しっとりとカサカサ

 
マダルカ

細長い紙を折って作るトリさん。(↑)
生徒が電車の切符(←日本の切符よりも細長い)を折って作りました。

折り方を教えたのは、もちろんワタクシ。
ワタシが教えたことを実生活に活かしてくれて(?)嬉しい限りでござりまする。(^ ^;;

そして、このトリさん、
手のひらを裏返してもくっついてる。(↓)
さかさま

高校生のヤツらは、お肌がしっとりしておるんですよ。
だから手もし~っとりしてるの。だからくっつくの!!!

ワタシなんて、お手々カサカサだから くっつきませんよっ!!!!
くっつくとしたら、それは静電気だよっっっ!!!!
ちっくしょーー。lll(-_-;)llllll

実はワタシ、半年ほど前に、生徒に怪我させちゃったことがあって。Σ( ̄ロ ̄lll)

カルタをしていた時だったんですが、ワタシが先に札を取ったところへ 生徒が手を伸ばして来て、ワタシの爪が生徒の手に当たり、ちょっと皮が剥けちゃったの。
そして血がでた。(_ _|||)

その時はワタシも相当ショックだったし、親に抗議されたらどうしようとか かなりビビッたんですけど…

そいつ、1週間も経たないうちに治癒しよった。

まったく若いモンは怪我が治るのも早いぜ。
ワタシが怪我してたら、こんなじゃ済まなかった。マジで。

何か羨ましいよね。生徒たちはピッチピチでさ…。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

四連休~!!

10月13日(土)

2018年10月13日(土)に撮った写真。(↑)
この日、ワタシは土曜日だけど出勤日で、フニャ高に居りました。
こんなにも良いお天気だったのにねぇ…。(>_<)

その日が出勤日だったのは、2018年10月22日(月)を休日にするため。
10月23日(火)は元から「ハンガリー革命の記念日」で祝日。
10月20日、21日は土日。

そゆわけで、今日から4日間は、四連休~~ぅぅぅぅ♡

何と言うか、「待ちに待った」って感じです。
9月に新学年が始まってから、ここまで怒涛の日々でしたから。(^ ^;;

4日間なんて短すぎるけど。でも嬉しい。
四連休中に予定していることといえば、仕事の予定ばっかりだったりするけど。
でもやっぱり休みは休みだもん。一日中お仕事の日とは違うよ。

嬉しいな♡

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

12回目

 

手作りネームプレート

9月1日から新年度が始まって1ヵ月半以上が過ぎました。
さすがに「新年度が始まったばかりで…」と感じなくなってきた今日この頃です。

今年度も、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスにも無事に新人生徒が入ってきました。 ワタシのクラスに新規で入ってきてくれた生徒の皆さんには、上写真(↑)のようなネームプレートがプレゼントされます☆

片面には、生徒のハンガリー語の正式名と、それをカタカナで書いたものをプリントプリントアウト。 もう一方の面には、筆ペンで生徒の名前(ニックネーム)を書いて、最後にキレイな柄の折り紙を貼り付けて出来上がり。

ワタシの経験上、コレをもらって喜ばない生徒は居ない!

ま、人からモノをもらって喜ばないってことはナイだろうけど、それを考慮したうえでも、生徒たちにはかなり喜ばれているものと自負しとります。

こう言ってはナンですが、それほどお金はかかってません。手間はちょっとかかるけどね。 でも年に1回でも、12回も繰り返して作ってると慣れるもんですョ。(^ ^;;

今まで何人分のネームプレートを作ったんだろう……もう忘れちゃったなぁ。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

自作でかるた?

 
自作カード

9年生(←9月から日本語を勉強し始めた新入生。)の授業のため教室へ行ったら、机の上に自作のひらがなカードが広げられていました。(↑)

オリジナルはコレ(↓)です。
ひらがな絵カード

ひらがな学習用にハンガリーで作られた教材。
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、この絵カードを使ってカルタをしています。

そのカルタ遊びをすっかり気に入った9年生が、家でも遊びたくて自分のかるたを自作したらしい。

なんて熱意があるんだ。素晴らしいぞ!!!

自作かるた

「ひこうき」が「ひこおき」になってたりとか、ありがちな間違いは いくつも見られるんですが、そのての間違いはちょっと注意すれば修正できるので問題なし。
それよりもそのやる気が貴重だと思うのであります。(^ ^)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

土曜出勤日

窓枠

2018年10月13日(土)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は、
土曜日なのに、出勤日です。(>△<)

ハンガリーでは、10月23日が1956年のハンガリー革命の記念日で祝日。
今年2018年の10月23日は火曜日にあたっています。
2018年10月22日(月)を休みにすることができれば、10月20日(土)~10月23日(火)までを四連休にできるわけです。

そゆわけで、今日は10月22日(月)を休みにする代わりの勤務日なの。

9月に新学期が始まってから、学校ってトコロは怒涛の日々ですので、
四連休は素直に嬉しい~♡(*^_^*)♡

四連休のためだもの、土曜出勤、我慢しなくちゃ!!

でも、ちょっちツライね~。
やはり1日だけの週末って短くて、疲れが取れないまま翌週が始まっちゃう感じになりますもんね。(>.<)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂