夏休みの読書中

 

ハリポタ新作

ワタシ、ただいまハンガリーから日本に一時帰省中。
帰省中は、図書館にも行っちゃいます♪

話題のハリー・ポッターシリーズの新作『ハリー・ポッターと呪いの子』があったので借りてきました。

ハンガリーの本屋でも見かけた本ですが、ハンガリー語版で読むのは大変そうなので敬遠してました。
やっぱ日本語じゃないとね!! (o^―^o)

今 ちょうど半分くらいまで読んだところ。
「こんなにこんがらがっちゃって、最後、ハッピーエンドになるのか心配~(>_<)」
…という辺りです。

この話、ハッピーエンドで終わるんでしょ?
そうでないと、ワタシ、イヤなんですケド…。(^^;

(ハッピーエンドが好き♡)

 

人気ブログランキングバナー・白花

 

 

やっと夏休み

 

7月3日

今朝、6時半のラジオ体操が「巡回ラジオ体操」(←朝のラジオ体操が、全国のどこかを会場に出張して行われるヤツ)になっていました。

ラジオ体操が巡回を始めたということは、
日本の学校も夏休みになったんですね!!
おめでとう、日本のちびっ子諸君!!

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の生徒たち…というよりも、ハンガリーの学生諸君は、すでに夏休み開始後 1か月以上経ちましたね。長いよね~、ハンガリーの夏休みは。

そのおかげでワタシは帰省が出来るので、それについて何の文句もございませんが♪

そういえば学年末には
「夏休みには 漢字を自習しようと思う」とか言ってた殊勝な生徒もいましたが…。
今頃、どうしているでしょうねぇ…???

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

マック広告にシビレル♡

 

ピカチュウフルーリー

ワタクシ、夏休みで日本に帰省中。
朝っぱらから新聞の折り込み広告(byマクドナルド)にシビレた!!(↑)

『ピカチュウのチョコバナナ』ですって。
何て可愛らしい♡

ワタシ、ハンガリーでもめったにマクドナルド行かないけど、近日中にピカチュウ・マックフルーリーを食べに行かなくては!!! (←本気)
食べた後にカップを捨てるのが惜しい。
持ち帰ってもイイかしら…???

『ハッピーセット』を買うと、ピカチュウのおまけがもらえるらしい。
これにもスゴク惹かれる!!!(↓)
ハッピーセット

ワタシ、2年前からフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスの生徒に豪華(?)景品を出して、ゲームというか、ちょっとした競争をやっているのです。

マックのピカチュウ

来年度の景品に、マックのピカチュウ、ピッタリだと思う。

マックのピカチュウ、欲し~~い!!!!
m(^ω^)m

 

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

子ツバメの巣立ち

 

7月4日
ワタシがハンガリーから帰省してきた日、7月4日のツバメの巣。(↑)
まだ産毛(羽?)がフワフワしていたツバメのヒナたち。

今日(7月14日)見たら、巣は空っぽになっていました。(↓)
7月14日
10日やそこらで もう巣立ったんですね。早いですねぇ。

 

子ツバメの成長の様子を振り返ってみます。

7月7日、七夕の日の子ツバメ。(↓)
7月7日
まだまだ小さくて、巣の中に隠れています。
産毛は取れたみたい。でもまだ幼い感じ。
頭が4つあるのが 何とか確認できました。

7月9日の子ツバメ。(↓)
7月9日
何だか成長ぶりが著しい…。
急激に大人化。
あっという間に成鳥と変わらないくらいに大きくなってしまった。

そして、7月11日の子ツバメ。(↓)
7月11日
巣からこぼれ落ちそうだ~。(^^;

…と思って、2日間 目を離していたら、7月14日の朝、巣はもぬけの殻になっていたのでした。
ツバメの子の成長は早い!!

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

歯医者通いの夏

 

アジサイ

毎日暑いです。
帰国して1週間経ち、ようやく時差ボケは抜けてきた感じがするのですが、暑さに負けそうです。(´;ω;`)

ブログには書いてませんでしたが、
ワタシ、6月30日(金)に晩ゴハンを食べているとき、奥歯の虫歯の詰め物が取れてしまいまして。”(-”-)”

7月1日、2日は週末。
7月3日(月)には日本に出発。
…というわけで、ハンガリーにいる間は歯医者へ行くチャンスがなく、日本に戻ってきてから歯医者通いをすることになってしまいました。

今もちょっと奥歯が時々痛いデス。(>_<)

せっかく食べ物が美味しい日本に帰ってきたというのに…。
ちょっと不幸なワタシ~~。(;O;)

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア