がんばれ受験生!

雪帽子

今週末は、大学入試センター試験だそうですね〜。
受験生はドキドキ、緊張してるかな? 試験では全力を尽くして欲しいものです。

ハンガリーでは、高校入試の一次試験に当たる全国共通テストが、同じくこの時期に行われます。
ハンガリーの受験生は小学校の8年生、日本でいうと中学2年生に当たる歳の子供らです。

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)も全国共通テストの会場で、試験当日の試験監督等をする役目か、試験後の採点や集計等をする役目かのどちらかを割り当てられることになるため、共通テストはフニャ高の全職員が関わる大仕事でした。

でも実は、フニャ高に勤め始めて数年の間、ワタシには何の役割もなかったんです。

ある年、試験監督役の先生が病欠で人手が足らなくなったために駆り出されたのが最初。 その翌年からは、ワタシも廊下の見張り役として毎年駆り出されるようになってしまいました。
(;▽;)

ま、廊下はちょっと寒いことがあるのを我慢すれば、あとはずっとその場に居ればイイだけだったから、ハンガリー語が不自由でも特に問題なかったです。
^^;  

 


ヨーロッパランキング

冬のレア現象

ズズマラ

ワタシがハンガリーで初めて見たもの…まぁ、もちろん色々とあったとは思うんですが、例えば「樹氷」、初めて見ました。

地面に霜が降りているのは見たことがあったけれど、霜がくっついて木の枝が真っ白になっていたりする樹氷の状態になっているのを見たのは、ハンガリーでの初体験。

キーンと底冷えするような寒い時でないと、樹氷って発生しないんですが、単純に気温が零下であれば発生するというわけでもなくて、要は寒くても樹氷が見られないときもあったわけです。
だから、寒いのはイヤだったけど、樹氷が見られるのは嬉しかったな〜。

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)では、冬休み明けの1月頃が樹氷の発生率が高かったように思います。

 
ヨーロッパランキング

3年前のクリスマスツリー

国会議事堂

ちょうど3年前、2021年1月5日に撮影。(↑)
ハンガリーの国会議事堂前。建物の大きさと比べると小さく見えてしまいますが、国会議事堂の大木のクリスマスツリー(↓)を見に行ってみた時の写真です。

クリスマスツリー
コレ(↑)を撮ったの、まだ夕方の5時頃だったんですが、とっぷりと日が暮れて夜空の色合いですね。^^;

2021年の1月はコロナ禍で、年明けても授業はオンラインで始まったんだったよなぁ…。あれから3年経ったんだね。
(遠い目〜〜)


ヨーロッパランキング

冬休み最後の日

雪道

BÚÉK!!
(↑ ハンガリーの新年の挨拶)
2024年が始まりました。

ハンガリーでは、 1月1日だけは祝日でお休みですが、1月2日はもう完全な平日です。 おそらくハンガリー人には、日本人ほど「新年」とか、「正月」とかに特別な思い入れはなく、普通の日が始まる感じだと思う。^^;

ただワタシは学校で働いていたので、1月2日は冬休みで、まだ休んでいられました。
…というか、例年、学校は1月3日から始まるので、1月2日は冬休み最後の日。

休暇最終日の 1月2日の気分は……「あ〜〜、冬休みが終わっちゃうぅ〜〜〜(T ^ T)」と、日曜日の午後6時過ぎの気分のちょっと重めな感じだったなぁ…。
(;▽;)

近頃は 1年の過ぎるのが早すぎて、「何かがおかしい…」と感じるワタシ。
たぶん、「新鮮さ」を感じるセンスが麻痺してきているんだと思う。

この1年、「ちょっとは長かった」と感じられる1年にしたいです〜〜。
v(・∀・)v

 
ヨーロッパランキング