「鳥のミルク」はカスタード味

鳥のミルク

 

ハンガリーに『マダールテイ(madártej)』なるデザートがあります。

ハンガリー語で
『マダール(madár)』は『鳥・鳥類』のこと。
『テイ(tej)』は『ミルク』のことです。

だから『マダールテイ(madártej)』とは日本語に訳すと『鳥のミルク』
ナンじゃそりゃ!?…というネーミングの食べ物です。
鳥と哺乳類の両方の特色を持つという「カモノハシ」のミルクですか?…な~んてね。(^ ^;;

そんなコト言って、実はワタシは『マダールテイ(madártej)』を食べたことがナイの。ネットで写真を見ると、カスタードにメレンゲをあしらったような食べ物みたいなんですけどね。

『マダールテイ(madártej)』というデザートは食べたことがありませんが、スーパーによく『マダールテイ(madártej)味』の飲み物が売っています。(↑)

職場のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)でも、よく飲んでいる人を見かけるので、根強い人気のドリンクみたいなんですよね~。(^ ^;;

さて『マダールテイ(madártej)』、ズバリ「カスタード味のドリンク」です。
カスタードクリームが好きな人なら美味しいと思うだろうと思う。カスタード味そのものなので、カスタードクリームが嫌いな人はやめておいたほうが無難でしょう。 でも何か甘い飲み物が飲みたい時にはイイかも。(^ ^)

 

人気ブログランキング バナー コーヒー

 

 

2018年は9月22日から秋になりました。

2018年9月22日(土)バス停

2018年9月22日(土)、ブダペストに秋が訪れました!

いや~、今年は9月に入ってもずっと「夏!」と言っても構わんような快晴の日々が続いていたのです。

さすがに朝晩は多少冷え込むようになったものの、昼間は25℃以上になり 雨も降らなかったので、ワタシも半そでTシャツにサンダルで過ごしていたの!
9月21日(金)まではね。

気持ちの良い快晴の金曜日が明けての9月22日(土)、時々雨が降る 暗~~い曇天、しかも風が強い!! そして寒い!!!
バス停(↑)でバスを待つ人々の服装も、前日までの夏服は見る影も無かった。

連日の好天は何処へ行ってしまったのぉぉ!? (>_<)

でもブダペストの秋って、こんな風に突然訪れる年が けっこう多い気もします。一夜明けたら前日と比較して気温マイナス10℃差くらい…とかね。 極端でビックリさせられるけどさ~。

何はともあれ、こう突然 秋が来てしまった後、夏の気候が復活してくることはないでしょう。

…というわけで、ブダペストは秋になりました。
これからブダペストへご訪問のかたは、少し暖かめの服装をご準備ください。
(^ ^)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

空から見るブダペスト観光スポット

2018年7月4日

2018年7月4日(水)、上空から見たブダペスト。(↑)

上の写真(↑)をアプリで加工してみました。
ちょっと見易くなった…でしょ?(↓)
2018年7月4日加工

この加工写真(↑)にある『国会議事堂』はコレ。(↓)
国会議事堂

『マーチャーシュ教会』(↓)
マーチャーシュ教会

『漁夫の砦』(↓)
漁夫の砦
『漁夫の砦』って、下の方から撮ると『マーチャーシュ教会』と一体化しちゃうんだよね。
それでもって、『マーチャーシュ教会』って、空から見ると すぐそばに建ってるホテルとも一体化してるね。

「だから何だ」と言われれば、「ただそれだけ。」ですが。(^^;

聖イシュトヴァーン像

ま、この辺のところ(↑)はブダペストに行ったら必ず見に行く観光スポットですな。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

昼間が3分の2

卓上カレンダー

ワタシがフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室で愛用している いつもの卓上カレンダー。(↑)
この卓上カレンダー(↑)を使っているのは、毎日の日の出・日の入り時刻をチェックするため…と言っても間違いではナイ。

さて今回は、今週(↓)
今週

来週(↓)
来週

再来週(↓)…までをまとめてチェックするよ♪
再来週

 

まずは6月13日(水)の日の出の時間をチェックだ!!(↓)
6月13日~

2018年6月12日(火)の日の出は 04:46 で、
2018年6月13日(水)の日の出が 04:45 です。
日の出 04:45 は、来週の 6月22日(金)まで続きます。(↓)

そして 6月23日(土)には、日の出時間が 04:46 となり、
再びお日様が出てくる時間は遅くなっていく…つまり、6月13日(水)~6月22日(金)までの10日間が、一年で一番日の出の早い時なのでありま~す。

夏至

 

では、日の入り時刻のほうはというと、
再来週、6月26日(火)~28日(木)の日没時間をチェック!!(↓)
日没

2018年6月25日(月)の日没        20:44
2018年6月26日(火)~28日(木)までの日没 20:45
2018年6月29日(金)           20:44

…というわけで、日没が一番遅いのは、6月26日(火)~6月28日(木)までの3日間。

今年の夏至は6月21日(木) だとのことですが、
大雑把に言って、これから先の6月後半は ハンガリーの昼間は16時間!!
一日のうちの3分の2が昼間で~す。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

サクランボの桜

サクランボの花

ハンガリーで「サクラ(csereznye)」というと、コレ。(↑)(↓)

サクランボの木

美味しいサクランボの実が生る「サクランボの木」~♡(*^_^*)♡

サクランボの花

写真で見る日本の桜はピンク色だから、
「あの有名な『日本の「ハナミ」の桜』は このハンガリーのサクラとは種類が違うんだろうな…」
…とは思っているハンガリー人の人たちに、
「日本の桜(ソメイヨシノ)には食べられる実は生らないんだよ。」
…と教えてあげると、けっこう驚かれます。

そういうハンガリー人は、自分らと同様に
日本人は桜の花見をしたあとには、サクランボを山ほども食べているんだろうな…
と、信じていたわけだナ。(^ ^;;

でも、日本ではサクランボって高価ですからねぇ~。(^ ^;;
ハンガリーのサクランボはお手ごろ価格で買えて、ちゃんと美味しいのでオススメで~す♪ 店頭に出回るようになるのは 5月の終わり頃からかな?

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア