2021年のマグノリア

記念写真

ウチの近所の大きなマグノリアの木。
今年も見事な花を咲かせました~~!!(↓)

マグノリア1

マグノリア2

マグノリア3

今冬は暖冬だったので 花の咲くのが早いかと思っていましたが、意外とそうでもなくて、マグノリアが咲き始めたのは例年通りの3月末。
でも、咲き始めた時からの数日間が すごく暖かかったので、開花が進むと思って、連日 花を見に通ってしまい、今年はマグノリアの花の写真を山ほど撮ってしまった。(^ ^;;

この記事には、個人的に一番キレイだったと思う4月1日(木)に撮ったマグノリアの写真をアップしました。
v(⌒∇⌒)v

マグノリア4

マグノリア5

マグノリア6

それにしても、毎年よくこんなにたくさん花がつくよねぇ~~!!
♡(#^.^#)♡

 

ヨーロッパランキング

ワクチン1回目、受けてきた。

レンギョウ

短かった6日間の春休み。(´;ω;`)
その最終日の2021年4月6日(火)、ワタシ、コロナウィルスのワクチン接種1回目を受けてきました!

ハンガリーでは、ワクチン接種の希望は自分のほうから申し込まなくちゃならないけど、接種を受ける順番やワクチンの種類は 向こうのほうから知らせが来るまで分かりません。(←ワクチンの種類がイヤだったら、断ってもイイらしいです。)

ハンガリーでは4月19日(月)から 高校以下の学校での対面授業再開が予定されていて、それまでの間に学校関係者のワクチン接種が推し進められているところ。
ワタシにも「その枠」で、ワクチンの順番が来たというわけです。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の同僚の多くも、この春休みの間にワクチン接種を受けたみたいだし、ワタシが接種を受けた時も、まだ朝も早かったのに、「先生 今日2人目」と言ってたので、それこそたくさんの学校の先生たちが大勢ワクチン接種を受けてたんだと思う。

ワタシが受けたのはアストラゼネカのワクチンです。
2回目の接種は ちょっと先で、6月末の予定。

アナフィラキシーショックが起こる恐れがあるため、「接種後 15分くらいは外で休んでいて、何事もなければ そのまま帰って良し!」と言われて、ちょっとドキドキしながら待ってたんですが、15分 何事もなかったので帰ってきました。

ショック症状とかって、15分やそこらで起こるのか~。怖いな~~。
(*_*;

 


ヨーロッパランキング

やっぱり短い春休み

マーチャーシュ像

春休みが終わりました。
6日間なんて、やっぱ短いわぁ~~。(´;ω;`)

春休みが終わると、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では もう学年末まで長期休暇はありません。つまり今学年度も終わりが近づいたということ。
焦るヮ~。(^^;

とりあえず春休み明けの今日、2021年4月7日(水)は 引き続きのオンライン授業で始まりました。

オンライン授業も、期間延長、延長、延長…と 延長を繰り返して、昨年11月から今まで続いてきましたが、ついに再来週、2021年4月19日(月)から対面授業が再開される見込みです!

今、ハンガリーでは学校職員のコロナのワクチン接種を進めているところで、たぶん19日までにはめどがついているはず。…なので、今回の対面授業再開の予定は かなり確実なのではナイか…と。

やっとか。( ;∀;)

でもとりあえず今日のところはオンラインで授業再開です。
がんばります。v(⌒∇⌒)v

 


ヨーロッパランキング

「ハナノナ」さん、出番です。

ヒナギク

今冬のブダペストは、暖冬だったわりに花々の開花は例年並みで、早くも遅くもなかった印象。 でも、3月も終わりの頃からは、地面に、木に、色々な花々が競うように咲きはじめました。
( *´艸`)

そうなると、名前を知りたい花にスマホをかざすだけで その花の名前を人工知能が判定してくれるアプリ『ハナノナ』の出番です♪

ハナノナ、冬の間は全然出番がなかったけれど、これからは出番が増えるぞぉ~~☆

…というわけで、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)近辺で、近頃咲いていたお花の写真を以下にアップします。
お楽しみくださいな♡

クリスマスローズ

レンテンローズ

スミレ

キンチャクソウ

モクレン

花の名前が間違っていることもあるかもしれないので、あくまでもご参考までにね~!!
(‘◇’)ゞ

 

ヨーロッパランキング

イースターの祝日 in ハンガリー

花壇

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は今、6日間の春休み中。
たぶんフニャ高だけではなく、ハンガリーでは全国的にこのスケジュールでお休みしている学校が多いはずです。だから今週末、ハンガリーの子どもは春休みで休んでいると言ってもイイでしょう。

加えて この週末は、大人も四連休で休んでいる人が多いはず。
その理由は、イースターだから。

ハンガリーではイースターの時期、『聖金曜日』『イースター・サンデー』『イースター・マンデー』の3日間が国民の祝日としてお休みになります。

今年 2021年の場合、「聖金曜日:4月2日」、「イースター・サンデー:4月4日」、「イースター・マンデー:4月5日」は祝日。

それに加えて、多くの人は週末の土曜日にはお休みなわけなので、今週末は四連休になるわけ。

聖金曜日とイースター・サンデーの間の土曜日(4月3日)、スーパーなどは営業するので、スーパーで働いている人とかは四連休にならないんですケドね~~。(^^;


ヨーロッパランキング