フニャ高☆先週の給食 シーズン4-3 (2017.09.25~09.28)

2017年9月25日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、給食開始 第3週目のフニャ高給食をご紹介☆

なんだかあっという間に9月が過ぎ去っていきました。 今回は9月最終週の給食をご紹介します!

トップにある写真(↑)を見れば分かるでしょうが、先週は「甘いメインディッシュ」が復活。 「フニャ高の給食にはコレが無くっちゃ!!(^ ^)」…とお思いの皆さん、さぞやお喜びでいらっしゃいましょう。(;;)

それでは、先週の給食、2017年09月25日(月) ~ 09月28日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月25日(月)新年度最初のフニャ高給食。

メニューは、
●フランクフルトのスープ
●スポンジケーキのチョコレートソースがけ(←甘いメインディッシュ)
●フルーツサラダ

 

次、09月26日(火)は、
2017年9月26日給食
●タマゴのスープ
●ブタ肉と春野菜入りのゴハン
●サラダ

 

次、09月27日(水)は、
2017年9月27日給食
●パスタ入り骨スープ
●白いんげんのフーゼレーク、七面鳥肉のチーズ詰めフライ添え
●フルーツサラダ

 

次、09月28日(木)は、
2017年9月28日給食
●カリフラワーのスープ
●ツナとトマトのパスタ
●洋ナシ

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2017-2018 3週目メニュー

2017-2018年度第03週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

さてさて、フニャ高の給食シリーズファン待望の「甘いメインディッシュ」が出ましたね!!
『スポンジケーキのチョコレートソースがけ』(↓)
スポンジケーキのチョコソースがけ

コレ(↑)はさぁ~、『チョコレートソース』って言っても それほどチョコチョコしてるわけじゃないんですよ。 ま、『薄めのココア味、とろみアリ』…くらいかな!!(^ ^;;
でも、『スポンジ』がパッサパサ(←しっとり美味しいカステラのようなものを想像してはイケナイ!!)なので、薄いココアみたいなソースでも、かかっていなかったら さぞかし食べにくいだろうなぁ…と思うのであります。

コレも、メインディッシュとしてではなく デザートとして出るなら、日本人にも許容範囲なんじゃないかと思いますが…!?

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

クラスでお揃いTシャツ

 

9.d お揃いTシャツ

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名) 今年の新入生(9年生)のあるクラスが、クラス写真の撮影中。 クラス全員がお揃いのTシャツで。(↑)

聞くところによると、ハンガリーではゴーヤターボル(gólyatábor)と言われている「新入生キャンプ」で このお揃いTシャツ作ったらしいです。 このクラスの副担任が美術の先生なんですよね。 だから、こういうのはお手のもの♪

背中

新入生キャンプ(gólyatábor)というのは、新学年が始まる前に 新入生たちがするキャンプのことで、9月に学校が始まるよりも前にキャンプをして 生徒同士や担任の先生とが親睦を深めておくもの…らしい。

でもフニャ高では、新入生のために行われる年中行事がいくつかありますが、新入生キャンプ(gólyatábor)は 基本的にナイのが普通なの。

フニャ高で新入生キャンプ(gólyatábor)が行われるかどうかは、クラス担任になった先生のキャラ次第…のようで、いかにもキャンプなんかが好きそうな先生だとか、初めて担任を任されて職務に燃えている若い男の先生とか(のみ)がキャンプを決行する。(←フニャ高の場合。(^ ^;;)
だから、フニャ高では新入生キャンプ(gólyatábor)が無かったクラスのほうが多いはず。

上写真のお揃いTシャツを作ったクラスの場合は、クラス担任が「初めての担任を任されて職務に燃えている若い男の先生」のパターンですな~。(^ ^;;
(熱意が燃え盛っているのが 端から見ていて分かるのョ!!)
人気ブログランキング・ハリネズミ

8月後半の商戦

 

2015年9月1日

今日は8月の晦日。明日から9月です。

ハンガリーの学校は 9月1日が学年最初の日。新入生がやってくるのも9月1日。年度が改まって、新たな一年が始まる9月です。

9月の新学期の始まりに向けて、8月後半は その準備のお買い物をする時期☆

ノートをはじめとする新しい文房具類。
今の時期のブダペストの大型スーパーでは、もれなく文房具売り場の面積を増強して 学生さんの新学期準備を前面バックアップ!!

ワタシも買いましたョ。仕事で使う「今年のノート」を…。v(^ ^)v

それから今まであまり意識していなかったんですが、この時期は「リュックサック」商戦も加熱しているみたい。 カバン屋さんはモチロンのこと、文房具コーナーの一部でもリュックサックを取り揃え♪

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の生徒の大半は、大きなリュックサックを背負って通学していますので、考えてみると、リュックは学生の必須アイテム。

新学期準備のこの時期、リュックサックを新調する子も多いってコトですね~。

6月後半から2ヵ月半もあったハンガリーの子どもたちの夏休みも、ようやく今日で終わりです。
明日から新学期、新学年!!

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

帰省中のミッション

天ぷら

ジャジャ~ン! 天ぷら山盛り~~♪ (↑)

日本に帰省している間に1度、お蕎麦屋さんへ行き、一年分の天ぷらを堪能する」のは、帰省中の重要ミッションの一つです。

愛する『野菜てんぷら蕎麦』…♡(↓)
野菜天ぷら蕎麦

天ぷらを食べたければ、「ハンガリーで手に入る材料を適当に使って、あっちでも自分で揚げて食え!…というハナシなんですケド、一人暮らしで揚げ物は面倒なんだもん。
ワタシの帰省は夏に限られるので、自宅で天ぷらもあり得ない。(T^T)

だから、ワタシはお蕎麦屋さんへ行って「一年分の天ぷら」を食べるの。(^^;

そば茶屋

今年も天ぷら美味かった♡
また来夏までサヨウナラ~~‼ (;O;)ノ

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

イケメン店員総選挙?

 

タヌキ

日本食への名残を惜しむため、お蕎麦屋さんへ行きました♪
(↑蕎麦屋の店先のタヌキとシャインくん♪)

蕎麦屋テーブルに、オモシロそうなものが…。(↓)
イケメン店員総選挙

『イケメン店員総選挙2017』ですってョ!

裏側は
『看板娘総選挙2017』(↓)だって。
看板娘総選挙

ニッポンでは、「総選挙」という名の「人気投票」が流行り(?)だという話ですが、アイドルだけじゃなく、飲食店でも「総選挙」なのね。(^^;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ