プリムラさん、ゲットしました♪

プリムラプリムラ

3月8日は「国際婦人デー」☆
日本での知名度は今、どれほどのものなんでしょう?(←少なくともワタシが日本に住んでいた10年前の知名度は全然低かったですが。)

3月8日の国際婦人デー、ロシアでは祝日扱いでお休みになるとか、イタリアでは女性にミモザの花を贈るとか…、国によって祝いかたも規模も様々のようです。
こちらハンガリーでも3月8日は婦人デーとして、男性から女性に花を贈って感謝する日として定着しています。(^ ^)

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)でも、「婦人デー」には女性職員全員に花とカードが贈られるのが恒例です。

休み時間の職員室に、職員が集合。
歌の上手な先生(↓)が歌を歌ってお祝いしてくれるのも恒例。
職員室

歌手

ハンガリーでは贈る花の種類は決まっていないようで、年によっていただくお花は違うんですが、フニャ高では小さなプリムラの鉢植えをもらう年が多いです。(やはり比較的安価だから?)

プリムラ大好き~♡
カワイイし、次々と花が咲くので長いこと楽しめるから~~♡♡♡
嬉しい~~~♡

プリムラ
手前の赤いプリムラ(↑)がワタシのだョ~~♪
\(≧∇≦)/

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

四連休のためならエンヤコラ

職員室

2018年3月10日(土)、今日は土曜日だけど出勤日です。(←ちょっと哀しい~)

土曜日の今日が出勤日なのは、来週、3月15日(木)から3月18日(日)までの4日間を四連休にするため!

説明しましょう。(^ ^)

まず、3月15日は 1848年のハンガリー革命の記念日。だから3月15日はハンガリーの祝日で休みの日。
2018年の3月15日は、木曜日です。

そして2018年の場合 3月17日(土)・18日(日)が週末で、学校へ通う子どもたち、そして多くの労働者が休めるいつもの週末休み。

でも、2018年3月16日(金)は普通日です。休めませんっ!! (>_<)
16日に休めれば四連休になるのに!!!

そういう場合、ハンガリーでは他の週の土曜日を勤務日として働かせることで、飛び石になったところを埋めて 四連休にしてしまう…という処置を、よくするのです。

…というわけで、来週の金曜(3月16日)にお休みするため、今日は土曜日だけど仕事に行ってまいりますぅ~~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

フニャ高☆先週の給食 シーズン4-23 (2018.02.26~03.01)

2018年2月26日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、給食開始23週目のフニャ高給食をご紹介。

2月は金曜日を除く月~木曜日を給食の日としていましたので、2月分の「フニャ高☆先週の給食」は、基本 週4回分体制でお送りしていました。
しかし2月末日の先週の水曜日(2月28日)、フニャ高は来年度の新入生のための入試日で、授業なし。 授業がないので給食もお休み。だから先週水曜日の給食はありません。 だから今回の『先週の給食』は、いつもワタシが給食を注文していない金曜日のほか、水曜日もありませ~ん。

それでは、先週の給食、2018年02月26日(月) ~ 03月01日(木)までで、水曜日を除く3日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、02月26日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●野菜のスープ
●ミラノ風マカロニ
●リンゴ

 

次、02月27日(火)は、
2018年2月27日給食
●ブロッコリーのクリームスープ
●白身魚のフライとゴハン、タルタルソースがけ

水曜日の給食はなくて、

次、03月01日(木)は、
2018年3月1日給食
●白いんげんのスープ
●コーンとトリ胸肉の生クリーム煮込みがけパスタ
●バナナ

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2018年2月26日メニュー

 

2017-2018年度第23週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

 

先週の火曜日は、月に1度のお魚デイ♪ (↓)
魚のフライ

調理法はいつも必ずフライだけど…。

2月は『食いしん坊の金曜日』で『なまずのフライ』食べたのですが、アレはちょっと生臭かったので、この日の給食の魚のフライのほうがずっと美味しかったです♡
ワタシがお魚ランチを楽しみにしていること、給食のおばさんも良く知ってるので、いつも良さそうなところをワタシにくれるのですョ。フフフ。(^ m^)

しかし、水曜日の給食が休みだったことを考えると、お魚デイが火曜日だったのはラッキーだったなぁ~♪

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン4-22 (2018.02.19~02.22)

2018年2月19日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、給食開始22週目のフニャ高給食をご紹介。

先週もですね~、「甘いスープ」(←木曜日)と、「甘いメインディッシュ」(←水曜日)が揃い踏みだったですよ。 1月の給食は「甘いの」が出てくる日が少なかったと記憶しておりますが、2月は両方出てきますな!! やはりハンガリーの高校の給食が「ココロを入れ替えた」わけじゃなかったんだ。 (^ ^;;

2月は金曜日を除く月~木曜日を給食の日としてみましたので、今月の「フニャ高☆先週の給食」は、基本 週4回分体制でお送りしています。

それでは、先週の給食、2018年02月19日(月) ~ 02月22日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、02月19日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●レバーのお団子入りスープ
●ほうれん草のフーゼレークとジャガイモ、固ゆでタマゴ2個添え
●黄桃

 

次、02月20日(火)は、
2018年2月20日給食

メニューは、
●パスタ入り野菜のスープ
●トリ肉のギロスとサラダ、ヨーグルトソースがけ
●ピタパン

 

次、02月21日(水)は、
2018年2月21日給食
●お豆のスープ
●スポンジケーキのチョコソースがけ(←甘いメインディッシュ)
●リンゴ

 

次、02月22日(木)は、
2018年2月22日給食
●ハチミツ入りプルーンスープ (ハンガリー名物の甘い果物のスープ)
●豚肉のグリルとジャガイモ、キュウリのピクルス添え

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2018年2月19日メニュー

 

2017-2018年度第22週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

木曜日のスープは『ハチミツ入りプルーンスープ』(↓)
ハチミツ入りプルーンスープ

コレ(↑)、すご~く甘かった!!

最近はワタシ、フルーツスープが出ると、先にメインを食べてしまってから、デザートのつもりでフルーツスープを食べるようにしています。 結局は 甘いスープとメインの両方を食べるわけですが、何となくやはり
「甘いモノはデザートでしょう~?」
…という固定観念がワタシにはあるわけですな。

ところで、木曜日のメインディッシュは、
『豚肉のグリルとジャガイモ、ピクルス添え』(↓)
豚肉のグリル

その日、食堂で一緒になった同僚は、『ハチミツ入りプルーンスープ』をスプーンですくって『豚肉グリル』に振りかけ、肉料理のソースにしていました。

そういう食べ方もあるのねぇ…。
固定観念、揺さぶられるなぁ…。(^ ^;;

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン4-21 (2018.02.12~02.15)

2018年2月12日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、給食開始21週目のフニャ高給食をご紹介。

先週はですね~、「甘いスープ」(←木曜日)と、「甘いメインディッシュ」(←月曜日)が揃い踏みだったですよ。 ワタシは別に嬉しくもナイんですケド、この給食シリーズが好きだという方々は…やっぱ、嬉しいんでしょ!? (^ ^;;

2月は金曜日を除く月~木曜日を給食の日としてみましたので、今月の「フニャ高☆先週の給食」は、基本 週4回分体制でお送りしています。

それでは、先週の給食、2018年02月12日(月) ~ 02月15日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、02月12日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●燻製肉入りレンズマメのスープ
●荒挽き小麦粉のミルク粥、ブラウンシュガー添え(←甘いメインディッシュ)
●リンゴ

 

次、02月13日(火)は、
2018年2月13日給食
●庭師のスープ
●ツナ入りトマト風味のパスタ
●フルーツサラダ

 

次、02月14日(水)は、
2018年2月14日給食
●パスタ入り骨スープ
●白いんげんのフーゼレーク、トリ肉ソーセージ添え
●オレンジ

 

次、02月15日(木)は、
2018年2月15日給食
フルーツスープ(←ハンガリー名物の甘い果物のスープ)
●豚肉のフライとジャガイモ
●サラダ

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2018年2月12日メニュー

2017-2018年度第21週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

月曜日のメインディッシュ
『荒挽き小麦粉のミルク粥、ブラウンシュガー添え』(↓)
ミルク粥

甘いメインディッシュの一つで、給食のミルク粥は水分量がかなり高めです。

そのせいだと思うんだけど、給食のメインディッシュがミルク粥の日って 早くお腹が空くんだよねぇ~。 ワタシ、授業は午後にあるんですけど、授業を終えたころにはお腹ペコペコになっちゃう。

消化が良いといえば良いんだが、腹保ちが悪いとも言える。
食べた直後はけっこう満腹なんだけどね~。甘いから血糖値が急激に上がるせいかしら!? (^ ^;;

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食