親子

 

ドンゴ

他人様のお宅の飼い猫に接近遭遇!(↑)

飼い猫ゆえに 人間慣れしていて、逃げ出さないでいてくれる。嬉しい。
でも、「何だよう。ウザいんだよ!」って感じの表情ですが。(^ ^;;

さらに激写を試みたものの、じっとしていてくれなかった。(↓)
ドンゴ2

ドンゴ3

(>△<)

それを近くで見ていたもう一匹。(↓)
リナ
最初のネコの、お母さんネコなんだって。

リナ2

「興味ないわ…」と、寝てしまいましたとさ。(↓)

リナ3
(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

ヴァーツ(Vác) 紅葉狩り

 

ヴァーツ1

先週の土曜日(11月4日)、ブダペストからそう遠くはないヴァーツ(Vác)という町へ行ってきました。 ちょっと遅めだったかもしれないけど、まだまだ黄葉がキレイ…というわけで、ヴァーツで紅葉狩り♪

ブダペストの西駅から出発する電車に乗って、ヴァーツ駅の一つ前の「ヴァーツ・アルショーヴァーロシュ(Vác-Alsóváros)駅」で下車。 ヴァーツ・アルショーヴァーロシュ駅から ヴァーツ駅までの一駅分を歩く…秋の午後のお散歩コース。

ヴァーツ2

ヴァーツ3

ヴァーツ4

ヴァーツ5

ヴァーツ6

ヴァーツ7

ヴァーツ8

ヴァーツ9

ヴァーツ10

ふだんの2~3倍くらい歩いたので ちょっと疲れましたが、お天気が良くて、気持ちの良い秋の午後でした。v(^ ^)v

 

banner(6)

 

ラーメン屋さん、準備中

 

ワタシが よく行く ブダペストのショッピングモール…のフードコートに、ラーメン屋さんが開店するようです。(↑)

オープンするのは エスカレーター下の ちょっと落ち着かないスペース。 テナントが 度々 変わってきた場所。

せっかくラーメン屋が出来ても 定着しないんじゃないかと、オープン前から心配だよ〜〜。(^-^;

 

banner(6)

via PressSync

何年ぶりだかもう分からない

 

ラーメン

この10年、ワタシが日本へ帰省するのは いつも夏休み。

日本の夏は暑い。
そんな夏の日本にふさわしい麺類といったら、そうめん、冷やし中華、ざるそば……そういうもの。

だから、いくら日本のラーメンが美味しいといっても、いざ夏の暑い時期の帰省中にはラーメンを食べるのを敬遠してしまうのです。

気がつけば、ハンガリーでも食べることができるインスタントラーメン(←日清ハンガリーのヤツ)以外の「お店のラーメン」を食べたのはいつだったのか…どうしても思い出せないワタシなのでありました。

8月16日、実家から成田へと向かう途中の高速道路のSAで、何年ぶりだか分からない久々のラーメンを食べました。(↑)
その日は雨で、珍しくちょっと肌寒いくらいだったからです。

久々のラーメンは、やっぱり美味しかった。v(^ ^)v

次に「お店のラーメン」を食べられる機会は…いつになるだろう? それまでこの写真(↑)を眺めて ラーメンに煩悩するのだろうな、ワタシは…。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

AY072便の機内食

 

AY072便

いつもの『機内食の記録』をブログにアップするのを忘れていました。(^ ^;;

2017年8月17日(木)、日本からブダペストへの渡航に利用したのはフィンエアー(フィンランド航空)。
成田発、ヘルシンキ(フィンランド)経由で、ブダペストへ。
成田発 → ヘルシンキ行きの便は、AY072便でした。

離陸後のリフレッシュメントが上の写真。(↑)
ブルーベリージュースと、小袋のスナック。

フィンエアーの時は、ブルーベリージュースをいつも選ぶワタシ。(^ ^)

次の1回目のミールはコチラ。(↓)
AY072便のミール(1)

チョイスは「チキン」or「ビーフ」で、ワタシは「チキン」にしてみました。
このミール(↑)に出てきたパン(←左下隅に写っているヤツ)は、テイクアウトして翌朝ブダペストの自宅で食べた~。(^ ^;;

1回目と2回目のミールの間の休み(睡眠)時間の時には、アイスが出ました。(↓)
スーパーカップ
日本発の便だから「スーパーカップ」だ~☆

そして、コチラ(↓)が ヘルシンキ到着前の2回目のミール。
AY072便ミール(2)
2回目のミールはチョイスなし。(←好き嫌いがナイので、特に不満はナイ。)

モチロン各ミールの後には、お約束の「コーヒー、紅茶、緑茶」のサービスもありましたョ♪

以上がヘルシンキまでの長距離フライト(AY072便)の機内食。

ヘルシンキ→ブダペスト間も、やはりフィンエアーで、AY755便でした。
こちらは約2時間半の短距離フライトで、ミールなし、飲み物のみ。

飲み物は一番上の写真と同じく、ブルーベリージュースをいただきました。
だから写真は省略。(^ ^)

以上、8月17日のフィンエアー機内食の記録でした。

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ