暑かったある日

2019年6月27日

ものすご~く暑かった2019年6月27日(木)の夕方、ブダペストの中心部のほうへお出かけ。 この写真(↑)を撮ったのは 午後6時近かったですけど、日没が20時半過ぎのこの時期、まだ陽は高く、無情なまでにギラギラして…。(*O*;

ゲッレールトの丘(↑)の上にそびえる「棕櫚の葉を掲げる自由の女神像」(↓)
自由の女神

自由の女神様さえも、この暑さに悲鳴を上げているように見えたのは気のせいですかね~?
(^ ^;;

ふと横を見たらば、暑さに何をする気も起らないのか ただひたすらジッとしている鳩たちがいました。
鳩
(+o+)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

昔はビビった。

 
2019年火曜日

ワタシ、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)在籍年数が12年になりました。( ;∀;)

12年っていうと、6歳で小学校に入学した子が 18歳になって高校を卒業するだけの年数になるので……短くはナイですね~~。
ワタシほどの年齢ともなりますと、感覚的にはあっという間なんですケド!!(^ ^;;

そーいえば12年前 初めてフニャ高に来た頃はワタシ、「先生」と呼ばれることにもビビっていたなぁ…。

だって「先生」だなんて、このワタシに不釣り合いにエラソーじゃないですか。
(*_*;

実を言うと、今も自分の生徒たちには「先生」と呼ぶことは強制していません。
本名(ファーストネーム)が「まきこ」なので、生徒には「まきこさん」と「さん付け」で呼んでくれればイイと言っている。

ちなみに「まきこ!」と呼び捨てにするのは禁止。
日本の風習から考えて、子供が大人を呼び捨てにするのは あまり適切じゃないと思うので、そこのところはちゃんと身につけておいて欲しいので!!

そうすると、生徒たちは素直に「まきこさん」と呼んでくれることが多いデス。
それでも中には「先生」と呼ぶ子もいる。

そういう子は、たぶん「先生」っていう日本語で、日本風に呼びたいんだよね。きっと。

そう思うので、先生と呼びたきゃ呼べばいいさ…と思って、特に名前呼びを強制したりもしない。 職業上「先生」をしているのに、「先生と呼ぶな」ってのも変だと思うし。

…そうして「先生」と呼ばれているうちに 12年も経ったらば、先生と呼ばれてもビビらなくなりました。ヾ(  ̄▽)ゞ

でも、自分の生徒でもない人に「先生」って呼ばれるのは今も違和感あるわぁ~。
そういう人は、たぶんワタシの名前を覚えてないか、覚える気がないかのどっちかだと思う~~。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

12年目の〆日

飾り棚

今日から7月ですねぇ~。
2019年も、もう半分終わったということか。ウソみた~い…。(^ ^;;

さて、日本と違って ハンガリーの学年は9月始まり。
ハンガリーは日本の学校よりも夏休みが長くて、6月が学年末ざんス。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、2019年6月14日(金)が今年度の最後の日で、子供らはその翌日からもう夏休みに入ったわけですが、実は授業がなくなった6月の後半には、高校卒業試験の口頭面接試験が行われていたので、夏休みなのは子供だけ…だったのです。

でもその高校卒業試験も、先週でやっと終わりました~~!

そして今日、2019年7月1日(月)はフニャ高の年度終了会議の日デス。
この会議は長いんだぁ~。いつも朝8時から始まって、終わるのは午後。だいたい13時半くらいかなぁ…???

ともかく今日の会議で2018年-2019年度が終わることになります。

ワタシがフニャ高に来たのは 2007年の9月だったから、これでワタシのフニャ高在籍年数は12年になりますな~。
こりゃスゴイわ。びっくりだ~~☆

 

人気ブログランキング・ハリネズミ