ワタクシの通り道が…(>△<)

 

秋のフニャ高校庭

先週(10月24日の朝)撮ったフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

まだ木々の枝には葉っぱが残っていて、秋の黄葉もまだまだキレイ。
しかし、だいぶ葉が落ちて 枝が見えるようになってきたか…。

そして、落ち葉の量がすごいです。

フニャ高前の広場の地面も落ち葉でいっぱい。(↓)
マーチャーシュ王広場

ま、落ち葉ってのも風流でイイものですよね。

しかし多すぎる落ち葉っていうのは、やはりちょっと厄介なものです。なぜならば…

ワタシの通り道はもう1週間以上この状態。(↓)
通路

ココ(↑)を通る必要のある人はワタシの他に それほど多くはない通路なので、すっかり「落ち葉置き場」にされてしまったみたいです。 邪魔だったらありゃしない。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー ローズヒップ

 

夕焼け小焼け

 

夕暮れ

夕焼け小焼けで日が暮れて~~♪
暮れていく空の色がキレイだったので撮ってみた一枚。(↑)

しかし実を言うと、ワタシのカメラは「暗いところでも明るめに撮れる」イイ子なので、普通に撮影したらこんな感じでした。(↓)
普通モード

もうだいぶ薄暗くなっていたんですけど、けっこうその薄暗さを捉えて撮影してくれる ワタシのカメラはニクイ奴!!!(^ ^;;

でも、この時ばかりは薄暗くなった地面よりも、夕焼けの赤い空を撮りた~い!!
…というわけで、設定を暗めにして撮り直したのが上の一枚目の写真(↑)なのでした。

ワタシ、室内で撮影する時も なるべくフラッシュを使わないで撮影したいので、明るめに撮れる我が愛機はお気に入りなんですケドね~。
時と場合によっては、わざと暗め設定を使ってみたりする。(↓)
夕焼け

夕焼け、キレイだった♡

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

秋になって増えるのは…

 

10月18日 夕方

ある日の日暮れ近く。(↑)
すっかり秋らしい景色になりました。

日没のころは光線の具合が柔らかいので好き。(↓)
18日の夕方
ワタシのカメラって、ちょっと暗くても「明るめに」撮れるんですよね。 ひょっとするとカメラの種類によっては光が弱くて暗すぎる写真になっちゃうかもしれないくらいの光線量でも、ワタシの愛機はわりと平気♡

落ち葉がじゅうたんのようでしたョ。(↓)
落ち葉のじゅうたん

さて、記事タイトルにある「秋になって増えるモノ」といえば!?

「体重」…という人も いるかもですね。 『天高く、馬肥ゆる秋』とか言うし。

幸いなことにワタシの場合は、秋だから太るってことはナイです。夏だからって食欲が落ちるタイプじゃないし、年中無休で食欲旺盛ですので!!
「秋だから太っちゃう」とかいう人は、きっと夏に痩せちゃう人なんでしょ。(^ ^;;

ワタシの場合、秋になって増えるのは「写真を撮る枚数」です。(^_^)

夏の終わりごろは、風景の写真を撮りたくなることがあまりナイんですよね。 晩夏の風景は心をそそられる要素に乏しいというか…。(^ ^;;

でも秋は、黄葉なんて毎年のことだけど、それでも黄葉がキレイになってくると写真を撮りたくなっちゃう。

ハンガリー生活も10年になったので、ブダペストの風景も最初の頃のように何でもかんでも写真を撮っておくような目新しさは もはやありません。 総体的には以前に比べると写真を撮る枚数は減ってきているんじゃないかと思います。  それでもやはり、夏に比べると 秋は写真量が増えるな~、ワタシの場合。(^ ^)

 

人気ブログランキング バナー ローズヒップ

 

秋の一瞬

 

10月16日

10月16日(月)の午後5時頃、
ワタシの最寄り駅で 電車を待ちながら撮った一枚。(↑)

コレ撮った直後に電車が来たので、撮り直しナシの一枚。
秋の日の一瞬を切り取りました…とか言うと、大げさか。(^ ^;;

ま、普通の夕方の風景ですけど、背景に写っている黄葉の盛りであるとか、光の具合とか通り過ぎて行く人や車とかは、本当にその時の一瞬のものですからね~。この写真は、一生頑張ったって、もう二度と撮れない。

今週のブダペストは昼間の気温が20℃を超えるような、10月半ばにしては暖かい日が続きました。 昼間は半そででも大丈夫なくらい。 上の写真(↑)にも、半そで姿の人が写ってますね。(^ ^)

10月というより まるで9月のような気候ではあったのですが、黄葉の色づき具合はまぎれもなく10月のもの。 落ち葉の量もハンパじゃなくなってきました。
(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 並木道

 

黄金色

 

秋

秋も深まってまいりました。
ウチの周辺の黄葉もそろそろ盛り。

黄葉の色づきも このくらい黄色いと、ちょっと眩しいくらいです。(↑)(↓)

秋2

これらの写真(↑)、あと30分もすればとっぷり日が暮れてしまうくらいの夕方に撮ったんですョ~。 それでも十分に「眩しい」でしょ?

『黄金色の秋』…とか言ったら、だいぶ大げさでしょうか~?(^ ^;;

でも、日の光の加減とかも味方して、時々 ハッとするほど美しく目映いような時がある。秋景色って好き♡ v(^ ^)v

 

人気ブログランキング・ハリネズミ