コレ(↑)は、2019年9月に 当時入学したての9年生のクラスのクラス遠足について行った時に撮りました。1年半前…なんか妙に懐かしい。
さて、ハンガリーの高校以上の学校のでの「オンライン授業」は1月いっぱいで終了の予定でしたが、予定が延長されて2月いっぱいまで継続されることになりました。
あぁ~あ。
でもワタシ、今は体調不良が回復しきらない感じなので、その意味ではちょうど良かったのかなぁ。
でもなぁ…。(´;ω;`)
(↑ 2019年11月6日撮影のフニャ高図書室。再びこんなふうに「過密」できるのは、いつのことになるのであろうか……)
2021年1月23日(土)は、ハンガリーの全国共通高校入学試験(筆記)の日で、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)も受験会場の一つ。ワタシも出勤日でした。
この筆記試験は全国共通なので、フニャ高を受験するかどうかは関係ありません。他校を志望している子もフニャ高で受験できます。逆に、フニャ高が志望校だとしても、自宅が遠距離だったりする場合は、自宅近くの受験会場の高校で受験すれば宜しい。
今年フニャ高では、400人を超える8年生が筆記試験を受けに来ました。
フニャ高の在校生数は、500人を超えるくらいで、その人数で教室の数はちょうどピッタリくらいです。あまり空き教室の余裕はナイの。
だから普通の年でも、400人以上の受験生が来ちゃうと、受験会場としてはいっぱいいっぱいになってしまいます。
でも、今年はコロナ禍でしょ。
1つの教室に入る人数を制限しなくっちゃじゃん。
そんなわけで、今年はフニャ高から歩いて15分くらいのところにある小学校が第二会場として使われたらしいです。(←そっちの会場で受験した人の答案も、採点はフニャ高で行われる。)
そしてフニャ高の校舎でも、例年なら筆記入試には利用されていなかったはずのコンピュータの教室とか、図書室、さらには食堂までが筆記受験会場になってたんですョ~!
ビックリね。( ;∀;)
食堂で筆記試験受けた子とか、この入試、さぞかし印象に残ったことだろうと…。(~_~;)
コレ(↑)は、昨年度のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)のサラガヴァトー(2019年11月24日)の時の写真。
今年度のサラガヴァトーは、2020年11月29日(日)に予定されていましたが、コロナ禍により今学年度が始まって間もなくの9月の段階で延期が決定されました。(それについての関係過去記事はコチラ)
こんな感じ(↓)で、ワルツの練習も始まってたんですケドね。( ;∀;)
コレ(↑)は2020年9月5日(金)に撮影。
コロナ禍のため、例年なら屋内で行われるワルツの練習が9月に野外で始まり、…と思ったら間もなく サラガヴァトーが3月に延期。(´;ω;`)
延期が決まって以降は、ワルツの練習も行われていませんでした。
だからワルツの練習、まだ2回か3回…くらいしか出来てなかったはずなのよね。
2回まではやってたのは確か。(←2回目からはマスク着用になってたから覚えている)
でも3回目があったかどうかは、記憶が不確かですわ。
例年、9月に新学年が始まると同時にワルツの練習が始まり、11月末(または12月初旬)の本番サラガヴァトーまで、毎週行われているはずのワルツの練習。
延期になったフニャ高のサラガヴァトーの日程は、今年3月の半ば頃。
もうワルツの練習、始めてないとマズイ時期なんじゃないのかな~~???
でも今のコロナ状況下では、練習できないよねぇ?
今年度のサラガヴァトー、だいじょぶなんだろうか……( ;∀;)
2021年1月23日(土)、今日は土曜日だけど出勤日です!
しかも今日は、自宅でオンライン授業をしていて いつもは出勤して来ない先生たちも、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)に出勤してきてお仕事します。
なぜならば、今日は年に一度のハンガリーの全国共通高校入学試験(筆記)の日だから~☆
今日の試験は全国共通の筆記試験で、科目は国語(ハンガリー語)と数学の2科目。
だからフニャ高では、試験科目以外の先生たちが試験監督などのために出勤。
その後、国語と数学の先生たちは試験の終了後にやってきて試験の採点をします。
さらにその後、試験の採点結果のデータを入力する係が割り当てられる先生たちも居て……要するに、筆記入試はフニャ高の教職員総出の大仕事なの。( ;∀;)
ワタシはいつも廊下の見張り番。
休憩時間にトイレの場所を教えてあげられる程度の語学力があればOKの簡単なお仕事さぁ~。ヾ(  ̄▽)ゞ
でも去年、何を血迷ったのか、試験開始直前に廊下に出てきて、電話かけてるなと思ったら、
「身分証明書(←受験に携帯必須の書類)を忘れちゃったんです」
…と、ワタシに言ってくる子がいて、焦った。
あのね、そういうことは廊下の人じゃなくて、教室の中の試験監督の先生に言いなさいョ!!
トーゼンその子は、その子の担当試験監督の先生にパスした。(^ ^;;
ちなみに身分証を忘れた場合(←毎年1~2人は居るみたい)、フニャ高ではその場で失格にしたりはせず、試験の間に親に届けてもらったり、試験終了後の何時までに持ってきて見せればイイ…といった感じ。とりあえず受験はさせるってコトで対応しています。
日本ではよく、祝い事のときには「お餅」を食べますが、ハンガリーでは祝いの時に「ロールキャベツ」を食べるお宅が多いようです。
ロールキャベツ、祝い事でもなんでもナイ時にも食べるんだけど、祝い事の定番メニューとしてもロールキャベツは上位に挙がってくる。そういうものらしいです。
上の写真(↑)に写っているお皿の、右下側にあるのが「ロールキャベツ」。
一応ついでに、ロールキャベツの左側にあるのは『トリ肉のグリルソテー』で、上はマッシュポテトです。
ロールキャベツの上にかかっている白いソースみたいなのは、サワークリーム。
ロールキャベツにはサワークリームを添えて食べるのがハンガリー風です。
でも、写真(↑)のロールキャベツは、ちょっと特別☆
ヴェジタリアンの人でもOKのロールキャベツなんです。ひき肉の代わりに、キノコを使ったロールキャベツなの!
肉ナシのロールキャベツなんて、どんなんだろ?…と思ったんですが、意外とコクがあって美味しかった。 もちろんひき肉入りのヤツとはお味が違うんですケド。
ヴェジタリアンの人の話によると、何処かのレストランで食べたという『クルミのロールキャベツ」っていうのも美味だったそうですョ♪
食べてみた~い♡(#^.^#)♡