の象徴(?)、マーユシュファ(majusfa)。(↓)
マーユシュファ

それにしても、5月1日(5月の初旬)にして、すっかり緑が青々してますね~。5月になると、もう「春」というより「初夏」って感じ。
光が眩しい~☆

ワタシの感覚では、早春の春の訪れは日本よりもハンガリーが遅めなのに、初夏になるのはハンガリーの方が早い…ような気がする。
何というか、春が来てから初夏になるまでの一連の季節の変化が、ブダペストではものすごく速いような……???

何でですかね。
日照時間が長いから…とか???

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア