「煎茶ロイヤル」とな!?

 

緑茶

ハンガリーのスーパーへ行くと、多種多様なお茶のティーバッグが売っています。 メーカーが色々あるというだけじゃなく、ほとんどがブレンドされたお茶(←ストレートの紅茶とか、緑茶みたいなほうが稀)なので、その組み合わせは無限…ですもんね。(お茶の種類のヴァリエーションに、様々なフルーツやスパイスを混ぜ合わせるなど)だから種類が多い。

ハンガリーでは緑茶でもレモンだのイチゴだの、クランベリーだの…と、色々なフレーバー付きの緑茶を見つけることができます。 緑茶とはストレートで飲むものだ…と思ってきた日本人のワタシの目には、かなり奇異に映りますが、ハンガリーではそれが普通らしい。(^^ゞ

ただ、やっぱり緑茶というとアジア、特に日本のモノ…という認識があるんでしょうか、上の写真(↑)にあるような商品もあるんですよ。

左側がSencha  Royal (煎茶ロイヤル?)
右側はZen Chai (禅茶?)

どちらも飲んだらスッキリとして、ココロが落ち着きそうな感じですなぁ~♪

しかしワタシ、このテのものを見つけると、
「きっと超マズイに違いない。」…と思ってしまうんですケド!! (^^ゞ
どなたか試してみた方、いますか???

 

レモンフレーバー付きの緑茶とか、緑茶とは別の飲み物だと思えば
飲むコトができないほどマズイわけではないのよ。
人気ブログランキング バナー コーヒー
ただ「日本のお茶」を想像して飲むと、すごく変。
「日本のキムチはキムチじゃない!!」と韓国人が言う気持ちって こんな感じ?(^^ゞ

 

 

ハンガリーでヘルペスになったらコレを買え!  最強! ヘルペス治療薬inハンガリー

 

ヘルペス塗り薬

先月ワタシ、唇にヘルペスが出来て 難儀しました。(-“-)
最初は「ヘルペスなんて、放っておいても すぐに自然と治るでしょ」と甘く見ていたんですが、秋休み前の慌しさと、患部が気になって触っていたりしたのが悪かったらしく、けっこう重症化しちゃったんですよね~。(>_<)
ホント、あの時はキツかった…。(;ヘ;)

自分自身への自戒と、再びヘルペスが出てしまった時のための覚書きとして、重症化してしまった後に使った薬のことを書いておきます。 この記事に載っている薬は、全て医師の処方箋なしで、薬局で買うコトができたものばかりです。 だからハンガリーを旅行中にヘルペスが出来ちゃった(でも医者へ行くほどではナイ)というような場合に 参考になったら。(^_^)

まず上の写真(↑)はヘルペス用の塗り薬。『Telviran』
直接ヘルペスの患部に塗って使います。
ヘルペスの薬としてはポピュラーなようで、3~4人の人が勧めてくれた塗り薬です。
1,100Ft.くらい。

それから、ヘルペスになる時は 身体の抵抗力が衰えている時だそうなので、塗り薬に加えて 飲み薬も併用すると良いんだとか。 そこでワタシが飲んだヘルペス用の飲み薬はコレ。(↓)
ヘルペス飲み薬
『Epavir』
ちょっと柔らかいカプセルタイプ。一日4回、一回に二錠ずつ。食前と書いてあったので空腹時に服用と解釈し、ゴハンの前と 夜寝る前に服用。
2,800Ft.くらい。

さらに、ヘルペスは菌なので、患部を触ったあとに 他のところを触ると良くありません。 そのため、患部に触れたら指を消毒したほうがイイ。 というわけで、ヘルペスの薬ではないケド、消毒薬。(↓)
ヨード消毒薬
『Betadine』
ヨードの消毒薬なので、うがい薬のイソジンと同じ色です。 だから、色を見ると触るのを躊躇ってしまう感じなんだけど、色は茶系なので、ちょこっと指につけてのばすと それほど気にならないです。

 

それから、ヘルペスの菌は それほど強力な菌ではないけれど、目に入ると失明の惧れがあるんだって!!
だから、用心のためには消毒用の目薬もあると安心。(↓)
消毒用 目薬
『Humalac B oldatos szemcsepp』
ちょっと写真が見づらくてゴメン。ヘルペスに触った後に、うっかり目をこすっちゃったりしたかな~?…というような時、この消毒用目薬を使いました。

消毒薬と目薬の値段は忘れちゃったけど、両方とも1,000Ft.以下だったと思います。 値段は薬局によって違う可能性もあるので、あくまでも参考として。

塗り薬飲み薬、さらに消毒薬目薬…これだけ揃えたら、けっこう最強ではなかろうか?
重症化してしまったわりに 早く治った気がするので、もしもの時には またコレでいこうと思います。 モチロン、もしもの時なんて あって欲しくないですが~。(^^ゞ

 

これら(↑)はワタシが使った薬で、他にもイイ薬があるだろうと思います。
薬局でヘルペスの薬っていえば、何か勧めてくれるでしょう。(^^;
人気ブログランキング・ハリネズミ
それから、ヘルペスの治療薬ではないけれど、
プロポリスもイイと聞きました。(^^)

ドライフルーツを買いに

 

秋休みの間に 中央市場ヘ行って、ドライフルーツのキウイを買ってきました♪


ドライキウイ、好きなんです♡
市場には めったに行けないので、500グラムの まとめ買い。( ^ω^ )

試しにドライのイチゴも買ってみた。 試しなので、100グラムだけ。
でも、コレ美味し〜い♡
ドライイチゴも 美味しい〜♡
もっと買っておけば良かったかな?

ワタシがドライフルーツを買うお店の店先。(↓)

ナッツ・豆・ドライフルーツの店。
ドライフルーツの種類が豊富で、ホントは全部試してみたい♡

 

banner(6)
via PressSync

職場で最近流行りのハチミツ

 

花ハチミツ

近頃、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の職員室の先生たちの机の上に出没するクマ。(↑)

昨日 A先生とB先生の机の上にあるな…と思ったら、その翌日には C先生の机の上にある…という具合。 実を言うと、ワタシの机の上にも一日だけ出没したことがありました。(^_^)

アカシアハチミツ

コレは、「クマさん型のハチミツ瓶」なのです。(ガラス製ではないんだけどね。)

フニャ高のある先生の一人が、親戚だか友だちだかの作っているBIOの蜂蜜をフニャ高で売っているの。 ハチミツを注文した先生の机の上にこのクマが出没、それはその日かその翌日には買った人が持って帰ってしまうからクマはいなくなってしまうんだけど、また別の先生が注文するので再び別の机にクマが出没する…というわけ。

ハチミツ

以前は普通のハチミツ瓶だったんですが、最近この「クマさん瓶」になって人気が爆発した感じです。 けっこう皆カワイイものが好きなのねぇ~。(#^.^#)

ハチミツはハンガリーのお土産としても人気です。
ポピュラーなのは「アカシアのハチミツ(akácméz)」で、薄くてクリアーな色合い。
(↓)下写真の左側
アカシア・花
それよりもっとポピュラー…というか、アカシアのハチミツよりもちょっと値段が安くてお手ごろなのは「花ハチミツ(virágmézとかvegyes virágméz)」という、特定の花の蜜ではなく花の種類が色々なやつ。アカシアのより、色が濃い目です。(↑)写真右側

他にも、「ヒマワリのハチミツ(Napraforgóméz)」なんかも良く見かけるかも。
面白そうなのは「栗のハチミツ(gesztenyeméz)」とか、美味しそうな感じ。食べたことナイけど。

 

上の写真のクマさんハチミツは1キロ入りの大瓶。
人気ブログランキング バナー コーヒー
ワタシはコーヒーにハチミツを入れるのが好きで、
そのためにハチミツを買っているのデス。(^_^)

 

 

年末の中央市場

 

market

ブログのネタ探しのために 写真を探していたら、写真のストックの中から年末の中央市場のものが出てきました。

やっぱり市場では 八百屋さんの写真が色鮮やかでイイねぇ♡(↑)

…と思ったら、このまま写真ストックの中に埋もれされておくには惜しい写真が出てきた〜!!

コレよ! (↓)
kis malac

サービス精神旺盛な肉屋さんも一緒に。(↓)
hentes

ハンガリーでは、大晦日に子豚の丸焼きを食べる習慣があります。 そのため、当然といえば当然ながら、市場では「子豚まるごと」売っているんですね〜。

強烈。^^;

市場へ行くことは滅多にないので確かではありませんけど、まるごとの子豚が このようにして売られているのは、年末ならでは…だと思います。

 

日本でも 沖縄では豚を頭まで食べるそうですが。
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
関東では見ないですよね?
豚の頭とか、まるごと子豚とか…。