いつ食べる?

2019年12月6日給食

お久しぶりのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食写真。(↑)
…といっても、新しいのじゃなくて、
約1年前、2019年12月6日(金)のフニャ高給食の写真デス!

12月6日はサンタクロースの日なので、
給食にもサンタのチョコが付いたんでした~♪

この時のサンタ、ワタシは給食の時には食べず、ウチへ大切に持ち帰りました。
「ま、クリスマスが終わった頃に食べるかな!! (⌒∇⌒)」
…と、思っていた。
でもその後、すっかり忘れていたんだよねぇ~。(^ ^;;

とゆーわけで、1年経った今も、このサンタはまだウチにいるのじゃ。(↓)
サンタと
この1年、ウチの本だなの片隅に立ち続けていたサンタさん…。( ゚Д゚)

実を言うと我が家には、その後のイースターの時にスーパーで買ってきたイースターラビット(のチョコ)も居るのよね。(↓)
サンタとウサギ
サンタとイースターウサギが一緒の珍しい写真…。(↑)
(^ ^;;

チョコは簡単には腐らないから、まだ食べても全然平気だと思うよ~。
ワタシ、賞味期限、あんま気にしないし。(←賞味期限切れても、食べても平気そうなら食べちゃうタイプ)

こういうフィギュアチョコって、いつ食べるかのタイミングが難しいんだよね。
シーズン終わった時に食べようとか思ってると、絶対忘れちゃう…。
( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

サンタの日

去年のサンタ

ここハンガリーでは、毎年12月6日はサンタクロースの日です。
サンタの日には、良い子にしていた子供たちにサンタがお菓子を持ってきてくれます。

だからハンガリー人はサンタの日(12月6日)が大好き♡

サンタの日には学校にだって ちゃんとサンタがやってきます。
…ということで、写真(↑)(↓)は昨年、2019年の12月6日にフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室にサンタがやってきた証拠写真で~す。

職員室

聞くところによると、ハンガリーの小学校では、どこの学校もサンタの日の行事をキッチリやるようですが、高校の場合はサンタの日に何もナイ、そんな淋しい高校も多いらしい。( ;∀;)

ワタシ、勤めてるのがフニャ高で良かったぁ~。
だって、サンタからお菓子もらったら嬉しいもん。
v(#^.^#)v

今年のようにサンタの日が週末になった年には、フニャ高では前倒しで金曜日にサンタが来てくれるはずなんですケド、今年はロックダウン中で フニャ高にサンタは来ませんでした。(´;ω;`)

淋し~いぃぃ。
サンタさんもロックダウン中???


ヨーロッパランキング

意見の相違

2020年11月30日

2020年11月30日(月)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)(↓)

落葉後

木々の葉っぱは、もうほとんど落葉しちゃいましたね~~。( ;∀;)

このブログでは すでに何回か書いたことがあるのですが、
ハンガリー人の多くは
「11月までは秋!! 12月からが冬!!!」…と言います。

今年はまだだけど、11月に霜が降りたりする年もあるブダペスト。
だから、「そんなふうに寒い時でも、11月なら秋なんかい!?」…と言っても、
「どんなに寒くても11月のうちは秋だ!!」という答えが返ってくる。

…意外と頑固だよな…。”(-“”-)”

ともかく、この記事に貼った写真(↑)(↓)は11月30日のものデス。

左

2020年の秋の一番最後の日の写真です。

右

秋というよりも、すでにだいぶ冬っぽく見える…と思うワタシです。
(^ ^;;

 

ヨーロッパランキング

2020年の初霜

2020年 初霜

前回のこのブログでは、「一年前の2019年12月2日(月)は初雪&初積雪でした」…という記事をアップしました。

今年、2020年12月2日(水)は、初霜が下りましたョ!!
…ということで、撮って出し、今年の初霜の写真。(↑)

前回のブログを書いていた時には、「今年はまだ雪は降りそうもないから、今年は少し暖かめなのかなぁ? 体感温度的にはもう十分に寒いケド!?」…とか、思ってたんですよねぇ~。

でも、初霜が降りるあたり、やっぱり今年が特別に暖かいってコトはなさそうだヮ!!
( ;∀;)

年によって雨(または雪)が多かったり少なかったり、微妙に暖冬だったり、激寒だったり、春が来るのが早かったり遅かったり…。
そういう違いはあるものの、やはり12月にもなれば寒いね!! 夏のようにアツイなんてコトはナイね!! (^ ^;;

季節は巡る。
ガス代が嵩む季節がやってきました…。
(´;ω;`)


ヨーロッパランキング

1年前は…

2019年12月2日

コレ(↑)は、2019年12月02日(月)に撮ったフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭の写真。

1年前は、この日が初雪&初積雪だったんでした。

去年の12月2日

今年もすでにだいぶ寒くなってきているとはいえ、まだ雪は降ってないですね~。
でも、ワタシがブログにブダペストのお天気のことを書くと、天候が変わるというマーフィーの法則があるから、突然、雪、降るかなぁ!?
( ;∀;)

一年前、二年前の写真を、時々見返すのは、けっこう楽しいです。
12月になったので、例年だとクリスマス関連の写真が増える時期♪

でも今年はオンライン授業に移行しちゃっていて、サラガヴァトーみたいな年中行事も給食の写真もナイ。 めっきり写真が少なくて、淋しい今日この頃だなぁ…。
(´;ω;`)


ヨーロッパランキング