千羽鶴プロジェクト、座礁中…(´;ω;`)

折り紙

あぁ コレ(↑)(↓)、10月の初めごろに教室で撮った写真なんですケド、なんだかものすごく遠い遠い昔のような気がしますねぇ…。(´;ω;`)

折り紙2

金曜日の午後、生徒たちがのんびりおしゃべりしながら和やかにツルを折っているのが、とても楽しげに見えた。
…ロックダウン中の今では、もう考えられないコトですヮ……。( ;∀;)

実はフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスでは、9月から『千羽鶴』作りを目指していたんです。
コロナウィルスの平癒・鎮静を祈願して、みんなでツルをいっぱい折って千羽鶴にして、校内に飾りましょう~~☆
…という計画だったの。

日本語クラスの生徒たちで、ちまちまと300羽くらいツルができたトコロだったかなぁ。…ちょっと日本語クラスに入ってない生徒にも、協力者を募ってみましょうか?…とか言っていたところでロックダウン。授業はオンライン、生徒は自宅待機になっちゃったんだよね。

ツルが500羽くらいになったところで飾りを作り始めるつもりだったので、生徒たちが折ったツルは今、フニャ高職員室の段ボール箱の中で眠っています。

この計画が日の目を見る時は来るのであろうか……???
(´;ω;`)

 


ヨーロッパランキング

秋の卒業試験

マーチャーシュ像

2020年11月11日(水)から、ハンガリーの高校以上の学校は授業がオンラインに移行。そのため、ワタシは11日以降もフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)へ毎日通勤していますが、毎日フニャ高からオンラインで授業をしています。

生徒たちは自宅待機で授業を受けているわけなので、フニャ高への人の出入りは最小限。

でも先週のフニャ高では、秋の高校卒業試験(口頭面接試験)があって、(面接)試験官や受験者が来ていたので、それなりに人の出入りのある1週間でした。

それに比べると、今週は卒業試験がなかったので、出入りする人も少なくて静かだったなぁ…。
(^・^)

ハンガリーの高校卒業試験というのは、春にあります。
5月に筆記試験があって、6月に口頭面接試験。
その年に高校を卒業する人は、基本、その春の卒業試験を受ける。

でも、秋(筆記が10月、口頭面接が11月)にも小規模に高校卒業試験が行われていて、フニャ高は秋の卒業試験の受験会場でもあるんですね。

ハンガリーの高校卒業試験は、規定通りにちゃんとクリアしないと
「高校は卒業した(←高校に通って、単位はとった)ケド、高校の卒業資格はナイ」
…ということになる、マジな試験です。( ;∀;)

だから、秋に卒業試験を受ける理由は 人それぞれだろうけど、「春の卒業試験で1科目だけ失敗しちゃって、高校卒業資格が取れなかったから、秋に再挑戦!!」…みたいな人もいるんだろうな…とか想像。(^ ^;;

 


ヨーロッパランキング

今年は「トトロ」、どうしよう…?

去年の

12月です。

例年、ワタシのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)日本語クラスの9年生の授業では、クリスマス休暇前に『となりのトトロ』上映会をします。

「仮にも『日本語を勉強してる』と言うのなら、日本の常識として『となりのトトロ』くらいは観ておきなさいよ、君たち!!」
…という、センセーの親心です。
ヾ(  ̄▽)ゞ


となりのトトロ [DVD]

キャラクターとしてのトトロの人気は、今も健在☆
ハンガリーでも、知名度はけっこう高いと思います。
だからアニメの『となりのトトロ』を観たことがあるという生徒もいます。

でも、さすがに公開されてから30年以上経っているアニメですからねぇ…、生徒たちにとっては生まれる前~~の大昔のアニメ、オールド・ムービーっすよ!!(^ ^;;

…というわけで、最近はキャラクターは知ってても、トトロの映画は観たことがナイ生徒が多いかな。

だからこそ、クリスマス前にはトトロを見せるのが恒例だったんですが……

今年は授業がオンラインだから、どうしようかなぁ?
物理的には可能だと思うけど……どうしようかな、ホント。( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

年初の予定では…

2019サラガヴァトー

今日は2020年11月30日(月)、11月最後の日です。
あと1ヵ月で、2020年が終わるんですねぇ~~。早いね!!
m( ゚Д゚)m

リボン授与

ハンガリーの年度は9月始まり。
今年の年度初め、9月当初のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、2020年11月29日(日)、昨日、サラガヴァトーが行われる予定でした。

でも9月1日に学校が始まってから、あれよあれよと言ううちにコロナウィルスの感染が広まって、フニャ高では 9月半ばの段階で「今年度のサラガヴァトーの延期」を決定。(関連過去記事はコチラ)

ロックダウンで授業もオンラインになってしまっている現在 11月末の状況を考えると、「サラガヴァトー、延期しておいてホント~に良かったね!!」って感じですかねぇ~。

フニャ高の今年のサラガヴァトーは、延期されて2021年3月に予定されています。
でもワタシには約4か月後の3月の想像が全~然つかないですよ。
3月、ワシらはどうなってるんだろう~? 分からん。

リボン授与

…ということで、この記事に貼り付けた写真(↑)(↓)は、まだコロナウィルスが誕生していなかった(?)古き良き時代、約1年前の2019年11月24日に無事に行われたフニャ高のサラガヴァトーの写真でした。
(´;ω;`)

リボン授与終わり

去年は無事にサラガヴァトーは行われたけど、これらの写真(↑)に写ってる子たちは、学年末に卒業式が中止になっちゃった学年なんだよねぇ…。

 


ヨーロッパランキング

センセーは見た!!

落書き

「Google スプレッドシート」って、使ってます?

Google スプレッドシートはWeb上で使える表計算ソフトです。 表計算ソフトで超有名なのは、MicrosoftのExcel(エクセル)ですね。 ま、Google スプレッドシートも Excelみたいなモノ…と思っておけば、あながち間違いではナイ。

Google スプレッドシートには、自分が作ったシートを『「編集者」として他の人と共有』すると、Web上で一緒に同時編集できるという機能があります。

つまり、それぞれの自宅にいる2人(またはそれ以上)が、一緒にWebにアクセスして、共有したシートにWeb上で一緒に同時作業ができるわけ。

…と説明しても、こういうのって、良く知ってるひとには
「今さらそんな当たり前のことを 回りくどく説明すな!」だろうし、
PCやWebに疎い人には、
「何を言われているのか、全然分からん」…だと思いますケド~。(^ ^;;

まぁ、とにかく。
先週ワタシ、Google スプレッドシートを1つ作って、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の自分の日本語クラスの生徒たちと、生徒たちを「編集者」として 共有したんです。
生徒たちに記入をしてもらう必要があったので。

で、オンライン会議の授業の時、生徒たちに
「シートを共有したので、今日中に記入してね!」と言っておいた。

そして、授業終了後、ワタシがそのGoogle スプレッドシートを見ながら考えごとをしていたら、2人の生徒がそのシートで作業を始めたわけ。その2人は仲良し同士。

「そろそろ記入が終わった頃かな?」と思った頃、ワタシが記入するように言った表の右側の空きスペースで、落書きが始まったの。

最初は1つ2つのセルに色がついて、「何か間違えて色を塗っちゃったのかな?」…と思ったんだけど、眺めているうちに上の写真のような状態に。(↑)

その後、2人の落書き少女たちは、落書きを消去。(↓)
消去

何事もなかったかのように、去っていきましたとさ。(^ ^;;

学校の公式書類とかじゃないから、別に落書き消さなくても良かったんだけどなぁ…。幻の大作になっちゃった。
もったいな~い。( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング